カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事はグリルとの戦闘時に流れる楽曲について書かれています。
  • グリルとの戦闘内容の詳細については、グリルをご覧ください。
VS.グリル
楽曲
読み: ばーさす ぐりる
英名: Vs. Gryll
作曲者: 石川淳
初出作品: カービィのきらきらきっず(SFC)
収録アルバム: 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック

VS.グリルとは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はVs. Gryll[1]

概要[]

作曲者は石川淳[2]
初出はSFC版『カービィのきらきらきっず』のグリル戦。

原曲は『星のカービィ3』の中ボス戦の曲だが、曲名が不明であるためこちらを記事名として扱う。

楽曲の経緯[]

このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。
  • 流 - 流用
  • ア - アレンジ
  • 派 - 派生
  • メ - メドレー

ゲーム作品におけるVS.グリル[]

星のカービィ3「中ボス戦(仮)」
当BGMの初出。
カービィのきらきらきっず(SFC)「VS.グリル」[3]
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - おはなしモード グリル戦、チャレンジモード「☆1000〜」
テンポを落としたアレンジ。
星のカービィ スターアライズ「VS.グリル(カービィのきらきらきっず)」

派生楽曲[]

カービィのグルメフェス「きらきらきっずメドレー(仮)」
めちゃすご」「VS.グリル」のメドレーアレンジ。

各サウンドトラックにおけるVS.グリル[]

星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
トラック1-37「VS.グリル(カービィのきらきらきっず)」
  • 経緯 - 原曲 → SFCきらきら(ア) → スタアラ(流) = 当BGM
曲名が判明。
Nintendo Music
星のカービィ スターアライズ「VS.グリル(カービィのきらきらきっず)」
  • 経緯 - 原曲 → SFCきらきら(ア) → スタアラ(流) = 当BGM

脚注[]

関連記事[]

Advertisement