星のカービィ64 4コママンガ劇場 3
<漫画・雑誌・書籍> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ほしのかーびぃ64 4こままんがげきじょう3 |
ISBN: | ISBN 4-75750-412-8 |
著者: | 白鳥ハト 他 |
出版社: | エニックス |
分類: | アンソロジー |
初版発行日: | 2001年3月30日 |
星のカービィ64 4コママンガ劇場 3は、エニックスから発売された、星のカービィを題材としたアンソロジーコミック。
概要[]
エニックスから発売された、『星のカービィ64』を題材としたアンソロジーコミック第3弾。基本的に4コマ形式だが、神崎りゅう子と兼本あつこの2人はショートコミック形式を取っている(兼本あつこは4コマ形式も別に描いている)。表紙は白鳥ハト、総扉は兼本あつこによって描かれたものである。
描いた作家[]
タイトル一覧[]
カラーページ[]
- 「出たいんです」(黒田和佐)
- 「飛べるんです」
- 「レイ(Lei)なんです」
- 「普通の石じゃないです」
- 「ワドルディ型も有です」
- 「水中では速いです」
- 「おめめがポイントです」
- 「ゴールゲームです」
- 「ラッカ部隊」(池野カエル)
- 「頭のかざり」
- 「リンゴ」
- 「騒音」
- 「スキルアップル」(神田達志)
- 「役割分担」
- 「シーソーゲーム」
- 「姫サマおかんむり」
- 「一難去って…」(桜井蓮哉)
- 「刹那」
- 「品質向上」
- 「青い空 白い空 痛い針」
- 「待っててね 奥さん!」(兼本あつこ)
- 「三段」
- 「●●●大王」
- 「女泣かせ」
- 「くろまめよ」(白鳥ハト)
- 「カビゲノム解析」
- 「エリザベス」
- 「バラで買おう」
- 「ファーストフード」
- 「胃天国[1]」
回転アタッ苦[]
白鳥ハトによる4コマ集。
優勝はアドレーヌ[]
桜井蓮哉による4コマ集。
そんな理由でトップです[]
黒田和佐による4コマ集[2]。
モテる条件[]
兼本あつこによる4コマ集。
すれちがい[]
龍波小鳥による4コマ集。
ゴォゴォ! トロッコでゴォ![]
栗本和博による4コマ集。
集中線といいます[]
神田達志による4コマ集。
ガボン?[]
水谷みかによる4コマ集。
最後の戦い[]
池野カエルによる4コマ集。
無敵メニュー[]
天宮霞による4コマ集。
失敗は騒動のもと[]
神崎りゅう子によるショートコミック。
飛行大作戦[]
兼本あつこによるショートコミック。
- あらすじ
- カービィに憧れるワドルディの為にカービィ達は空を飛ぶ作戦を披露する。
画像[]
脚注[]
|