カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
RBP Sound Room

星のカービィ ロボボプラネットのサウンドルーム

この記事では、『星のカービィ ロボボプラネット』で使われている音楽に関連した情報を記載する。

音楽の特徴[]

サウンド担当は安藤浩和石川淳
機械の世界を舞台にしているだけあり、その象徴として電子音や機械的な音が多用されている。安藤、石川両名ともテクノ好きという心があり、本作のようなシンセでメチャクチャやって良い曲の方が得意分野と語っている。カービィにあるゲームボーイやファミコンのイメージも彷彿とさせながら、そういった音と普段ならば交わらないパイプ・オルガンの音が共演するような曲を面白がっていたという[1]

また、各エリアにある冒頭に塔を登っていく研究所のステージでは過去作の曲の新規アレンジである「〇〇〇〇・ラボラトリー」という楽曲が使われている。

本作ではメインテーマとも言える「銀河に名立たるハルトマン」のフレーズがいくらかの曲に入れられている。

ゼネラルディレクター 熊崎信也のコメント[]

Miiverseのスタッフルーム、「星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラック」リーフレットより

アレンジ曲については、古くからのファンの方々はもちろん、新規ファンの方にも、過去作の曲を新鮮な気持ちで聴いていただけるように、今の時代にも合うようにアレンジして取り入れています。

開発中の音源を1日中聴き、監修を繰り返し、幾度となく磨き続けても、ゲーム音楽は完成とはなりません。アクション、場面展開、効果音、テキストとシンクロし、初めて真価を発揮します。そして完成後の仕上げとして今作も各曲名前をつけさせて頂きました。ちなみに本CDには一部のポイスも収録。スージーは大本さん。ハルトマンは麦人さん。クローンデデデの叫びは私。星の夢の奇怪な鳴き声は、自宅の16歳になる雄の老猫の声だったりします。…まさか、あの鳴き声がCD化してしまうなんて、ワタクシおどろきですわ♪

サウンドルーム[]

メタナイトでゴー リターンズ」をクリアすると、サウンドテストができる「サウンドルーム」が追加される。『TDX』に同じく、「AUTO」で連続再生、「AUTO」解除で(フィールド曲などは)ループ再生できる。また、イヤホンを挿している状態なら、本体を閉じても再生・曲送りができる。さらに、演奏中に表示される音符の色によって、担当作曲者が分かる仕様になっていると思われる(赤:石川淳、青:安藤浩和)。

