星のカービィ プププヒーロー
上巻 <漫画・雑誌・書籍> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ほしのかーびぃ ぷぷぷひーろー じょうかん |
著者: | あおきけい&みかまる |
出版社: | アスキー・メディアワークス |
分類: | 連載漫画 |
発売日: | 2013年2月(付録) |
前後巻: |
星のカービィ プププヒーロー 上巻は、あおきけい&みかまる作の漫画『星のカービィ プププヒーロー』の2009年1月号~2011年2月号のものを一つの単行本としてまとめたもの。
概要[]
「デンゲキニンテンドー for KIDS」2013年4月号に付録として付いて来た『星のカービィ プププヒーロー』のコミックス。ページ数は418ページと、通常の単行本2冊分の厚さである。
主要キャラクター[]
収録話[]
- 第1話 ごちめまして!! ボク カービィ!!
- 旅をしてプププランドに来たカービィは(1時間前に食べたものの)お腹が減って動けなくなっていた。そこに来た、ワドルドゥ達の運ぶデデデ大王の昼ご飯をカービィが吸い込んでしまう。国中の食べ物を全部集め食べ物の城を作ろうとするデデデは、カービィ丼と称してワドルドゥ達にカービィを捕えさせようとする。夕食を貰えると勘違いしたカービィはワープスターでデデデ城に向かうも、ウィスピーウッズにより阻まれてしまう。しかしカッター能力を手にしたカービィはウィスピーを撃破する。
- 第2話 ナゾの雷でまっ黒コゲ!?
- チリーの家に居候することになったカービィは夜中に起きて飯を食べる始末。そんな中、夜中に雷を見たチリーは翌日食べ物ばかりに雷が落ちていることを知る。その元凶はクラッコで、デデデが城以外の食べ物に雷を落とさせ、カービィを始末しようとしていたのだった。風船気球で元凶を探っていたチリー達はクラッコと遭遇。デデデが居た所にあった食べ物と一緒にカービィはブレイドナイトをすいこみ、ソード能力を得る。しかしクラッコには効果が無かった。チリーがクラッコを凍らせようにも効果が無かったが、その時に放ったデデデ大王のギャグにクラッコは凍り付いてしまい、カービィはクラッコを倒すことが出来た。
- 第3話 カービィをつかまえろ!
- 雪の降り積もったプププランド。カービィが布団に籠っていると、食べ物1年分の懸賞をかけられたカービィをミスター・フロスティが捕らえに来た。
- 第4話 ゆうかいはんは……カービィ!?
- デデデ大王がカービィに変装してダイナベビィを誘拐。カービィはダイナブレイドに追われるハメになる。
- 第5話 ナックルジョーと修行せよ!
- 冷蔵庫ごと食べ物を食い尽くし、ついにチリーに追い出されたカービィ。何故おなかがすくのか自問していると、ナックルジョーが登場。身も心も強くなるため二人で修行をするのだが…。
- 第6話 グルメレースで大激突!!
- あまりに料理がまずいことで知られるコックカワサキがグルメレースを開催。味音痴のカービィとデデデ大王が一騎打ちを繰り広げる。
- 第7話 カービィの弱点見〜つけたっ!
- ある日、バイオスパークはカービィの苦手なものが毛虫であることを発見する。デデデ大王への報告後、バイオスパークはカービィ撃破の任務を遂行する。
- 第8話 ファッティホエールを救出せよ!!
- 大雨の夜の翌日、プププランドは激しい洪水に見舞われた。ファッティホエールが川に詰まり、流れが止まってしまったのだ。
- 第9話 カービィのアルバイト!
- 食事代を少しでも浮かせるべく、チリーはカービィにワープスターを使った宅配便を始めさせた。
- 第10話 オバケやしきをクリアせよ!!
- プププランド祭りに来たカービィとチリー。しかし、チリーのお金がないため満足に食べられない。そんな中で再会したナックルジョーは、クリアすれば「お祭り食べ放題券」がプレゼントされるおばけやしきにチャレンジしようとしていた。
- 第11話 登場!! メタナイト!!
- カービィに勝つため特訓をしていたデデデ大王の下にメタナイトが現れた。気に入らないデデデ大王だが、ワドルディやワドルドゥは国王に祀り上げようとする。王位に興味のないメタナイトは、カービィに1対の決闘を挑む。
- 第12話 またまたグルメレース!!
- 以前行われたグルメレースが再び行われることになった。カービィの今度の相手はメタナイト。レースの行方は!?
- 第13話 デデデ大王家出する!!
- メタナイトが自分よりも人気が高いことに嫉妬したデデデ大王は城を出て行ってしまった。
- 第14話 カービィのクリスマス!!
