カービィWiki
登録
(→‎フレンズ能力: ここ合ってないじゃなイカ あとアドちんはまだ予告出てないから書かないで)
m編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディタ
39行目: 39行目:
 
* [[マルク]] - 3Dでは初登場。
 
* [[マルク]] - 3Dでは初登場。
 
* [[グーイ]] - 3Dでは初登場。
 
* [[グーイ]] - 3Dでは初登場。
* [[ダークメタナイト]] - 以下は夏の無料アップデート第二弾で追加。新規グラフィック
+
* [[ドロッチェ]] - 以下は夏の無料アップデート第二弾で追加。 3Dでは初登場
  +
* [[ダークメタナイト]] - 新規グラフィック。
* [[ドロッチェ]] - 3Dでは初登場。
 
   
 
===[[敵キャラクター]]===
 
===[[敵キャラクター]]===
378行目: 378行目:
 
== amiibo ==
 
== amiibo ==
 
{{stubhere}}
 
{{stubhere}}
  +
amiiboを使用すると、回復アイテムやイラストピースを入手できる。
   
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==

2018年6月4日 (月) 23:24時点における版

星のカービィ スターアライズ
KSA package
英名: Kirby Star Allies
ジャンル: アクション
対応機種: Switch
プレイ人数: 1〜4人
発売日: 2018年3月16日
価格: 5980円 (税別)
容量: 2.8GB
開発元: HAL研究所
発売元: 任天堂
ハートをぶつけて敵を仲間に!とっかえひっかえ大冒険!

—公式サイトより

星のカービィ スターアライズ』は、2018年3月16日に発売されたカービィシリーズのNintendo Switch用ゲームソフト。カービィシリーズ31作目。2017年6月14日のE3で初めて情報が公開された。なおアライズ(Allies)とは「同盟」の意。略称は公式で「スタアラ」とされている。

概要

Nintendo Switch初のカービィ。ハートを投げつけて敵を仲間にしたり、コピー能力をパワーアップさせるフレンズ能力など、新しいシステムもある。最大3人のヘルパーで4人同時プレイができる点や、クリーン能力が登場する点が、GC時代に発売を予定されていた作品を髣髴とさせる。SDXヘルパーに似たシステム、64参ドロのコピー能力ミックスを思い出させるシステム、3にしか登場していなかったクリーンの再登場、Wii以降のものを活かしたグラフィックに、歴代のキャラが仲間になるドリームフレンズ、と歴代のカービィシリーズの集大成ともいえる。

ストーリー

ポップスターから遠い宇宙で行われた謎の儀式により、無数の光が宇宙に飛び散っていく。その一部がプププランドにも降り注ぎ、デデデ大王のもとには悪の心、「ジャマハート」が落ちてくる。一方、昼寝をしていたカービィのもとには光り輝く「フレンズハート」が落ちてきてカービィの体の中に消えていった。カービィが目を覚ますとワドルディ達が怪しげな雲に覆われたデデデ城に大量の食べ物を運んでいることに気付く。カービィは異変を感じ、デデデ城へと向かった。

