空色フライト
<楽曲> | |
---|---|
![]() | |
読み: | そらいろふらいと |
英名: | Flight of Azure |
作曲者: | 安藤浩和 |
初出作品: | 星のカービィ ロボボプラネット |
収録アルバム: | 星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラックなど |
空色フライト (そらいろ - )とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はFlight of Azure[1]。
概要[]
作曲者は安藤浩和[2]。
初出は『星のカービィ ロボボプラネット』のラスタード ロード・ステージ2でのジェットモード使用時。
「銀河に名立たるハルトマン」の派生楽曲で、「おお 偉大な ハルトマン」のフレーズが速いテンポで繰り返し使われている。
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品における空色フライト[]
- 星のカービィ ロボボプラネット「空色フライト」[3]
- 経緯 - 元フレーズ → 当BGM(派)
- 使用箇所 - ラスタード ロード・ステージ2、ギガント グラウンド・ステージ4 ジェットモード使用時、「かちぬきボスバトル」1〜5戦目前休憩所、体験版PV
- サウンドテスト - 034
- 当BGMの初出。
- カービィのすいこみ大作戦「空色フライト」
- 経緯 - 元フレーズ → 空色フライト(派) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 3DS本体に『星のカービィ ロボボプラネット』のすれ違い通信のデータがある時のエントランス
派生楽曲[]
- 「キカイのせかいのだいぼうけん」「空色フライト」「回歴する追憶の数え唄」のメドレーアレンジ。「銀河に名立たるハルトマン」「GREEN GREENS」のフレーズも使われている。当該記事参照。
フレーズ使用[]
- 星のカービィ ロボボプラネット「ココロプラネット」[3]
- 「空色フライト」「VS.スタードリーム」「回る光はプラネット」「銀河に名立たるハルトマン」「戦艦ハルバード:甲板」「戦艦ハルバード:艦内」のフレーズが使われている。
各サウンドトラックにおける空色フライト[]
- The Sound of Kirby Café
- トラック12「Café De Planet/桃球発進!ロボボアーマー〜銀河に名立たるハルトマン」
- 経緯 - 元フレーズ → 空色フライト(派) → 当BGM(ア/メ)
- 編曲 - 安藤浩和
- 「桃球発進! ロボボアーマー」〜「銀河に名立たるハルトマン」〜「空色フライト」〜「銀河に名立たるハルトマン」のメドレーアレンジ。
- 星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラック
- トラック1-16「空色フライト」
- 経緯 - 元フレーズ → 空色フライト(派) = 当BGM
- トラック2-27「ココロプラネット」
- 経緯 - 元フレーズ → 空色フライト(派) → ココロプラネット(フレーズ) = 当BGM
脚注[]
- ^ 「Kirby: Planet Robobot Soundtrack」より。
- ^ a b c 『星のカービィ ロボボプラネット』サウンドテストより。
- ^ a b c 「星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラック」より。