- カービィはサンタクロースだと名乗るタックのお手伝いをすることになった。しかし、そのタックの正体は…。
- 第15話 ププリンピック開催!!(1)
- 冬のスポーツ集団ペンギーがプププランドに襲来。親善試合と称してプププランドを乗っ取ろうと策略していたが、平和ボケしたプププランド住民への刺激としてメタナイトが勝手に承諾。ププリンピックが開催される。
- 第16話 ププリンピック開催!!(2)
- コピー能力を活かしてペンギーを圧倒するカービィ。しかし、力を使い過ぎたカービィは腹ペコでダウン。追い打ちをかけるようにペンギーがデデデ城の食糧庫を食べつくしてしまう。カービィが不調の中、メタナイトは最終競技のボブスレー勝者に10ポイント与えると宣言。カービィの力に頼らずペンギーに勝てるのか!?
- 第17話 恐怖!! 取れないマスク!!
- メタナイトはカービィの食事・吸い込み・ホバリングを封じるため、一度付けてしまったら決して外れないマスクを開発する。ところが、そのマスクを手違いからデデデ大王が付けてしまった。食事ができないデデデ大王の前で食事を楽しむカービィ。デデデ大王の怒りが爆発する…
- 第18話 地下にはタケノコがいっぱい!?
- ある日、プププランドのあちこちからタケノコが生えてくる。カービィとデデデ大王は地下に食べ物王国があると信じ込んで潜っていく。そこで待っていたのはワムバムロックだった。
- 第19話 エリート魔術師シミラ登場!!
- エリート魔術師を名乗るシミラがチリーを誘拐。助けに来たカービィだが、シミラはミラーの能力でカービィを翻弄する。
- 第20話 サッカーボールで大爆発!!
- カービィたちがサッカーをしていると、シミラが現れ親善試合を提案。しかし、ゴールの片方はチリーの家、ボールは爆弾というスタジアムでシミラは仕返しに来たのだった。
- 第21話 スクイッシー軍団の逆襲!!
- 海の家のアルバイトに来たカービィとチリー。そこでスクイッシーが巨大な波を起こして海岸を襲う。海にゴミを不法投棄されたスクイッシーはイカりに震えていた。
- 第22話 特訓!! ワドルディ!!
- チリー、ナックルジョーと共にキャンプに来たカービィ。美味しい山の空気と共に秋の味覚を吸い込んでいると、バンダナをつけたワドルディも一緒に吸い込んでしまう。
- 第23話 毛糸の国で大冒険!!
- 毛糸のカービィ編(1)。食料吸込みの対策が厳重にされるようになってきてお腹を空かせたカービィは、メタモルトマトを吸い込んでしまう。するとその持ち主に毛糸の世界へ飛ばされて…
- 第24話 毛糸の力を使いこなせ!!
- 毛糸のカービィ編(2)。毛糸の国を救うべく、フラッフに案内された練習場でその力を試すカービィ。軽々と毛糸の力を使いこなすが、そこにアミーボ・アモーレがドドワンを連れて現れた。
- 第25話 プププランド対毛糸の国!!(1)
- 毛糸のカービィ編(3)。プププランドを侵略するアミーボ・アモーレ。デデデ大王とメタナイトを操ってカービィと戦わせる。
- 第26話 プププランド対毛糸の国!!(2)
- 毛糸のカービィ編(4)。毛糸に変えられたプププランド。帰ってきたカービィたちはアミーボ・アモーレとの最終決戦を迎える。
ゲストキャラクター[]
- ウィスピーウッズ
- 第1話『ごちめまして!! ボク カービィ!!』でデデデ城へ向かうカービィの邪魔をした。
- クラッコ
- 第2話『ナゾの雷でまっ黒コゲ!?』で、デデデの指示でプププランドの食べ物を焦がす事で、カービィを腹ペコにさせようとした。感情によって天気が変わる。
- Mr.フロスティ
- 第3話『カービィをつかまえろ!』でカービィを捕まえようとした。過去にチリーと雪合戦で負けて山で修行していた。デデデが雪玉に石(ロッキー)を入れていた事で怒る。
- ダイナブレイド
- 第4話『ゆうかいはんは……カービィ!?』でダイナベビィを探して暴れ回っていた。
用語[]
- ごちめまして
- 第1話。ごちそうさま + はじめましてを繋げたカービィの台詞。
- カービィ丼
- 第1話。デデデ大王がワドルドゥ達にカービィを捕えるために提示したもの。ご飯の真ん中にカービィが入っている(漬物付き)。
- ワープスター
- 第1話で初登場。いつもの乗り物。
- ワドル丼
- 第1話でカービィに敗れたワドルドゥ、ワドルディが最後にオチとして実際にご飯の中に入っていたもの。
- おはそうさま
- 第2話。おはよう + ごちそうさまを繋げたカービィの台詞。
- フーセンの灯火
- 第2話。チリーが風船にしがみついてクラッコに落とされかけた時に、デデデ大王が放ったギャグ。これによりクラッコは凍り付いてしまった。
画像[]
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |
|