登場キャラクター

※現状判明しているものだけ記載する。

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

プレイヤーキャラクター

ドリームフレンズ

敵キャラクター

ザコ敵

旧作に登場した敵
3Dでは初の敵
新しく登場した敵

中ボス

本作では、中ボスの体力ゲージは大ボスのものより短くなっている。また、「遥か、きらめきの勇者たち」以降登場する色が白黒の中ボスは名称の変化は無いが強化されている。

大ボス

  • 森の番人 ウィスピーウッズ - ジャマハートの影響で紫色のオーラを放っている。後半火属性で攻撃し続けると炎上する。
  • 宿敵の暴君 デデデ大王 - ジャマハートの影響で紫色のオーラを放っている。ライフをある程度減らすと非常に筋肉質な見た目に変化する。
  • 孤高の騎士 メタナイト - ジャマハートの影響で紫色のオーラを放っている。ライフをある程度減らすと4人に分身する。また、リメイクを除くと『SDX』以来のソードを渡してくる展開がある。
  • 阿吽の護獣 ポン&コン - 3Dでは初。『3』以来の登場。鎧を身につけており、暗黒要塞ジャマハルダの門番をしている。
  • 三魔官 - ジャマハートを回収する三人の幹部。ストーリー中で2回戦うことになる。1回目と2回目(リベンジ)[1]の対戦時で行動パターンが違う。2回目の時は二つ名が災来する氷華/業火/雷牙になる。
  • 残桜の古樹 ユグドラルウッズ - ウィスピーウッズの強化版。ウィスピーウッズ同様、後半火属性で攻撃し続けると炎上する。
  • 金閣銀閣 ゴールドン&シルバックス - ポン&コンの強化版。
  • 頑強なる大母 アンセスビッグマム - 鎧を纏った巨大なアイアンマムのようなボス。The アルティメットチョイスでは仕様上登場しない。
  • 隻眼の雷雲 クラッコ - 新規グラフィック。
  • 乱舞する双雲 ツインクラッコ - クラッコからの連戦になる。
  • 魔神官 ハイネス - オープニング冒頭で儀式に失敗し、ジャマハートを銀河中にばら撒いた張本人。倒すと三魔官、そして自身をも生贄として破壊の神を復活させる。ボイス担当は千葉繁。
  • 破神 エンデ・ニル - 本作のラスボスで、ハイネスが崇める破壊の神。また、「Theアルティメットチョイス」の隠し難易度でのみ、体色が白を基本とした色合いに変化し、第四形態がソウル オブ ニルになる。
  • 時巡る戦士 ギャラクティックナイト - 戦闘はせず、バルフレイナイトに変化する。
  • 黄泉返る極蝶 バルフレイナイト - 20周年メモリアルファンブックのメタナイトの欄で確認できる没キャラの姿をしている。
  • 魂沌 ソウル オブ ニル - 本作の真のラスボス。

その他

ステージ

今作のボスステージは、ボスに行くまでにもある程度ステージ自体が続いている。

ワールド1 へいわなくに プププランド
ワールド2 きせきの星 ポップスター
ワールド3 暗黒ようさい ジャマハルダ!
ワールド4 遥か、きらめきの勇者たち

新星ドルムアーツまではクリアする惑星の順番に制限はない。惑星ステージをクリアすると隣の小惑星ステージが開放される。

ワールド5 星のカービィ スターアライズ

コピー能力

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

シリーズ最多の28種類が登場する。


フレンズ能力

フレンズヘルパーと協力して、コピー能力に属性を付与したり、連携して新たな技を繰り出すなど、より強力で攻撃力の高い技が繰り出せるようになる。属性が付加されると、コピー能力のアイコンの横に、属性に対応したマークが表示される。付与できる属性は、炎・水・氷・電気・風がある。

