星のカービィ
〜まんぷくプププファンタジー〜 11巻 <漫画・雑誌・書籍> | |
---|---|
読み: | ほしのかーびぃ 〜まんぷくぷぷぷふぁんたじー〜 11かん |
ISBN: | ISBN 978-4-09-143630-6 |
著者: | 武内いぶき |
出版社: | 小学館 |
分類: | 連載漫画 |
発売日: | 2023年7月27日 |
初版発行日: | 2023年8月2日 |
星のカービィ 〜まんぷくプププファンタジー〜 11巻は、武内いぶき作の漫画『星のカービィ 〜まんぷくプププファンタジー〜』の単行本第11巻。
概要[]
武内いぶきによる『星のカービィ』を題材とした漫画『星のカービィ 〜まんぷくプププファンタジー〜』の第11巻。月刊コロコロコミック'23年3月号〜'23年8月号、掲載作品及び別冊コロコロコミック'23年4月号〜'23年6月号掲載作品、「星のカービィファン」2、3号掲載作品、おまけを収録。『星のカービィ Wii デラックス』の時期であり、マホロアがメインキャラとして登場。スーパー能力に加え、9・10巻に引き続いてコピー能力進化やほおばりヘンケイも高頻度で登場する。
ちなみに、3巻でマホロアは既に登場していたがあまりにもちょい役での登場だったためか今回で初登場という扱いになっている。
表紙カバーそでのギャグはサイダー。
主要キャラクター[]
- 登場人物紹介掲載キャラクター
カービィとデデデ大王以外はコメント無し。
登場するコピー能力など[]
- スノーボウル
- ウルトラソード
- ギガトンハンマー
- アーマー
- サンド
- ハンマー
- ドラゴストーム
- ミラクルビーム
- ボルケーノファイア
- ツインズドリル
- ウォーター
- ウィップ
- フルメタルカッター
- ファイター
- ワイルドハンマー
- くるまほおばり
- ボム
- トルネイド
- ストーン
- どかんほおばり
- スマ●ラ - いづなおとしらしき技を繰り出し、そのツッコミで名前が出た
- レンジャー
- ハイジャンプ
- リーフ
- ニンジャ
- ジェット
収録話[]
話数は10巻の続きとなっている。
- 第113話 マホロア登場!
- デデデ城が突然崩壊。宇宙旅行をしているマホロアが、船ローアで墜落してきたのだ。直してもらえばカービィたちも連れていってくれると言うので、カービィは張り切って船を探す。
- 第114話 策略? トモダチ?
- マホロアの真の狙いは大秘宝マスタークラウンだった。ハルカンドラでカービィたちを騙して探させるマホロアだが、ひょんなことから真の目的がバレてしまう。カービィはそのことを信じられず、トモダチだと言い張り続ける。
- 第115話 新・デデデ城建設!?
- 新能力サンドによって砂場と化したデデデ城。カービィは1から作り直そうとするが、まともな城が作れるわけもなく…。
- 第116話 マホロアのクイズ大会
- 温泉旅行を賭けたマホロアクイズ大会が開幕。デデデはカービィとタッグを組むことになって振り回される。
- 第117話 ようこそマホロアランドへ!
- 遊園地「マホロアランド」を作ったマホロアはカービィたちを招待した。エフィリン、マルク、メタナイトも合流して賑やかなことに。
- 第118話 未来が見えちゃう…!!?
- 未来が見える水晶玉を持ってきたマホロア。しかし、映し出される未来はどこかおかしい…
- 第119話 おやつ争奪! 水たまりゲーム
- マホロアの提案で、「水たまりよけゲーム」を行うことに。ビリはおやつ抜きという取り決めがなされると、カービィとデデデは必死で互いの足を引っ張る。
- 第120話 かわいい♥ すいこみBOX
- 「月刊コロコロコミック 2023年7月号」の付録、「星キラステッカーまるごとすいこみBOX」。みんなは色んなものを入れて楽しむが、やがてカービィ本人と間違えられるようになっていく。
- 第121話 みんなでスイカわり!
- プププビーチでスイカわりをすることになったカービィたち。カービィが割る役になったのだが、指示通りに動けず何かおかしくなっていく。
- 第122話 やら菓子! おやつタイム
- カービィとデデデが暇でボケーっとしていると、ワドルディがおやつを持ってきた。しかし、カービィは一人で次々と食べてしまう。
- 第123話 狙えナイスショット!
- カレーを食べているデデデの元に現れたカービィ。紙くずを丸めたボールと、箒でゴルフをしようとしていた。
- おまけ
YouTuby 〜カービィのキャラ紹介♥〜 - メインキャラも増えてきたので、カービィはキャラ紹介ずかんを作ってきた。
ゲストキャラクター[]
- バウファイター、ペイントローラー、カパー、ミスター・フロスティ、キャピィ
- お馴染みのメンツ。マホロアクイズ大会や水たまりよけゲームに参加。
- バルバル、スカーフィ、コモ、ウォーターガルボロス、ソドリィ、パクト
- 第116話で温泉に跋扈していた。
- ミスター・ダウター、ファッティバッファー、エンデ・ニル、ゴルルムンバ、キャロライン、アルマパラパ、レオンガルフ
- 第117話で登場。マホロアランドのパレードで現れた。
- バーニンレオ、ワドルドゥ、チリー
- 第119話の「水たまりよけゲーム」に参加。
用語[]
- ハルカンドラ
- 第114話。宇宙最強になれる力を秘めた大秘宝マスタークラウンが眠る。
- 新・デデデ城
- 第115話。カービィが作った小さいお城。
- マホロアクイズ大会
- 第116話。温泉旅行を賭けたクイズ大会。カービィは上手くクイズに答えられないが、出題側に回るとグラニュー糖の主成分(ショ糖・スクロース)を化学式(C12H22O11)や構造式で解答するという問題を出題し、自身で回答して見せた。
- マホロアランド
- 第117話。原作に存在するアトラクションが全て登場した。閉園前にはパレードがある。
- なりきりおめん
- 第117話。顔につけていると対応したキャラと間違えられてしまい、大混乱を呼ぶ。
- 未来が見える水晶玉
- 第118話。その正体は、思ったことが映し出されるなんちゃって水晶玉。値段は860円。
余談[]
- 第117話で、刹那の見斬りが刹那の見切りと誤記されている。
|