星のカービィ 9巻
<漫画・雑誌・書籍> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ほしのかーびぃ 9かん |
ISBN: | ISBN 4-09-140288-7 |
著者: | さくま良子 |
出版社: | 小学館 |
分類: | 連載漫画 |
発売日: | 2006年12月25日[1] |
初版発行日: | 2007年1月25日 |
前後巻: |
星のカービィ 9巻は、さくま良子作の漫画『星のカービィ』の単行本第9巻。
概要[]
『星のカービィ』の単行本第9巻。時期的には『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』が発売された直後で、表紙にはドロッチェ団が描かれている(しかし登場は10巻から)。内容は『タッチ! カービィ』までで、『星のカービィ 鏡の大迷宮』で初登場したキャラクターの話や、いつもの4人+デデデの子分たちの日常的な話が多い。またこの巻では、グーイなどのカービィの仲間たちの出番が無い(チュチュ・アドレーヌのみp30で登場)。巻頭では、連載開始前の「小学二年生」1992年9月号に掲載されたGB『星のカービィ』の紹介漫画が掲載されている(プププ大全にも収録されている)。また、カトリーヌが3巻以来ぶりに登場。ちなみに第1話『ふうせんであそぼう!』はぴか2巻の第1話『ふわふわしてて、カービィそっくり!』と全く同じ話である。
主要キャラクター[]
収録話[]
- 第1話 ふうせんであそぼう!
- カラーページ。ぴか2巻の第1話『ふわふわしてて、カービィそっくり!』と台詞の書き方を除き、全く同じ話。
- 第2話 わたあめ食べたい!
- 第3話 きょうふのスケート教室
- 第4話 ボクのかわいいゆきだるま
- 第5話 カービィ天使になる!?
- 第6話 プププエアラインへようこそ!
- 第7話 止めろ! しゃっくり
- 第8話 ふうせんカービィ
- 第9話 めざせ! グルメレポーター
- 第10話 ケムシ大っきらい~~!!
- 第11話 さい強ロボット対決!
- 第12話 ジェットコースターは大人気
- 第13話 タイムマシンでゴー!
- 第14話 デパートは楽しい!
- 第15話 ドキドキけんこうしんだん
- 第16話 さがせ! 海のおたから
- 第17話 きもだめしなんかこわくない!
- 第18話 あこがれのリゾートライフ
- 第19話 宇宙パイロット大とっくん!
- 第20話 デデデ大王のテレビショッピング
- 第21話 マンガ家〝デデデ先生〟デビュー
- 第22話 カービィお見まいに行く
- 第23話 ヒーローみたいに強くなりたい!
- 第24話 カービィのおりょうり教室
- 第25話 カービィ&デデデ大王の温泉旅行記
- 第26話 くいしんぼうがとまらない!
- 第27話 おかしの家を作ろう!
- 第28話 カービィとかわいいカラスの子
- 第29話 バレエの主役はわたし!
- 第30話 デデデ大王のセレブなクリスマス
- カトリーヌがちょっとだけ登場。
用語[]
- プププランド春のうきうきフェスタトマトとチーズのハーモニーほっぺたくすぐるそよかぜのいたずら風クリームソースがけ子ひつじと春キャベツと森のキノコのダンシングパスタ(ガーリックでエスニックなトロピカルスープぞえ)
- 9話で登場。記憶力対決でカービィに出されたお題の料理(デデデ大王が書き足している)。おそらくカービィ用語で最も長いと思われる。
画像[]
脚注[]
|