
シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介

シアターの間で見られたアニメの表紙
“ | デデデは偉~い、デデデは凄~い | ” |
—デデデのセリフ |
『貯めるぞい! のろいの貯金箱』(た - ちょきんばこ)はアニメ『星のカービィ』の第50話のサブタイトルである。初回放送日は2002年9月28日、初回放送の視聴率は5.3%[1]。
登場人物[]
- メインキャラクター
ほか
あらすじ[]
![]() |
ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす) |
ある日、デデデ大王はカスタマーサービスにある品物を注文した。特注で作らせ9億デデンもするというそれは大量のデデデ人形だった。ププビレッジの村人全員に無料で人形を配り、いつものテレビ「チャンネルDDD」で「幸せを呼ぶデデデ人形」と言い、毎晩枕元に置いて寝れば幸せな事が起こるのだと宣伝した。
どうせロクな事が起こらないだろうけど、タダで貰ったものだし一応確かめないと、と思った皆は言われた通りデデデ人形を枕元に置いて寝た。すると午前2時にデデデは起き上がり、「そろそろ呪いの時間ぞい」と言って、城のベランダに向かって歩き出す。そこで「デデデは偉~い、デデデは凄~い」という呪文のようなものを唱え、その呪文は人形を通じて村人全員に響き渡る。
次の日、村人達は「デデデは偉いね」や「デデデは凄いね」などと口々にし出し、おかしいなと思いつつもその日は何事もなく過ごした。その夜、デデデは再び呪文を唱える。「今度は家の中のお金をチャリンとデデデ人形に入れるぞい」。その言葉に村人達は操られるように人形にお金を入れていった。
翌朝、「いつの間にか、人形にお金が貯まっている」と村人達は大喜びし、コックカワサキは「デデデ尊敬しちゃうな」などと言いだす始末。人形内のお金の貯まり具合を見計らったデデデは「デデデ帝国銀行」なる銀行を設立し、村人達にお金を預けさせる。デデデの真の狙いはこの銀行に集まったお金を全て自分のものにすることだった。一方でデデデ人形が気になるカービィは夜中にトッコリから人形を取り、自分の枕元に置いてみる。
その日の夜中、今度は何を思ったのかデデデは「今夜はボコボコに呪ってやるぞい」と言って暴れ出すと、デデデ人形も暴れ出し、村人達をボコボコにし始めた。この時、「今夜のイベントにはお前も参加してもらうぞい」とエスカルゴンの枕元にも人形を仕掛けていた為、彼もボコボコにされる。カービィも家の中に逃げて、代わりにトッコリがボコボコにされる始末。
翌朝、エスカルゴンに言い詰められるデデデだったが、「実験は大成功、効果抜群だぞい」と笑われる。腹が立ったエスカルゴンは人形を殴ると、何故かデデデが「誰かワシの頭を叩いたぞい」と言う。カスタマーサービスに問い合わせると、実は人形の動きとデデデの動きがシンクロしており、人形側からの動作や人形が受けた衝撃などもデデデの方に反映されるのだという。村人達が昨夜の件でデデデ人形を乱暴に扱い始めたため、このままではまずいと、デデデはエスカルゴンと共に人形の回収に乗り出す。村中のほぼ全ての人形は回収できたが、カービィに配った人形だけが残り、酷い扱いをされたため、デデデも酷い目に遭う。そして今回の件で村人全員が預金を下ろしに行ったことで、残高が0になりデデデ帝国銀行は倒産。
デデデは最後に残った人形でカービィを倒そうと暴れ出すも、地面に埋められたりした挙句、最後はトッコリの指示でカービィは人形を吸い込んでしまう。人形はスカで何もコピーできなかったが、デデデも最終的に謎の宇宙空間のような場所(カービィの腹の中)に飛ばされてしまうのだった。
![]() |
以上でネタバレ部分は終了です。 |
次回予告の台詞[]
フーム:ねえねえみんな。貯金したことある?頑張ってもなかなか貯まらないのよね。でもデデデがとーってもイヤーな感じの貯金箱を配ったら、みんなせっせとお金を貯めて、銀行に預けるようになったの。おかげでデデデは大金持ち!次は、カービィと一緒に、貯金箱人形の秘密に挑戦よ!
海外でのサブタイトル[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Don't Bank on it |
思い通りになると思うな[2] |
備考[]
- もし銀行が政府に悪用されたら、ということを考えさせられる話である[3]。
名台詞・迷台詞[]
- 「いつもニコニコ、笑顔で納品ゾイ」(デデデ)
- 「うわ~、なんか不気味なモノが山ほどあります陛下!」(エスカルゴン)
- デデデ人形を手にとって「わーこのお人形、超かわいいゾイ!」(デデデ)
- 「信じる~者は救われる~、信じない者はバカを見ればよいゾイ♪…ハハハ」(デデデ)
- 「村人の名簿にはトッコリという名前はなかったですね」(ワドルドゥ隊長)
- 「なんでいびきにはガ行が似合うゾイ…?」(デデデ)
- 「デデデはエラーイ」「デデデはスゴーイ」(デデデ) - 「デデデはエローい」「デデデはスモーい」と聞こえるとネット上ではよくネタにされている。
- 「銀行に金を預けると利子ゼロぞい」(デデデ)
- 「何よこのいやらしいブロマイド」(メーベル)
- 「ワシの国有財産が…」(デデデ)
- デデデが穴を掘って地中に潜る時に「なんて器用なの…」(フーム)、「墓に入るには早すぎるでゲスな」(エスカルゴン)
- デデデ人形をコピーしようとした時に「スカか。まあ、あんな人形どうでもいいか」(トッコリ) - 人形が持っていたはずのハンマーをコピーできていない。