曲名は「星のカービィ ロボボプラネット オリジナルサウンドトラック」より。

No. 曲名
(あるもののみ)
使用箇所 作曲者 備考
001 回る光はプラネット タイトル画面 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」フレーズあり
002 ファーストコンタクト ムービー「宇宙からの ファースト コンタクト」 安藤浩和 回る光はプラネット」「VS.スタードリーム」「銀河に名立たるハルトマン」「戦艦ハルバード:甲板初代GREEN GREENS」フレーズあり
003 ファイルをえらぼう ファイルセレクト画面、モードセレクト画面 安藤浩和 TDXファイルをえらぼう」(流用)
004 きせきの星 ポップスター ワールドマップ 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン初代GREEN GREENS」フレーズあり
005 プレインプロプトン エリア1 プレイン プロプトン ステージセレクト 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」「回る光はプラネット」フレーズあり
006 キカイのせかいのだいぼうけん[2] 1-1、1-2(冒頭)、1-4(屋外) 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」派生アレンジ
007 Re:グリーングリーンズ 1-2、1-3(屋外) 安藤浩和 初代GREEN GREENS」アレンジ
008 フルメタル・ベーダー 中ボス戦 安藤浩和 初代GREEN GREENS夢の泉たまごきゃっちゃ」アレンジ
ボスとの戦い」フレーズあり
009 桃球発進! ロボボアーマー[3] ロボボアーマー搭乗時(一部ステージ) 安藤浩和
010 スティールビート 1-3 安藤浩和
011 プログラリズム 謎解き部屋 石川淳
012 グリーン・ラボラトリー 1-4 安藤浩和 3砂漠ステージ」アレンジ
013 ステージ開放 安藤浩和 TDXサンストーン(仮)」(流用)
014 ラスタードロード エリア2 ラスタード ロード ステージセレクト 石川淳 銀河に名立たるハルトマン」フレーズあり
015 恋する黄色い☆ぶんぶるルン♪[4] 2-1、2-2、2-3(屋外)、2-4(屋外) 安藤浩和
016 レジデンス・ラボラトリー 2-3 安藤浩和 Wiiスカイタワー」アレンジ
017 ゴージャス☆ゴーラウンド♪ 2-4、5-2 石川淳
018 無敵 無敵 安藤浩和 TDX無敵」(流用)
019 ICキューブ獲得 安藤浩和 Wiiエナジースフィアたくさん!」アレンジ
020 オクターンオーシャン エリア3 オクターン オーシャン ステージセレクト 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」フレーズあり
021 うるおいの星[2] 3-1、3-2(冒頭)、3-3(屋外) 石川淳
022 3-3のラボタワー入口ムービー 安藤浩和
023 コンビナート・ラボラトリー 3-3、4-4(冒頭&ゴール前)
メタナイトでゴー ベストタイム画面
安藤浩和 初代FLOAT ISLANDS」アレンジ
銀河に名立たるハルトマン」フレーズ多用
024 マイハッピー☆スイーツタイム♪ 3-4 安藤浩和
025 海底居住区 3-5 石川淳
026 ICキューブ不足 安藤浩和 TDX「(サンストーン不足)」(流用)
027 Now Loading ボス戦前 安藤浩和 回る光はプラネット」フレーズあり
028 ハルトマンワークスカンパニーのテーマ[5] ムービー「秘書スージーと もうします」
ムービー「社長室での決闘」
ムービー「わが名はハルトマンである」
安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」アレンジ
029 VS.悪のカンパニー[2] ボス戦 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」アレンジ
