カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement

この頁では、『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』で使われている音楽に関連した情報を記述する。

音楽の特徴[]

サウンド担当は安藤浩和石川淳池上正酒井省吾
収録内容としては、新規曲よりも『夢デラ』や『鏡の大迷宮』の楽曲のアレンジが多め。本編シリーズの中では、後発作品での楽曲のアレンジの機会が少ない。

サウンドテスト[]

(仮)と付くものは、当Wikiによる便宜上の曲名で公式タイトルではない。

No. タイトル 使用箇所 作曲者 がくふ 備考
00 サブゲームセレクト(仮) サブゲーム レベルセレクト 石川淳[1] パーティの
がくふ
初代ボスゲームセレクト」アレンジ
01 刹那のティータイム(仮) 刹那のティータイム パーティの
がくふ
プリズムプレインズ」フレーズあり
02 スマッシュライド[2] スマッシュライド 石川淳[1] パーティの
がくふ
初代FLOAT ISLANDS」アレンジ
03 トレジャーシュート(仮) トレジャーシュート パーティの
がくふ
04 メニュー[3] メニュー画面
ひみつのステージ
勝ち抜きボスバトル 休憩所
はじまりの
がくふ
05 タイトル[3][2] タイトル画面 石川淳[4] はじまりの
がくふ
初代星のカービィ:タイトル参ドロプリズムプレインズ」フレーズあり
06 レベルエントランス[3] レベルエントランス
地上(レベル1・7)ステージセレクト
ストーリーデモ(ゲーム開始時、レベル1クリア時)
はじまりの
がくふ
夢の泉LEVEL1のレベルマップセレクト」アレンジ
07 地下世界:ステージセレクト(仮) 地下(レベル2〜6)ステージセレクト はじまりの
がくふ
08 ステージ:森(仮) 1-3、3-1、4-Ex(外部) はじまりの
がくふ
森・自然エリア」アレンジ
09 無敵(仮) 無敵状態 しあわせの
がくふ
いつもの「無敵」アレンジ
10 アイランドアイス(仮) 6-2 しあわせの
がくふ
11 ゴールゲーム(仮) ゴールゲーム しあわせの
がくふ
いつもの「きらきらぼし」アレンジ
12 カービィダンス/ショート(仮) ステージクリア(宝箱なし) しあわせの
がくふ
カービィダンスBGM/ショート
『夢デラ』寄りアレンジ
13 カービィダンス/ロング(仮) ステージクリア(宝箱あり) しあわせの
がくふ
カービィダンスBGM/ロング
『夢デラ』寄りアレンジ
14 プリズムプレインズ[5][6] 1-1、3-3、6-Ex げんきの
がくふ
3グラスランド(3)(仮)」アレンジ
15 グリーングリーンズ(仮) 2-3、2-5(後半)、5-1 げんきの
がくふ
SDXGREEN GREENS
『夢デラ』寄りアレンジ
16 クリーミークラウド(仮) 3-4、6-1、7-2 げんきの
がくふ
17 あやしい地下[7] 2-5(前半)、4-2、7-4 石川淳[8] げんきの
がくふ
18 ギャンブルギャラクシー(仮) 8-3 げんきの
がくふ
初代GREEN GREENS」フレーズあり
19 中ボス戦[3] 中ボス戦 たたかいの
がくふ
64ルームガーダー
『夢デラ』寄りアレンジ
20 デデデ大王のテーマ(仮) デデデ大王戦、メタナイト たたかいの
がくふ
SDXデデデ大王のテーマ
『夢デラ』寄りアレンジ
21 ボス戦[3] ミセス・モーリィ戦、ボーボー
ストーリーデモ(レベル6クリア時)
たたかいの
がくふ
22 ドロッチェ団のテーマ[5][6] チューリン戦、スピン戦、ドク戦、ストロン
ストーリーデモ(レベル1クリア時)
石川淳[8] たたかいの
がくふ
23 ボス戦:ドロッチェ団[3]
VS.ドロッチェ団[7]
メカクラッコ戦、ヤドガイン戦、ドロッチェ戦、ダークドロッチェ
ストーリーデモ(レベル7クリア時)
石川淳[8] たたかいの
がくふ
ドロッチェ団のテーマ」の派生楽曲
24 ステージ:平地[3] 1-2、4-5、6-4
エクストラモード タイトル、リザルト
なじみの
がくふ
夢の泉平地の面
『夢デラ』寄りアレンジ
25 ステージ:海(仮) 3-2、7-1 なじみの
がくふ
夢の泉海と船の面
『夢デラ』寄りアレンジ
26 ステージ:洞窟[3] 2-1、2-2、2-Ex、4-1、5-4 なじみの
がくふ
洞窟・岩場エリア」アレンジ
27 ステージ:宇宙(仮) 8-2 なじみの
がくふ
宇宙エリア」アレンジ
28 ステージ:遺跡(仮) 2-4、4-3、4-Ex(内部)、5-3 なじみの
がくふ
遺跡エリア」アレンジ
29 ステージ:デデデ城他[3] 1-4、1-5、1-Ex、3-Ex、6-3、7-3 なじみの
がくふ
夢の泉城の面
『夢デラ』寄りアレンジ
30 伝説の戦艦ハルバード(仮) 4-4、8-1、メタナイト戦前 なじみの
がくふ
SDXメタナイトの逆襲:戦艦マップ
エアライド伝説のエアライドマシン」アレンジ
31 ボイスボルカノ[5] 5-2、5-Ex、7-5
勝ち抜きボスバトル タイトル
なじみの
がくふ
32 エンディング[9] エンディング
スタッフロール
ひみつの
がくふ
タイトル」「プリズムプレインズ」アレンジ
刹那のティータイム(仮)」フレーズあり
33 ヤラレ(仮) ミス ひみつの
がくふ
いつもの「ヤラレ」アレンジ
34 ゲームオーバー(仮) ゲームオーバー画面 ひみつの
がくふ
夢の泉ゲームオーバー
『夢デラ』寄りアレンジ
35 ダークゼロ戦前(仮) ダークゼロ戦前 ひみつの
がくふ
ダークゼロ戦」アレンジ
36 ダークゼロ戦[3] ダークゼロ ひみつの
がくふ
タイトル」フレーズあり
- ステージ:雷雲(仮) 3-5、7-Ex
ストーリーデモ(レベル7クリア時)
-
- ボス戦前(仮) ボス戦前、6-5、レベル8 ギャンブルギャラクシー ステージセレクト
ストーリーデモ(レベル6クリア時)
勝ち抜きボスバトル ステージセレクト
-
- 試合終了〜失敗(仮) トレジャーシュートスマッシュライド 最下位、刹那のティータイム 敗北 - いつもの「ざんねん
『夢デラ』寄りアレンジ
- やった!(仮) トレジャーシュートスマッシュライド 2〜4位
ハッピーバースデー!!
- いつもの「がんばった!
『夢デラ』寄りアレンジ
- パーフェクト!(1位)(仮) トレジャーシュートスマッシュライド 1位、刹那のティータイム 勝利
勝ち抜きボスバトル クリア
- いつもの「おめでとう!!
『夢デラ』寄りアレンジ

脚注[]

関連項目[]

Advertisement