カービィWiki
登録
Advertisement
星のカービィ Wii
KRtDLpackage
日本版パッケージ表面
読み: ほしのかーびぃ うぃー
英名: Kirby's Return to Dream Land
品番: RVL-SUKJ
ジャンル: アクション
対応機種: Wii
Wii U(ダウンロード版)
プレイ人数: 本編: 複数人同時プレイ可能
発売日: [Wii]:
Flag japan 2011年10月27日
Flag usa 2011年10月24日
Flag europe 2011年11月25日
Flag australia 2011年12月1日
Flag korea 2012年9月6日
[Wii U DL版]:
Flag japan 2015年1月28日
価格: Flag japan 5,800円(税込)
[Wii U DL版]:2,700円(税込)
容量: [Wii U DL版]:1180MB
開発元: HAL研究所
発売元: 任天堂
売上本数: Flag japan:83万5391本
世界:166万本
能力全開。ひとりで、みんなで、遊べるカービィ。

—公式サイトより

星のカービィ Wii』(ほし - )は、2011年10月27日発売のWii用のゲームソフト。北米版のタイトルは「Kirby's Return to Dream Land」。カービィシリーズ21作目。

概要

星のカービィ64』と同じく、横スクロールの2.5Dアクションであるが『星のカービィ スーパーデラックス』のようなコピー能力のコマンド技、『星のカービィ 夢の泉の物語』のようなステージ選択画面・ゴールゲーム、そして過去作を髣髴とさせる数々のギミックやステージなども存在する。4人同時プレイが可能。コピー能力には新しい物も登場しており、更に必殺技のような物凄いエフェクトを放つスーパー能力が新しく登場している。コピー能力には帽子も付いており、過去作から形状の変更された物もある。
元々は2006年にゲームキューブ用ソフト(『星のカービィ GC(仮称)』)として発売される予定だったが中止され、その後Wiiへの移行が発表された。しかしその後、開発状況などの公式な発表がなくしばらくの間音沙汰が無い状態であったが、2011年1月後半にWiiの新しいカービィのゲームとしてゲームのムービーと共に『年内発売予定』との発表がされた[1]。2011年9月13日のニンテンドー3DSカンファレンス2011にて、日本国内での発売日が10月27日であることがパッケージイラストと共に発表された。本作以降の本編作品、及びその流れを汲んだ番外作品では本作のグラフィックやシステムが活用されており、以降の作品の基礎としても重要な作品である。

開発経緯

開発の経緯については「星のカービィ GC」を参照。

Cut ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

システム

従来のカービィシリーズに同じく、横スクロールのアクションゲーム。

今作では4人プレイが可能でカービィ以外にメタナイト・デデデ大王・ワドルディを操作することが出来る(ただし1Pは基本カービィ固定)。2005年E3であった、ヘルパーシステムは廃止されたものの、ヘルパーに乗るというアクションが、仲間に乗るという形になっている。体力はゲージ制。がんばり吸い込み・くちうつしや、仲間を吐き出して攻撃するなどのアクションも可能。いつでもイン・アウトの機能により、好きな時にゲームに参加、退出することができる。仲間の召喚には残機を1機費やすが、体力満タンでアウトすれば残機は1機戻る。また、残機が0でも、2~4Pは体力少なめで何度でも復活することが出来る。一方、仲間が生きていても、1Pがやられてしまうと、そのマップの最初からになってしまう。

今作から登場したスーパー能力は特定の地形やギミックを壊すことができ、壊した後から異空間への入口を開くことが出来る。異空間に入る際に、コピー能力は解除され、後方(時に上方)から迫ってくる壁から逃げつつ先に進み、最奥部で待ち構えるスフィアローパーを倒すことで、エナジースフィアが2つ手に入る。

また今作はクリア条件を満たすことで、難易度の上昇したエクストラモードを遊ぶことが出来るようになる。このモードでは、一部の敵の巨大化(または縮小化)、プレイヤーの最大体力減少(約5分の3)、異空間の壁(ディメンションウォール)の迫る速さの上昇、中ボス・ボスの体力増加、攻撃パターン変化、一部新ボスの追加など、難しくなっており、一筋縄ではいかなくなっている。

ストーリー

プププランドに突然不時着した船「ローア」の部品を集め、マホロアを故郷に返すため、プププランドを旅する。

登場キャラクター

プレイヤーキャラクター

仲間キャラクター

敵キャラクター

ザコ敵

ボス・中ボス関連の者を除き、エクストラモードではサイズが変わる者も居る。
レベル8
スーパー能力を持つもの

中ボス

エクストラモード、真・格闘王への道では名前にEXがついた強化版になる。

ボス

メインモードでは登場しなかったボスを除き、エクストラモード、真・格闘王への道では名前にEX(マホロアの第2形態のみソウル)がついた強化版になる。

メインモード非登場
  • HR-D3 - エクストラモードで初登場。メタルジェネラル EXのマークがある。
  • ギャラクティックナイト - 真・格闘王への道でのみ登場。宝石のような物に封じられている。

