登ってブロックヒルズ
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | のぼってぶろっくひるず |
英名: | Scale the Cement Summit |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
BGM: | 泳げ!ひろびろビーチ |
登場: |
登ってブロックヒルズは、『星のカービィ ディスカバリー』に登場するステージの一つ。
概要[]
エバーブルグ海岸の3番目のステージ。コンクリートのブロックで作られた巨大な建物を登っていく。トルネイドが本作で初登場し、それを活用する仕掛けが登場。終盤は初登場のアーチほおばりで空を飛ぶ。
敵キャラ[]
星印は初登場であることを示す。
- グランク
- ニードラス (ニードル)
- シャッツォ
- フォーリー (ボム)
- ゴルドー
- ウォルフ
- スワロリーナ (トルネイド) ☆
- ツイスター (トルネイド) ☆
- スカーフィ
- デカブー
- ブレイドナイト (ソード)
- ポピーブラザーズJr. (ボム)
- ブロントバート
- バッファルホーン
- ギガッツォ
- チリー (アイス)
マップ[]
- マップ2
- スワロリーナやツイスターからコピーできるトルネイドを使えば、ザコ敵を倒しながら緩やかな斜面を一気に登っていける。途中にあるスイッチを押すと赤いクロッカーが出現。赤い星の扉も途中にある。最後にはグライダーアーチがあり、アーチほおばりでマップ移動。
- マップ3 (隠し部屋)
- トゲが敷き詰められた足場をトルネイドで飛び、三つ子スイッチを起動させる。
- マップ4
- アーチほおばりで空を飛んでいく。途中のひび割れた壁はスピンとっしんで破壊可能。
- マップ5
- アーチほおばりで島に着陸してゴール。
ミッション[]
囚われているワドルディは11人。
- ステージクリア (3人)
- ワドルディをたすける (4人)
- 手はいしょを 3まい はがす
- トゲにふれずに かくしべやをクリア
- スワロリーナを アイスのうりょくで こおらせる
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する施設・ステージ
|