カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連しない方面へ内容を発展させないようにしてください。
RBP Miiverse

ロボプラのMiiverse移動画面

Miiverse (ミーバース) は、任天堂の展開する機種(3DSWii U)における、プレイヤー同士のSNSを目的としたツール。

概要[]

ソフト毎に「コミュニティ」というスペースが用意されており、そこでプレイヤー同士意見交換をしたり、感想を投稿する事が出来る。また、開発スタッフからの投稿があるスタッフルームも存在。PCやスマートフォンでも閲覧・投稿が可能(ニンテンドーネットワークIDが必要、無い場合は閲覧のみ)であった。2017年11月8日15時をもってサービスを終了した。

現在は有志によるサイト「Archiverse」などにWeb魚拓が残されている。当記事では、カービィシリーズに関連した投稿リンクを取り扱う。

カービィ関連のコミュニティ[]

3DS[]

3DS専用ソフト
3DS バーチャルコンソール

Wii U[]

Wii U専用ソフト
Wii U バーチャルコンソール

『星のカービィ TDX』スタッフルーム投稿[]

投稿自体はHAL研究所スタッフの石田聡氏が行っているが、2014/2/12以降は、様々なスタッフの話を引用する形を取っている。発売当初は平日毎日投稿が行われていたが、2014/5/30までは月曜・水曜・金曜の週3回、それ以降は火曜・金曜の週2回行われている。ただし、4月27日と7月23日はこの限りでは無かった。

『カビファイZ/デデデンZ』スタッフルーム投稿[]

『TDX』スタッフルーム同様、HAL研究所スタッフの石田聡氏が様々なスタッフの話を引用する形で投稿を行っている。発売当初のみ3日連続で投稿が行われたが、2014/10/30までは火曜・木曜の週2回、それ以降は金曜に週1回行われている。

『星のカービィ ロボボプラネット』スタッフルーム投稿[]

これまでのスタッフルーム同様、HAL研究所スタッフの石田聡氏により投稿が行われている。しかし、ゼネラルディレクターの熊崎信也以外のスタッフの話が登場しない(『カビハンZ』・『すいこみ大作戦』の回を除く)ほか、開発秘話が語られるこれまでの形式ではなくユーザー向けの企画の広報が多くを占めている。

関連記事[]

外部リンク[]

Advertisement