属性付与/受付タイプ;; 通常の属性付与/受付
ファイアやアイス等が属性付与、ソードやカッター等が属性受付となり、発動するフレンズ能力。属性受付側に属性が追加される他、攻撃力も上がる。
能力 電気
ソード、メタナイト メラーガソード スプラソード ブリザソード バリッカソード ウィンガソード
ボム メラーガボム スプラボム ブリザボム バリッカボム ウィンガボム
カッター メラーガカッター スプラカッター ブリザカッター バリッカカッター ウィンガカッター
ウィップ メラーガウィップ スプラウィップ ブリザウィップ バリッカウィップ ウィンガウィップ
ヨーヨー メラーガヨーヨー スプラヨーヨー ブリザヨーヨー バリッカヨーヨー ウィンガヨーヨー
ハンマー、デデデ大王 メラーガハンマー スプラハンマー ブリザハンマー バリッカハンマー ウィンガハンマー
ニンジャ メラーガニンジャ スプラニンジャ ブリザニンジャ バリッカニンジャ ウィンガニンジャ
スティック メラーガスティック スプラスティック ブリザスティック バリッカスティック ウィンガスティック
バンダナワドルディ メラーガスピア スプラスピア ブリザスピア バリッカスピア ウィンガスピア
マルク メラーガマルク スプラマルク ブリザマルク バリッカマルク ウィンガマルク
ストーン関連
  • ツルーガカーリング - ストーンに氷属性を与えると発動。カーリングストーンに変化し滑って行く。ぶつかった相手を凍らせる。
  • ザブンガカーリング - ストーンに水属性を与えると発動。カーリングストーンに変化し水の玉を撒き散らしながら滑って行く。
  • ホーキンカーリング - クリーンの箒を使用する技をストーンに当てると発動。カーリングストーンに変化し滑って行く。上記2つの技より空中での落下速度が遅い。
フレンズ投げタイプ
フレンズつかみ等でフレンズをつかみ、その後投げて攻撃する。
  • ブンナゲフレンズ − ファイター、スープレックス、ビートル、グーイが上に乗った味方をぶん投げ、投げられたキャラが画面を飛び回る。ビートルのみ複数の味方を同時につかむ・投げることが可能。
  • バキューマフレンズ - クリーンが掃除機を使って味方を吸い込み、発射する。複数の味方を同時に発射することも可能。また、吸い込み部分でザコ敵を排除することも可能。
特殊技タイプ
上記以外のフレンズ能力。
  • アイアイパラソル - パラソルを巨大化させ、下に入った味方を上から降り注ぐものから守る。単体でも繰り出すことが可能。
  • デスボイコーラス - マイクと一緒にフレンズも歌い、より威力が高くなる。
  • パニクルラッシュ - フレンズをクラッシュの爆発に巻き込む。
  • ニコーミフレンズ - コックが敵味方問わずに巨大鍋の中へと放り込み、グツグツ煮込む。食べ物と同時にフレンズは消えることなく放り出される。
  • ナベブッパフレンズ - ニコーミフレンズよりも派手に食べ物やフレンズが飛び出す。飛び出したフレンズで攻撃が可能。
  • フードデルペインター - アーティストがアイススパークカービィの絵を描いて、食べ物を出す。
  • ボヨンガフレンズ - スパイダーで上入力をして、ハート型に蜘蛛の巣を張り、その上に味方が乗ると高く飛び跳ねる。上の敵に攻撃することができる。単体でも繰り出すことが可能。
  • フェスティバーン - フェスティバルの技、ダンスフェスタを使った時にフレンズがいると威力がより高くなる。
  • メラインガバーナー - ファイアに風属性を当てると火の玉を連続で発射する。
  • アイシックランス - ウォーターに氷属性を与えると氷の槍を放つ。紐などを切断出来る。
  • バリカンデーン - ウォーターに電気属性を与えると広範囲に電撃を放つ。
  • スプライデーン - プラズマに水属性を与えると電気を帯びた水の玉を放つ。
  • ヌリクルオブジェ - アーティストがストーンを塗りたくる事でカラフルで巨大なオブジェに変える。押しつぶしをした際、絵の具が飛び散り攻撃範囲が広がる。
  • ポルターガオブジェ - 「石ころへんしん」した仲間をエスパーが「サイコムーブ」で巨大化させながら操り、電気を纏わせて落下させる。
  • オメザフレンズ - スリープの鼻ちょうちんをフレンズが割ることで早く起こすことができる。使用時の演出無し。