030 では、直帰いたします♪ 秘書スージー撃破後ボイス 安藤浩和
031 カービィダンス/ロング エリアクリア 安藤浩和 Wiiカービィダンス/ロング」(流用)
032 ギガントグラウンド エリア4 ギガント グラウンド ステージセレクト 石川淳 銀河に名立たるハルトマン」「主のいないインテルメッツォ」フレーズあり
033 枯渇した海[2] 4-1、4-2、4-4(屋外) 石川淳
034 空色フライト 2-2、4-4の2Dシューティングステージ
かちぬきボスバトルウィスピーボーグメタナイトボーグ戦前休憩所
体験版PV
安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」フレーズ多用
035 まさかのコア・カブーラー コア・カブーラー戦 安藤浩和 初代やきいもシューティング」アレンジ
036 はつでんしょけんがく 4-3、4-5 石川淳 64こうじょうけんがく」アレンジ
037 ステージクリア
ムービー「黒き虹うばうもの」
安藤浩和 Wiiおしらせファンファーレ」アレンジ
038 ゴールゲーム ゴールゲーム 石川淳 Wiiゴールゲーム」(流用)
サウンドルームではなぜかフェードアウトする
039 カービィダンス/ショート カービィダンス ゴールゲーム2位以下 安藤浩和 TDXカービィダンス/ショート」(流用)
040 カービィダンス カービィダンス ゴールゲーム1位 安藤浩和 TDXカービィダンス」(流用)
041 クラウズパーク 獲得ステッカー閲覧(ストーリーモード) 安藤浩和 初代BUBBLY CLOUDS」アレンジ
042 リポジトリムリズム エリア5 リポジトリム リズム ステージセレクト 安藤浩和 銀河に名立たるハルトマン」フレーズあり
043 摩天楼に酔いしれて 5-1、5-2(屋外)、5-3(屋外)、5-4(冒頭) 石川淳
044 アウトロウドライバー 5-4 ホイールモード
かちぬきボスバトル」タイトル、能力選択部屋
安藤浩和 桃球発進! ロボボアーマー」の派生楽曲
夢の泉ボス」フレーズあり
045 ネオン・ラボラトリー 5-3
真 かちぬきボスバトルRe:クローンデデデ戦〜中ボス オールスターズ2戦前休憩室
安藤浩和 2「(ダークキャッスル)」アレンジ
046 超特急ミライカナリ 5-5 石川淳
047 ヤラレ ミス 石川淳 Wiiヤラレ」(流用)
048 ゲームオーバー ゲームオーバー(ストーリーモード) 石川淳 Wiiゲームオーバー」(流用)
サントラでは049とセット
049 ゲームオーバー コンティニュー(ストーリーモード) 石川淳 サントラでは048とセット
050 つい、口ずさんでしまいましたわ♪ ムービー「ステキな全身カイゾウ」
ムービー「まさかの大王様」
安藤浩和 ハルトマンワークスカンパニーのテーマ」のイントロを短くし、スージーのハミングが追加されたバージョン
Fatal Error」フレーズあり
051 伝導電磁式三連砲:D.D.D. クローンデデデ&D3砲 安藤浩和 SDXメタナイトの逆襲:戦艦マップ」「デデデ大王のテーマ」「友と夕陽と…ロボプラメタナイトの帰還」アレンジ
052 93億の叫び クローンデデデ&D3砲撃破後ボイス 安藤浩和
053 メタナイトでゴー リターンズamiibo使用時 安藤浩和 Wiiエナジースフィアゲット!」アレンジ
054 トイボックス ステッカールーム(コンプリート前) 安藤浩和 TDXトイリズム」アレンジ
055 はるかぜとともに:タイトル 1-3 HAL部屋 石川淳 USDXはるかぜとともに:タイトル」(流用)
056 カービィダンス ゴールゲーム 30UP 石川淳 初代カービィダンス」(流用)
057 マザーズ・キャプション ポーズ画面 安藤浩和 VS.スタードリーム」アレンジ
058 カービィの3Dチャレンジ カービィの3Dチャレンジ」タイトル
6-4 HAL部屋
安藤浩和 USDXはるかぜとともに:タイトル」アレンジ
059 グリーングリーンズ カービィの3Dチャレンジ」レベル1
体験版PV