コピー能力

スーパー能力は特定の敵をコピーすることで使用できる。

ステージ

レベル1~5はポップスター。レベル6~7はハルカンドラが舞台となる。 また、レベル1~7のアルファベット頭文字を繋げるとCROWNEDとなる(括弧内は日本語版英語表記)。

ポップスター
ハルカンドラ
上記のいずれでもない

アイテム

通常アイテム
ポイントスター食べ物は、ステージ上に咲いている、ポップフラワーからも手に入れることが出来る。
  • 食べ物 - 全部で35種類ある。
  • マキシムトマト
  • 1UP - SDXで見られたカービィがバンザイしている形が立体化。反時計回りに回転している。EXでは冠を付けている。
  • キャンディ
  • ポイントスター - 赤いものは10個分、青い物は30個分。EXでは中央が空洞になっている。
  • コピーのもと - 今作では一発系能力のコピーのもとまで23種類全て存在する。主に中ボス・ボス戦前に置かれている。
  • エナジースフィア - 各ステージに3~5個存在する。集めていくとローア内の施設を利用できるようになる。
キャリーアイテム - 持ち運びできるアイテム。これを使って解く仕掛けにエナジースフィアが隠されていることも多い。

チャレンジステージ

ローア の部品(エナジースフィア )を一定数集めるとできるようになる。

詳細は「チャレンジステージ」を参照。

サブゲーム

同じくエナジースフィアを一定数集めるとできるようになる。詳細は各リンクにて。

100%内訳

条件 合計
レベルマップクリア(全7) 6% 42%
エナジースフィア(全120) 0.35% 42%
レベル8クリア 9% 9%
チャレンジステージクリア(全7) 1% 7%
合計 100%

音楽

詳細は「星のカービィ Wii/音楽」を参照。

Cut 以上でネタバレ部分は終了です。

制作スタッフ

制作スタッフについては「星のカービィ Wii/スタッフリスト」を参照。

海外での名称

言語 名前 意味・由来
英語 Kirby's Return to Dream Land (北米版)
Kirby's Adventure Wii(欧州版)

Return=戻ってくる Dream Land=プププランドの英語名
ドイツ語 Kirby's Adventure Wii
キルビィズ アドフェントゥア ヴィー
カービィの冒険Wii
(なお、『Kirby's Adventure』は、『夢の泉の物語』の英語名)
スペイン語 Kirby's Adventure Wii
フランス語 Kirby's Adventure Wii
韓国語 별의 커비 Wii
中国語 星之卡比Wii

その他

KirbyWii-SuperCutterHat

没スーパー能力カッターの帽子

  • ディスク解析により、「ヒアーベル(Hearbell)」という没敵の存在が確認された。動作モーションから「壁に張り付きながらカービィが近づくのを待ち、近づいてきたら頬張って吐き出す」というパクトに似た敵キャラクターであることが分かる。
  • 解析により、没になったスーパー能力と思われるカッター・スパークのデータが残っている事が分かっている。[2]
  • 本作はメインモード・エクストラモードに於いて、ボスに負けると、そのまま(リトライ2回目以降から)再戦する際にボスのHPが若干減少するとともに隙が増えるように調整されている。この「手心システム」は『TDX』以降の本編作品でも使われている。
  • 本作以降の作品では連続で敵にダメージを与えると、補正がかかり、与えるダメージが軽減されてしまう。[3]
  • 開発中のタイトル案には『星のカービィ Wii スーパーフレンズ』というものも考えられていた。これは今作のシステム、スーパー能力と今作のテーマ「友達」を組み合わせたもの。また、マホロアを倒した後の光になって消える演出は、重要アイテムを全て手に入れた時のみにする予定もあったという[4]

攻略本

公式サイト[5]にて紹介されている順に記す。

  • 任天堂公式ガイドブック 星のカービィ Wii(小学館) ISBN 978-4-09-106494-3
  • 星のカービィ Wii かんぺきサポートガイド(角川グループパブリッシング、エンターブレイン) ISBN 978-4-04-727757-1
  • 星のカービィ Wii ザ・コンプリートガイド(角川グループパブリッシング、アスキー・メディアワークス) ISBN 978-4-04-886188-5

画像

動画

脚注

関連項目

参考リンク

Advertisement