星のカービィ Wii ミュージックセレクション
<CD> | |
---|---|
読み: | ほしのかーびぃ うぃー みゅーじっくせれくしょん |
ジャンル: | サウンドトラック |
形状: | CD(枚数:1) |
作曲者: | 安藤浩和 石川淳 |
発売日: | 2012年6月25日 |
価格: | 非売品 |
開発元: | HAL研究所 |
発売元: | 任天堂 |
収録時間: | 69分26秒 |
型番: | NTDO-17268 |
“ | 能力全開、サウンド満載。 平和なプププランドに不時着した謎の宇宙船。 傷ついた船内での出会いが、今回の冒険のはじまりでした。 頼もしい仲間にスーパーな能力を手にして、 カービィは、陸海空、そして遥かな宇宙に向けて わいわいドタバタ旅立ちます……。 今度はリビングで、寝室で、お出かけ先で 冒険の思い出の続きをじっくりとお楽しみください。 |
” |
—リーフレットより |
星のカービィ Wii ミュージックセレクションは、『星のカービィ Wii』のサウンドトラック。
概要[]
クラブニンテンドーのオリジナルグッズであり、交換ポイントは400ポイント[1]。収録楽曲数は45曲。ゲーム『星のカービィ Wii』で使用されたBGM42曲のほか、新たにアレンジされた楽曲3つがBONUS TRACKとして収録されている。同封のカードには、『星のカービィ Wii』のサウンドスタッフおよびディレクターによるコメントが掲載されている。
収録楽曲[]
トラック | タイトル |
---|---|
1 | 4人の仲間と:クッキーカントリー |
2 | 彼方からの旅人マホロア |
3 | ぼうけんのはじまり |
4 | 必殺! スーパー能力 |
5 | 森をぬけて |
6 | どうくつたんけん[2] |
7 | 丘をこえて |
8 | 戦いの予感 |
9 | 白熱! ボスバトル |
10 | パーツスフィアゲット!〜クリアダンス |
11 | グリーングリーンズ/星のカービィWii ver. |
12 | レーズンルインズ |
13 | 砂の荒野 |
14 | エキゾチック・ピラミッド |
15 | オニオンオーシャン |
16 | ハッピーマンボー |
17 | かいていさんぽ |
18 | ホワイトウェハース |
19 | ゆきがっせん |
20 | ナッツヌーン |
21 | 空のワルツ |
22 | スカイタワー |
23 | 雲の夢 |
24 | 激突!中ボスタワー |
25 | パーツスフィアゲット?〜グランドローパー |
26 | 遥かなるハルカンドラ |
27 | エッガーエンジンズ |
28 | 鋼鉄ノコキョウ |
29 | テクノ・ファクトリー |
30 | アンダーワールド |
31 | デンジャラスディナー |
32 | ハルドラボ火山 |
33 | 無限のチカラ |
34 | ウルトラスーパーボスバトル |
35 | アナザーディメンション |
36 | 4つ首の守り神:ランディア |
37 | 勝利への道 |
38 | 異世界からの戦士 |
39 | 飛べ!星のカービィ |
40 | 支配してアゲルヨォ |
41 | CROWNED |
42 | Return to Dreamland |
43 | ボーナストラック:空の夢と、虹の泉で |
44 | ボーナストラック:サイゴノタタカイ |
45 | ボーナストラック:4人の仲間と彼方からの旅人 |
BONUS TRACKについて[]
- トラック43「空の夢と、虹の泉で」
- 「空のワルツ」〜「決戦!異空間ロード EX」〜「雲の夢」〜「夢と寒冷地の面」のメドレーアレンジ。3/4拍子。「雲の夢」パートには「勝利への道」のフレーズが使われている。
- トラック44「サイゴノタタカイ」
- 「ゼンブ教えてヤルヨ」〜「飛べ!星のカービィ」〜「支配してアゲルヨォ」〜「CROWNED」〜「Return to Dreamland」のメドレーアレンジ。「CROWNED」パートは原曲から微妙に音が変更されたもの。
- トラック45「4人の仲間と彼方からの旅人」
- 「4人の仲間と:クッキーカントリー」〜「彼方からのおとしもの」〜「4人の仲間と:クッキーカントリー」〜「彼方からの旅人マホロア」〜「ぼうけんのはじまり」〜「全てキエテ 〜 それぞれの世界へ」のメドレーアレンジ。
- 「彼方からのおとしもの」「4人の仲間と:クッキーカントリー」「ぼうけんのはじまり」パートは原曲から微妙に音が変更されたもの。「彼方からの旅人マホロア」パートには「GREEN GREENS」のフレーズが使われている。
画像[]
関連記事[]
外部リンク[]
脚注[]
- ^ 『星のカービィ Wii』または『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』のシリアルナンバーをクラブニンテンドーに登録すると、このサウンドトラックを250ポイントで優待交換できるキャンペーンが期間限定で行われた。外部リンク参照。
- ^ 『星のカービィ Wii デラックス』では「すいしょうのダンジョン」と曲名が改められ、「どうくつたんけん」の曲名は1-1の洞窟で流れる曲を指すようになった。