石川淳 Wiiグリーングリーンズ」(キャリーチャレンジ) (流用)
060 カービィの3Dチャレンジ」レベル1・2 ボス戦 石川淳 3「(ボス戦)」(流用)
061 リザルトタイム カービィの3Dチャレンジ」レベル1・2 リザルト 安藤浩和 Wiiリザルトタイム」(流用)
062 おしらせファンファーレ カービィの3Dチャレンジ」レベル解放
みんなで! カービィハンターズ」クエスト解放
安藤浩和 Wiiおしらせファンファーレ」(流用)
063 キャンディ山 カービィの3Dチャレンジ」レベル2 石川淳 SDXキャンディ山」(流用)
064 エアライド:ヴァレリオン カービィの3Dチャレンジ」レベル3 安藤浩和 エアライドエアライド:ヴァレリオン」(流用)
065 VS.マッシャー兵長 カービィの3Dチャレンジ」レベル3 ボス(青・紫マッシャー) 石川淳 64ボス」アレンジ
066 VS.マッシャー師団長 カービィの3Dチャレンジ」レベル3 ボス(赤マッシャー) 安藤浩和 64ゼロ・ツーめざして」アレンジ
067 勝者をたたえる輝き カービィの3Dチャレンジ」レベル3 リザルト 安藤浩和 Wii勝者をたたえる輝き」(流用)
068 みんなで!カービィハンターズ みんなで! カービィハンターズ」タイトル 石川淳 TDXカービィファイターズ!」アレンジ
069 白熱!ボスバトル みんなで! カービィハンターズ」クエスト1・2 安藤浩和 Wii白熱! ボスバトル」(流用)
070 カービィダンス/ショート みんなで! カービィハンターズ」リザルトファンファーレ 安藤浩和 Wiiカービィダンス/ショート」(流用)
071 勝利への道 みんなで! カービィハンターズ」クエスト3・4 安藤浩和 Wii勝利への道」(流用)
072 4つ首の守り神:ランディア みんなで! カービィハンターズ」クエスト5 石川淳 Wii4つ首の守り神:ランディア」(流用)
073 タイムビームぅ! タイムビーム発動中 石川淳
074 ざんねん みんなで! カービィハンターズゲームオーバー 石川淳 Wiiざんねん」(流用)
075 シティトライアル:街(裏) みんなで! カービィハンターズ」クエストEX 安藤浩和 エアライドシティトライアル:街 (裏)」(流用)
076 100%ファンファーレ みんなで! カービィハンターズ」レベルアップ(レベル10到達時)、オールクエストクリア 石川淳 Wii100%ファンファーレ」(流用)
077 みんなで! カービィハンターズ」リザルト 安藤浩和 TDXカービィヒストリー(仮)」(流用)
078 メモリアルシアター シアタールーム、amiibo 初回説明
体験版 操作説明
安藤浩和 初代ボスゲームセレクト」アレンジ
079 アクシスアークス エリア6 アクシス アークス ステージセレクト 石川淳
080 勤労の音 ラボステージ、6-1冒頭 石川淳
081 ハルトマンワークスカンパニーHQ 6-1 安藤浩和 回歴する追憶の数え唄」の派生楽曲
初代GREEN GREENS」フレーズあり
082 ホワイトオフィス行進曲 6-2、6-3、6-4
かちぬきボスバトルクローンデデデ戦〜メタナイトボーグ改戦前休憩室
石川淳
083 L86[2] 6-4、6-5
真 かちぬきボスバトルRe:プレジデント・ハルトマン戦〜ギャラクティックナイト リターンズ戦前休憩室
石川淳
084 己が精神との闘い メタナイトボーグ改
「メタナイトでゴー リターンズ」レベル6前 中間地点
石川淳 SDXVS.メタナイト」アレンジ
085 愛を忘れた訓示 ムービー「わが名はハルトマンである」
かちぬきボスバトルプレジデント・ハルトマン戦前休憩室
安藤浩和 マザーズ・キャプション」アレンジ
086 Crazy Rolling in Money[2] プレジデント・ハルトマン 石川淳 銀河に名立たるハルトマン」フレーズあり
サントラでは087もセット
087 (Crazy Rolling in Money) プレジデント・ハルトマン撃破 安藤浩和 サントラでは086の後に一緒に収録
088 ホロビへの再起動音 ムービー「ネガイノ タメニ ホロビナサイ」星の夢起動時
