カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
星のカービィ
刹那の見斬りで悪を断て!
読み: ほしのかーびぃ せつなのみきりであくをたて!
ISBN: ISBN 978-4046322234
著者: 高瀬美恵
出版社: KADOKAWA(角川つばさ文庫)
分類: 児童書
初版発行日: 2023年3月8日
前後巻:

星のカービィ 刹那の見斬りで悪を断て!とは角川つばさ文庫から発売された、カービィを題材とした高瀬美恵作の小説第26弾。

概要[]

2023年3月8日に発売。今までと同様、執筆は高瀬美恵。絵は苅野タウ・ぽとが担当。 サブゲーム刹那の見斬り」を元に、今までの小説版とは全く異なる時代劇風の世界設定になっている。

あらすじ[]

今度はちょんまげ姿の剣士カービィが大かつやく! プププ城のお殿様ロクエモンは、剣の秘術を記した巻物「せつなの巻」を使って悪行ざんまい。 巻物を取りもどすため、居合の達人カービィと仮面のサムライ・メタナイトが、からくり城にいどむ! さらに、旅芸人アニマル座の役者エフィリン、デデデ親分、手ぬぐいワドルディ、お菓子商人マホロアも加わって、上を下への大さわぎ!? 大人気サブゲーム『刹那の見斬り』が、いつものプププランドとはちがう、別世界の物語になって登場!! (角川つばさ文庫より転載)

章構成[]

  1. プププ町は今日も平和?
  2. ナゾのからくり兵士
  3. なぞなぞ仮面あらわる
  4. 犯人を探せ!
  5. 事件の真相
  6. カービィのかくしごと
  7. 夜闇にまぎれて
  8. アニマル座の真実
  9. 悪の城主ロクエモン
  10. それぞれの作戦開始!
  11. 刹那の見斬り
  12. おいかけっこ大バトル!
  13. からくり城を駆けぬけろ
  14. 本当の黒幕
  15. 二つの巻物
  16. プププ町は今日も平和!

メインキャラクター[]

カービィ
プププ町の長屋に住む。居合の達人であり帯刀こそしているが、人前でその実力を見せることはめったにない。隠し事をするのは苦手な性格でメタナイトに巻物に関してのことを内密にして欲しいと言われたときはためらった。
デデデ親分
町の平和を守る目明しだが、プププ町が平和なので基本ぐうたらしている。普段は十手を使うが、本気になると杵を出す。
手ぬぐいワドルディ
デデデ親分の部下「ワドルディ組」のかしらにして、カービィの友達。
なぞなぞ仮面
プププ町の人になぞなぞをだして襲い掛かってくる謎のサムライ。その正体は「メタナイト」という名で強い剣豪になるため、ロクエモンが持っている巻物を手に入れるためカービィに会うためプププ町にやって来た。

ゲストキャラクター[]

アニマル座
旅芸人の一座。
レオン
座長。
エフィリン
チャンバラが得意な人気役者。
ガルルフィ
キャロルやゴルルムンバと共に、芝居での斬られ役を担当。
キャロル
曲芸が得意。
ゴルルムンバ
力自慢の座員。
アルマパラパ
からくり細工師だが、現在は体調不良で不在。実はロクエモンに捕まり、地下牢に閉じ込められていた。
コックカワサキ
かわさき亭の凄腕料理人。お団子税が上がったときやきな粉禁止令が出たときは困っていた。
ナックルジョーバーニンレオスカーフィバウンシーチリーウィリー
プププ町の住人。ロクエモンの暴政への不満を漏らす。
スカーフィはくすり屋、バウンシーはかんざし屋、ウィリーは飛脚。
ワドルドゥ
魚売り。なぞなぞ仮面の第一被害者。カービィとメタナイトの戦いを一部始終目撃した。
マホロア
小舟ローア丸で諸国を巡るお菓子商人。異国のお菓子も取り扱っている。
ロクエモン
プププ城に最近やって来たお殿様。せつなの巻物を利用し、悪行の限りを尽くす。

用語[]

プププ町
プププ城の城下町。あくびが出るほど平和。
あいすくりん
甘く、白く、冷たい異国のお菓子。ならず者に襲われたマホロアが、助けてくれたカービィに振舞った。アイスクリームのプププ町の言い方と思われる。
せつなの巻
必ず相手よりも早く斬りかかることができる秘術が記されていると言われるが、その実態は相手の時間を止める術。
とわの巻
城造りの秘術が記された巻物。建造できる腕があれば、その城はからくり地獄となる。
からくりのカラス
アルマパラパが作ったからくり。手紙を届けたり、相手を追跡したりする。
ときのかくれ里
二つの巻物を残した、はるか昔に滅びたとされる里。アニマル座はその巻物の守り手の一族だった。

余談[]

  • 初版は誤植で11話の最初のプププ城がデデデ城になっている。
  • 日販調べの月間ベストセラーでは、2023年3月期の総合11位である[1]
  • トーハン調べの月間ベストセラーでは、2023年3月期の総合9位、児童書2位[2]、4月期の児童書10位である[3]

画像[]

脚注[]

  1. ^ 月間ベストセラー|2023年3月のベストセラー. 日本出版販売株式会社. 2024年2月8日 閲覧。
  2. ^ トーハン調べ 2023年3月期 月間ベストセラー (PDF). トーハン. 2024年2月8日 閲覧。
  3. ^ トーハン調べ 2023年4月期 月間ベストセラー (PDF). トーハン. 2024年2月8日 閲覧。

関連リンク[]


この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement