
シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介

シアターの間で見られたアニメの表紙
『真夏の夜のユーレイ! 後編』(まなつ - よ - こうへん)はアニメ『星のカービィ』の第46話のサブタイトルである。初回放送日は2002年8月24日、初回放送の視聴率は%[1]。
登場人物[]
- メインキャラクター
ほか
- ゲストキャラクター
- 魔獣
あらすじ[]
デデデの嫌がらせをかわして肝試しをクリアしたカービィ達だが、急な豪雨にあい、近くの屋敷へと避難する。しかし、屋敷の中では不気味な現象が次々と起こる。果たして、無事に脱出できるのか?
次回予告の台詞[]
フーム(以下フ)&ブン(以下ブ):(ブ)姉ちゃん、どーすんだよ?こんなお化け屋敷に入っちゃって~。(フ)ブン?あんたユーレイとかお化けとか本当にいると思うの?(ブ)思わねえけど、おっかねえ…(フ)情けないわね~。カービィはちっとも怖がってないのに~。(ブ)こいつは鈍いんだ!オレもカービィになりた~い!(フ)次の星のカービィはお化け屋敷で会いましょう!
海外でのサブタイトル[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Scare Tactics Part 2 |
おっかない作戦 その2[2] |
名台詞・迷台詞[]
- 「先週はケチってユーレイを1匹もくれなかったのに!」(エスカルゴン)
- 「ワシの演技はアカデミー賞ものゾイ」(デデデ)
- 「うぇ~、世界が真っ赤でよく見えんゾイ」(デデデ)
- 「ガボンはスカだ!吸い込んでも無駄だ!」(メタナイト卿) - フームに「そういうことは先に言ってよ!」と言われている。
余談[]
- この回では視聴者から応募された魔獣(シャーボン)が登場した。
- エスカルゴンがバスルームでデデデに襲われる一連のシーンは、映画『サイコ』のパロディである[3]。
- テレビアニメ『さよなら絶望先生』の第一期第8話で同じく映画『サイコ』のパロディをしているが、そのシャワーシーンの壁に「星のカー 先にやられていたなん…」と書かれている。なおその後の「が…ま…」は『DEATH NOTE』のセリフ。
- ボウキャックらしきオブジェがある。
- この回のタイトルの元ネタはシェイクスピアの『真夏の夜の夢』と思われる。