かちぬきボスバトル」 最終戦前休憩室
安藤浩和 回る光はプラネット」フレーズあり
089 メタナイトの帰還 ムービー「おねがい… アイツを…」のハルバード登場シーン
「メタナイトでゴー リターンズ」タイトル
安藤浩和 SDXメタナイトの逆襲:戦艦マップ」アレンジ
090 ファイナル・テイクオフ ムービー「おねがい… アイツを…」の最終決戦艦ハルバード発進シーン 安藤浩和 アウトロウドライバー」アレンジ
091 VS.スタードリーム[2] 星の夢 第1形態戦 安藤浩和 Fatal Error」「回る光はプラネットSDX戦艦ハルバード:艦内」アレンジ
銀河に名立たるハルトマン初代GREEN GREENS」フレーズあり
092 Fatal Error[2] ムービー「ネガイノ タメニ ホロビナサイ」スージー裏切りシーン
ムービー「新たな星の誕生」
真 かちぬきボスバトル最終戦前休憩室
安藤浩和
093 主のいないインテルメッツォ[2] 星の夢 第2形態戦 石川淳
094 星の産声[2] 星の夢 第3形態登場シーン 安藤浩和 ゼネラルディレクターの熊崎氏の
自宅の猫の声を収録したもの[6]
095 回歴する追憶の数え唄[2] 星の夢 第3形態戦 安藤浩和 回る光はプラネットSDX銀河にねがいを:シューティング面」アレンジ
戦闘中のウェザーコックの鳴き声は
サウンドスタッフの自宅の
ニワトリの声を使っている[6]
096 この一撃に桃球レボリューション 6-5 ロボボアーマー搭乗〜鉄巨兵ギガヴォルト2撃破まで
星の夢 最終形態戦
ムービー「HEARTLESS PROGRAM」
安藤浩和 ハルトマンワークスカンパニーHQ」アレンジ
097 Scream of Shell 星の夢 撃破 安藤浩和
098 ココロプラネット ムービー「よみがえる大地」 安藤浩和 空色フライト」「VS.スタードリーム」「回る光はプラネット」「銀河に名立たるハルトマン」「戦艦ハルバード:甲板」「戦艦ハルバード:艦内」フレーズあり
099 メモリーズ:あなたとの思い出は忘れない ムービー「エンディング」「うら・エンディング」 安藤浩和 キカイのせかいのだいぼうけん」「空色フライト」「回歴する追憶の数え唄」アレンジ
銀河に名立たるハルトマン初代GREEN GREENS」フレーズあり
100 浮遊大陸の花畑 のうりょくおためしべや 石川淳 TDX浮遊大陸の花畑」(流用)
101 グリーングリーンズ のうりょくおためしべや ロボボアーマー部屋 安藤浩和 TDXグリーングリーンズ」(デデデでデン) (流用)
102 空と太陽とワールドツリー かこのゲーム星のカービィ トリプルデラックス 安藤浩和 TDX空と太陽とワールドツリー」(流用)
103 シークレットエリア:HAL部屋(デデデ大王のデデデでデンZ) かこのゲームデデデ大王のデデデでデンZ
6-1 HAL部屋
安藤浩和 デデデンZデデデ大王のデデデでデンZ」(流用)
104 カービィファイターズZ かこのゲームカービィファイターズZ
真 かちぬきボスバトル中ボス オールスターズ2
安藤浩和 カビファイZカービィファイターズZ」(流用)
105 こうかいしませんね? データをけす 安藤浩和
106 がんばった! ステッカー○○枚獲得
カービィの3Dチャレンジ」レベル1・2クリア他
石川淳 Wiiがんばった!」(流用)
107 シティトライアル:チャージタンク暴走 1-6 EX 石川淳 エアライドシティトライアル:チャージタンク暴走」(流用)
108 ウエライド:鉄 1-6 EX 石川淳 エアライドウエライド:鉄」(流用)
109 グロースグラス 1-6 EX 石川淳 タチカビグロースグラス」(流用)
110 1-6 EX 石川淳 SFCきらきら「(ふつう・VS.ポピー)」(流用)
111 スタジアム:ゼロヨンアタック EXステージ 中ボス戦、「かちぬきボスバトル中ボスオールスターズ 安藤浩和 エアライドスタジアム:ゼロヨンアタック」(流用)
112 ゴーストグラウンド 2-6 EX 石川淳 タチカビゴーストグラウンド」(流用)