フレンズアクション

フレンズフロアに4人が揃うと発動。4人で協力して様々なことができる。

  • フレンズころがり - カービィと仲間3人が合体し、タイヤのような姿になり、転がって進み、触れた敵は吹き飛ばしていく。
  • フレンズつりばし - 4人が合体し、吊り橋のような姿になる。上下に移動が可能。
  • フレンズスター - 星型の乗り物に乗って空を飛び、「スターショット」を先頭のキャラが放つ。多人数プレイではプレイヤー操作の先頭でないキャラも放つことが可能。旋回して攻撃する技もある。また、コピー能力に応じて色や属性が変わり、操作キャラの入れ替えもできる。
  • フレンズれっしゃ - 先頭のカービィが煙突と駅員をイメージした帽子を被り、後ろにフレンズヘルパーが続き、突っ走る。
  • ティンクルスターアライズ - 最終決戦でのみ使用。

フレンズヘルパー

フレンズヘルパー(以下フレンズ)はコピー能力を持つ敵キャラ(中ボスの場合は撃破して倒れているところ)にフレンズハートをぶつけて生み出す。そのため、SDXヘルパーと違い、すっぴんにならずにフレンズを生み出すことができ、すっぴんの状態からフレンズを生み出すことも可能。フレンズは、対応したコピー能力をカービィが得た場合にカービィが被る帽子を被り、2Pは黄色、3Pは青、4Pは緑を基調とした色になる。4人目のフレンズを生み出そうとすると他の3人から1人選んでそのフレンズを消すことになる。フレンズはホバリングができない代わりにれんぞくジャンプに似たアクションができ、カービィとの距離が離れるとスペースジャンプを行って、カービィの元に戻る。くちうつしも可能。また、カービィがCP操作のフレンズに乗ると、フレンズを操作することができる。

ドリームフレンズ

歴代シリーズの仲間が集合する特別なフレンズ。冒険を進めると出現するドリームしんでんの中にあるドリームロッドを取ると開始されるルーレットで出たドリームフレンズを呼び出して一緒に冒険できる。ドリームロッドをフレンズが取った場合はそのフレンズがドリームフレンズになる。また、ドリームフレンズはプレイヤーの番号を問わず被らない場合は通常のカラーになる(The アルティメットチョイスを除く)。

アイテム

サブゲーム

どちらも最大4人まで同時プレイできる。

ふりふり! きこりきょうそう

Joy-Conを振って時間内に切った木でどれだけ豪華なログハウスを作れるか競う。木を切る時は毛虫ゴルドーに当たるとタイムロスになる。

ギャラクティックホームラン王

パワーを溜めて、タイミングよくバットを振り、飛んでくる隕石を何光年先に飛ばせるかを競う。

星の〇〇〇〇 スターフレンズでGO!

カービィではなくフレンズで冒険するモード。〇〇〇〇の部分には1Pが使うキャラの名前が入り、そのキャラに応じたサブタイトルもある。また、ドリームフレンズの場合は特殊な画面になる。1Pが使うフレンズヘルパーは敵キャラとして登場する時のカラーになり、ドリームフレンズはデフォルトのカラーになる。道中に落ちているレベルアップハートを取ると、種類に応じて、攻撃力・体力・素早さが上昇する。アップデートで追加されたフレンズの場合、ラストバトルの背景と曲が変わる他、一部マップの地形が過去作を意識したものになっている。

The アルティメットチョイス

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

ボスと連戦していくお馴染みのモード。 1~4人の仲間をチョイスできるが、チョイスした仲間は変えられず、コピー能力がついたカービィを選んだ場合は能力を外せない。プレイ人数の変更も途中からでは不可。ドリームフレンズは難易度問わず一度クリアすれば解放される。 難易度は初めは1~5までしか選べないが、条件を満たすことで6,7,Secretが解放される。難易度によって戦えるボスの数や種類、回復アイテム、最大体力、得られるイラストピースの数、休憩所や戦闘時のBGMが変わる。一部のボスにはこのモードで戦った場合限定のスペシャルページがある。

音楽

音楽については「星のカービィ スターアライズ/音楽」を参照。

スタッフ

製作スタッフについては「星のカービィ スターアライズ/スタッフリスト」を参照。

amiibo

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

amiiboを使用すると、回復アイテムやイラストピースを入手できる。

余談

画像

動画

脚注

参考リンク