
星のカービィ3のサウンドテスト
この頁では、『星のカービィ3』で使われている音楽に関連した情報を記載する。
音楽の特徴[]
作曲担当は石川淳。
淡いグラフィックで表現された優しい作風に合わせて、楽曲に関しても、透明感のある無邪気なかわいらしさがありながら、どこか不思議な印象も与える仕上がりになっている[1]。
「星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート」のパンフレットによると、『スーパーデラックス』路線のBGMを求めるスタッフの声もあったようだが、岩田聡の助言もあってこの雰囲気のままで行くことになったという。
サウンドテスト[]
サウンドテストは、デデデ大王を倒したファイルのオプションに追加される。表記は「♪」[2]。
(仮)としたものは便宜上の曲名。
No. | 曲名 | 使用箇所 | 備考 |
---|---|---|---|
0 | - | 無音(BGMストップ) | - |
1 | ヤラレ(仮) | ミス時(カービィ) | 他のカービィ作品のものとは異なる |
2 | ボス戦(仮) | ボス戦 | - |
3 | - | 未使用曲 | 夢の泉「たまごきゃっちゃ」アレンジ |
4 | 中ボス戦(仮) | 中ボス戦 | - |
5 | ゴールゲーム(仮) | ゴールゲーム | いつもの「きらきらぼし」アレンジ |
6 | カービィダンス/ショート(仮) | ボス撃破 | カービィダンスBGM/ショート |
7 | デデデ大王のテーマ(仮) | デデデ大王戦 | SDX「デデデ大王のテーマ」アレンジ |
8 | ハートスターゲット!(仮) | ハートスター入手 | - |
9 | - | 1-4の中ボス戦の上ルート | - |
10 | 平地ステージ[3] | 1-4、2-2 | - |
11 | グラスランド(2)(仮) | 1-2、1-5、4-6 | - |
12 | アイスバーグ[3] | 5-6 | - |
13 | ステージ:コミカル[4] | 3-1、3-5 | - |
14 | 砂漠ステージ[1] | 3-6、5-3 | - |
15 | 海ステージ[3][1] | 2-1、2-4、2-6、4-3 | - |
16 | リップルフィールド(3)(仮) | 2-5、3-3、5-5 | |
17 | クラウディパーク(仮) | 4-1、4-5 | - |
18 | リップルフィールド[3][5] | 2-3、3-4、5-1 | - |
19 | グラスランド(3)(仮) | 1-3、4-2、5-4 | |
20 | グラスランド(1)[6] | 1-1、1-6、5-2 | - |
21 | サンドキャニオン(2)(仮) | 3-2、4-4、Jumping | SDX「激突!グルメレース」アレンジ |
22 | ゲームオーバー(仮) | ゲームオーバー時 | 初代「Game Over」アレンジ |
23 | VS.ダークマター[6] | ダークマター戦 | - |
24 | VS.ゼロ(仮) | ゼロ戦 | - |
25 | グラスランド:ステージセレクト(仮) | レベル1 グラスランド デモ - マップ | - |
26 | リップルフィールド:ステージセレクト[6] | レベル2 リップルフィールド デモ - マップ | - |
27 | マップ:クラウディパーク[4] | レベル4 クラウディパーク デモ - マップ | - |
28 | サンドキャニオン:ステージセレクト(仮) | レベル3 サンドキャニオン デモ - マップ | - |
29 | - | ハートスター入手失敗 | - |
30 | アイスバーグ:ステージセレクト(仮) | レベル5 アイスバーグ デモ - マップ | - |
31 | ミニゲーム(仮) | ミニゲーム | - |
32 | 無敵(仮) | 無敵状態 | いつもの「無敵」アレンジ |
33 | オープニングデモ(仮) | オープニングデモ | - |
34 | タイトル[4] | タイトル画面 | - |
35 | オプション(仮) | 各オプション画面 | 初代「ボスゲームセレクト」アレンジ |
36 | ハイパーゾーン:ステージセレクト(仮) | レベル6 ハイパーゾーン デモ、ムービー「END 2」 | 風の吹く音 |
37 | ファイルセレクト(仮) | ファイルセレクト | 初代「グリーングリーンズ」フレーズあり |
38 | なかまたち(1)(仮) | なかま部屋 | - |
39 | なかまたち(2)(仮) | なかま部屋 | - |
40 | なかまたち(3)(仮) | なかま部屋 | - |
41 | レベルセレクト(仮) | レベルセレクト | 風の吹く音 |
42 | 真エンディング(仮) | ムービー「END 3」(スタッフロール) | - |
43 | 偽エンディング(仮) | ムービー「END 1」(キャラクター紹介) | - |
FGM24 | - | ミス時(グーイ) | いつもの「ヤラレ」アレンジ |
FGM167 | - | ミニゲームでミス | いつもの「ヤラレ」アレンジ |