113 くものうえで 2-6 EX 石川淳
(安藤浩和)[7]
64くものうえで」(流用)
114 2-6 EX、3-7 EX 謎解き部屋 安藤浩和 ボウルデモプレイ(仮)」(流用)
115 VS.コックカワサキ 2-6 EX 石川淳 SFCきらきらVS.コックカワサキ」(流用)
116 マシンマンション 3-7 EX 石川淳 タチカビマシンマンション」(流用)
117 星のカービィ:フロートアイランズ 3-7 EX 安藤浩和 エアライド星のカービィ:フロートアイランズ」(流用)
118 フリージング・テンプル 3-7 EX 石川淳 Wiiフリージング・テンプル」(流用)
119 ウエライド:水 3-7 EX 安藤浩和 エアライドウエライド:水」(流用)
120 ペイントパニック 4-7 EX 石川淳 タチカビペイントパニック」(流用)
121 マッドメカニズム 4-7 EX 石川淳 タチカビマッドメカニズム」(流用)
122 星のカービィ夢の泉の物語:森ステージ 4-7 安藤浩和 エアライド星のカービィ夢の泉の物語:森ステージ」(流用)
123 4-7 EX 謎解き部屋 石川淳 3「(ミニゲーム)」(流用)
124 トロッコチェイス 5-7 EX 石川淳 タチカビトロッコチェイス」(流用)
125 エンディング 5-7 EX 安藤浩和 ボウルエンディング」(流用)
ループするように調整されている
126 砂漠ステージ 5-7 EX 石川淳 3砂漠ステージ」(流用)
127 せんかんハルバード 5-7 EX 安藤浩和 毛糸せんかんハルバード」(流用)
128 エアライド:スチールオーガン 6-7 EX 石川淳 エアライドエアライド:スチールオーガン」(流用)
129 スペクタクルスペース 6-7 EX 石川淳 タチカビスペクタクルスペース」(流用)
130 6-7 EX 謎解き部屋 石川淳 64「(コレカラスター:ステージセレクト)」(流用)
131 戦艦ハルバード:艦内 6-7 EX 石川淳 SDX戦艦ハルバード:艦内」(流用)
132 CROWNED:Ver.2 6-8 EX 安藤浩和 デデデンZCROWNED:Ver.2」(流用)
133 異空の静寂 1-2、6-5 インベードアーマー撃破後
6-8 EX ロボボアーマー部屋
石川淳 Wii異空の静寂」(流用)
134 星のカービィ:グリーングリーンズ 6-8 EX ロボボアーマー搭乗中 安藤浩和 エアライド星のカービィ:グリーングリーンズ」(流用)
135 タイトル画面/デモ 6-8 EX レアステッカー部屋 安藤浩和 夢の泉タイトル画面/デモ」(流用)
136 修行が足りぬようだな メタナイトでゴー リターンズゲームオーバー 石川淳 SDXメタナイトの逆襲:タイトル」アレンジ
サントラでは137とセット
137 修行が足りぬようだな 「メタナイトでゴー リターンズ」コンティニュー・レベル6中間地点 石川淳 SDX「(メタナイトの逆襲:オープニング)」アレンジ
サントラでは136とセット
138 真 格闘王への挑戦 「メタナイトでゴー リターンズ」中間地点 安藤浩和 Wii真 格闘王への挑戦」(流用)
139 戦友と共に… 「メタナイトでゴー リターンズ」レベルクリア 安藤浩和 SDX友と夕陽と…」アレンジ
140 すれちがい勝利数/ノーマル かちぬきボスバトル」ランキング 石川淳 初代FLOAT ISLANDS」アレンジ
141 グランドサンストーン 「かちぬきボスバトル」Victory! 安藤浩和 TDXグランドサンストーン」(流用)
142 「かちぬきボスバトル」リザルト 安藤浩和 デデデンZ「(トータルスコア画面)」(流用)
143 リベンジ オブ エネミー 真 かちぬきボスバトル」タイトル、能力選択部屋 安藤浩和 TDXリベンジ オブ エネミー」(流用)
144 すれちがい勝利数/真 真 かちぬきボスバトル」ランキング 石川淳 SDX休憩所」アレンジ
145 回るコンプリートプラネット ステッカールーム(コンプリート)
真 かちぬきボスバトルRe:ウィスピーボーグ強化量産メタナイトボーグ戦前休憩室
