4つ首の守り神:ランディア
<楽曲> | |
---|---|
読み: | よつくびのまもりがみ らんでぃあ |
英名: | Guardian Angel: Landia |
作曲者: | 石川淳 |
初出作品: | 星のカービィ Wii |
収録アルバム: | 星のカービィ Wii ミュージックセレクション |
4つ首の守り神:ランディア ( - くび - まも - がみ - )とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。
概要[]
作曲者は石川淳[1]。
初出は『星のカービィ Wii』のランディア戦。
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品における4つ首の守り神:ランディア[]
- 星のカービィ Wii「4つ首の守り神:ランディア」
- 経緯 - 原曲
- 使用箇所 - ランディア戦、HR-D3 後半戦、ギャラクティックナイト 前半戦
- サウンドテスト - 71
- 当BGMの初出。
- 星のカービィ ロボボプラネット「4つ首の守り神:ランディア」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 「みんなで! カービィハンターズ」クエスト5
- サウンドテスト - 072
- みんなで! カービィハンターズZ「4つ首の守り神:ランディア」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 高:ランディア戦
- スーパーカービィハンターズ「4つ首の守り神:ランディア リミックス(仮)」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
- 使用箇所 - ランディア戦
- イントロ追加のほか様々な変化が施されている。
- 星のカービィ Wii デラックス「4つ首の守り神:ランディア」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
- 使用箇所 - ランディア戦、ギャラクティックナイト 前半戦(1Pにカービィかバンダナワドルディを選んでいた時)
- サウンドテスト - 121
各サウンドトラックにおける4つ首の守り神:ランディア[]
- 星のカービィ Wii ミュージックセレクション
- トラック36「4つ首の守り神:ランディア」
- 経緯 - 原曲 = 当BGM
他言語での名称[]
英語(アメリカ・イギリス)・ドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語名は、それぞれ『星のカービィ Wii デラックス』サウンドテストより。
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Guardian Angel: Landia |
|
ドイツ語 | Quadraharpyia Landia |
|
スペイン語 | Landia, la deidad guardiana |
|
フランス語 | Hydre gardienne : Landia |
|
イタリア語 | Idra protettrice: Landia |
脚注[]
- ^ 『星のカービィ ロボボプラネット』サウンドテストより。