カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
星のカービィ プププフレンズ
『星のカービィ Wii デラックス』編 タイトル絵(2023年3月)
読み: ほしのかーびぃ ぷぷぷふれんず
著者: 森野モト
出版社: KADOKAWA
分類: 連載漫画
連載誌: ゲームスペシャル
連載期間: スプラトゥーン3特大号(2022年12月発売)〜マリオゲーム特大号(2023年3月発売)

星のカービィ プププフレンズ』は、森野モト作の『星のカービィ』シリーズを題材とした漫画作品。

グッズ展開用のエクストラ・アートワークス「プププ・フレンズ」(PUPUPU FRIENDS)とは無関係である。

概要[]

KADOKAWA発行の角川SSCムック「ゲームスペシャル」に掲載されている唯一の漫画作品。本作品が掲載されているページは、同ムック唯一のモノクロページでもある。

掲載話は「(ゲームタイトル)編」とサブタイトルが付き、ゲーム最序盤の冒険を基にした内容が描かれる。

作者の森野モトのTwitterアカウントでは、本作掲載の報告ツイートをする際、描き下ろしのイラストも投稿している[1][2]。また、森野にとって、本作が初の商業誌での仕事である[3]

掲載ムック「ゲームスペシャル」は2023年3月に2号目が発売されて以降、1年以上新しい号が発売されておらず、本作も2024年時点では2話止まりの状況である。

登場キャラクター[]

Morino-kirby 2023 03 characters

(前列左から)バンダナワドルディ、カービィ、メタナイト
(後列)デデデ大王
(『Wii デラックス』編)

メインキャラクター[]

カービィ
食いしん坊。冒険に対してやる気はあるが、警戒心がやや薄めなところがある。
バンダナワドルディ
カービィととても仲良しな、頼りになる相棒。本作におけるツッコミポジション。

『ディスカバリー』編のメインキャラクター[]

エフィリン
カービィと一緒に冒険し、戦いに直接は加わらないもののサポートをする。
ゴルルムンバ
フルーツ好きのビースト軍団幹部。

『Wii デラックス』編のメインキャラクター[]

デデデ大王
わがままだが、意外と優しい一面がある。自分がリーダーだと思っている。
メタナイト
いざというときに頼りになる謎の騎士。自分がリーダーだと思っている。
マホロア
ふしぎな旅人。冒険には同行しない。

その他の登場キャラクター[]

ワドルディ
『ディスカバリー』編で登場。ゴルルムンバに捕まえられていた。
ウィスピーウッズ
『Wii デラックス』編で登場。船のパーツをお宝として持っていた。

掲載話[]

山括弧内は1ページ目の、二重山括弧内は最終ページの柱に書かれた文。

Morino-kirby 2022 12 1

『星のカービィ ディスカバリー』編

星のカービィ ディスカバリー』編
「スプラトゥーン3特大号」(2022年12月12日発行)に掲載。
〈元気いっぱいカービィの大ぼうけんが始まるよ!!〉
《勝利のごほうびはバナナ!? よかったねカービィ!》
ワドルディたちを助けるため、廃墟のショッピングモールエフィリンと一緒にやってきたカービィバンダナワドルディ。ショッピングモール内にたくさんあったバナナをのんきに食べ始めたカービィだったが、縄張りへの侵入者に気付いたゴルルムンバに襲われてしまう。ゴルルムンバがワドルディたちを捕まえていたこともあり、戦いを始める。バンダナワドルディがバナナでゴルルムンバの気を引いたり、エフィリンがチャクラムカッターコピーのもとを持ってきたり等のサポートを受け、ゴルルムンバに立ち向かっていく。
Morino-kirby 2023 03 1

『星のカービィ Wii デラックス』編

星のカービィ Wii デラックス』編
「マリオゲーム特大号」(2023年3月22日発行)に掲載。
〈カービィのデラックスなぼうけんが始まるよ!!〉
《みんなで力をあわせれば、手ごわい敵にも大勝利だね!》
不思議な旅人・マホロアを直してあげるため、船のパーツを集める旅に出たカービィたち4人。自身がリーダーであると先頭を駆けるカービィだが、デデデ大王も自身こそがリーダーであると主張し、諍いを始める。更に2人の諍いを収めようとするメタナイトも、自身こそがリーダーであると主張し始める有り様だった。そうこうしていると、ウィスピーウッズが自分のお宝を取りに来たのかとカービィたちに襲い掛かってきた。そのお宝が船のパーツであることに気付いたカービィたちは取り返そうとするが、チームワークがばらばらでウィスピーウッズのリンゴ落としの格好の餌食となってしまう。

画像[]

脚注[]

Advertisement