安藤浩和 回る光はプラネット」アレンジ
146 戦闘力測定プログラム 真 かちぬきボスバトル」通常ボス戦 安藤浩和 ハルトマンワークスカンパニーHQ」アレンジ
147 真 かちぬきボスバトル中ボス オールスターズ1 安藤浩和 デデデンZ「(クレジットうら)」(流用)
148 折れた心 かちぬきボスバトル真 かちぬきボスバトル」敗退 石川淳 サントラでは149とセット
149 折れた心 かちぬきボスバトル真 かちぬきボスバトル」コンティニュー 石川淳 サントラでは148とセット
150 暗黒の復刻 クローン剣士ダークマター 安藤浩和 2VS.ダークマター(仮)」「VS.リアルダークマター」アレンジ
151 Faded & Flower クローンセクトニア 石川淳 TDXDirty & Beauty」アレンジ
152 グランドローパー ギャラクティックナイト リターンズ前半戦 安藤浩和 Wiiグランドローパー」(流用)
153 時巡る銀河最強の戦士 ギャラクティックナイト リターンズ後半戦 石川淳 USDX銀河最強の戦士」アレンジ
154 Soul 0 System 星の夢.Soul OS 最終形態戦(前半) 安藤浩和 SDX銀河にねがいを:シューティング面」アレンジ
回歴する追憶の数え唄」フレーズあり
サントラでは155と繋がっている
155 回歴スル追約ノ忘レ貝 星の夢.Soul OS 最終形態戦(後半) 安藤浩和 サントラでは154と繋がっている
156 おめでとう!! 「真 かちぬきボスバトル」Victory!
カービィの3Dチャレンジ」レベル3クリア
メタナイトでゴー リターンズ」クリア
石川淳 Wiiおめでとう!!」(流用)
157 ゴハンを食べた勝利 真 かちぬきボスバトル」リザルト 石川淳 64リップルスター:ステージセレクト」アレンジ
158 よみがえる大地をゆく 100%後 モードセレクト画面 安藤浩和 キカイのせかいのだいぼうけん」アレンジ
159 ポケットダイアリー ムービー「クレジット」 安藤浩和 ほぼ日「健康のコラム(仮)」アレンジ
初代GREEN GREENS」フレーズあり
160 カービィパーフェクト! 100%クリアファンファーレ 安藤浩和 TDXカービィパーフェクト!」(流用)
161 銀河に名立たるハルトマン:昨夜のラストリサイタル ムービー「スペシャル リサイタル映像」 安藤浩和 秘書スージーのコーラス付、2番まで(歌詞自体は3番まである)。
162 HOMEメニュー選択時 石川淳 初代GREEN GREENS」フレーズアレンジ
- ハートレス・ティアーズ 星の夢.Soul OS撃破〜ハートレス・ティアーズ〜ハルトマンの声 安藤浩和 サントラDISC2-41。ゲーム内の効果音だがサントラに収録
- 銀河に名立たるハルトマン 安藤浩和 カラオケJOYSOUNDで無料配信されているカラオケ版
(スージーのコーラス無し、3番まで)。
『ロボプラ』内ではコーラス無し版は試聴不可。

脚注[]

  1. ^ 「キーボード・マガジン 2017年7月号 SUMMER」での安藤浩和・石川淳へのインタビューより。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 2016/9/8「『星のカービィ ロボボプラネット大質問会!回答編』第3回目(&イラスト)」(アーカイブ)で先に判明している。
  3. ^ ニンテンドー3DSテーマ「星のカービィ ロボボプラネット ロボボアーマー発進!」テーマショップで先に判明している。
  4. ^ ニンテンドー3DSテーマ「星のカービィ ロボボプラネット カービィと秘書スージーの1日」テーマショップで先に判明している。
  5. ^ スージーのしんりゃくレポートだい3かいで先に判明している。
  6. ^ a b 2016/9/8「『星のカービィ ロボボプラネット大質問会!回答編』第3回目(&イラスト)」(アーカイブ)
  7. ^ 星のカービィ64 オリジナルサウンドトラック」によれば安藤浩和作曲とある。

関連記事[]

関連リンク[]

Advertisement