カービィWiki
Advertisement
星のカービィ2
KDL2package
日本版パッケージ表面
読み: ほしのかーびぃつー
英名: Kirby's Dream Land 2
品番: DMG-AKBJ
CTR-RBNJ(VC)
ジャンル: アクション
対応機種: ゲームボーイ
3DS(バーチャルコンソール)
プレイ人数: 1人
発売日: [GB]:
Flag japan 1995年3月21日
Flag usa 1995年3月21日
[3DS VC]:
Flag japan 2012年2月15日
[Wii20周年SP]:
Flag japan 2012年7月19日
Flag usa 2012年9月16日
価格: 3,900円(税別)
[3DS VC]:400円(税込)
開発元: HAL研究所
発売元: 任天堂
売上本数: Flag japan:約149万本
世界:約236万本
こんどの冒険、ひとりじゃないぞ。

—当時の広告より

星のカービィ2』は、1995年3月21日に発売されたゲームボーイ対応のアクションゲーム。スーパーゲームボーイにも対応している。『星のカービィシリーズ』の第5作目にあたる。

概要

初代』に似たグラフィックの横スクロールアクションゲーム。スーパーゲームボーイを使えば専用のカラーで楽しめる。今作でも『星のカービィ 夢の泉の物語』に引き続き、コピー能力が使えるようになっている。また今作では、カービィに新たな仲間(リッククーカイン)が登場し、カービィと合体することで共に行動できる。どの仲間キャラと一緒にいるかによってコピー能力の技も異なるため、技のバリエーションの幅も広がっている。なお、この仲間と合体するというシステムは後の作品星のカービィ3にも引き継がれた。

7つのレベル(島)が用意されており、それぞれいくつかのステージと1つのボスから成り、各島のボスを倒すことで次の島へと進むことができる。また、各島には1つずつ「虹のしずく」が隠されており、全て集めることで真のラスボスダークマター」と対決できるようになっている。

企画当初は、カービィが戦車に乗って進んで行くという物が考えられていたが、後に動物に変わり、3匹の仲間であるリック・クー・カインに乗ることとなった[1]。スマブラDXのリックのフィギュアの説明文に「しもべ」という記述があるが、『星のカービィ2』開発当初、3匹の仲間は「しもべ」と呼ばれており、これをネタにしたものではないかと考えられる。しもべと呼ばれていた時期には、この3匹は中ボス的な存在でダメージを与えて合体するという、後のロボボアーマーのようなものも考えられていた[2]。また、開発時の戦車に乗ったカービィのイラストには本作には登場しないアクロが描かれており、既にこの当時からアクロのキャラクターとしての構想はあったものと思われる(本作の5-5には「ORCA」と書かれたアクロと思われる看板がある)。

なお、星のカービィ2という名を冠しているためか、カービィのアクションシリーズ2作目と勘違いされやすい(2作目は夢の泉の物語)。

ストーリー

プププランドに、「虹の島々」と呼ばれる虹のかかった7つの島があった。しかしある日、島々にかかった虹がダークマターによって奪われてしまう。奪われた虹を取り戻すため、そして今回の事件の元凶であるダークマターを倒すため、カービィは新たな仲間と共に立ち上がる。

登場キャラクター

本作に登場するキャラクターの一覧。キャラクターの詳細については、各キャラクターの記事を参照。

プレイヤーキャラクター

仲間たち

仲間と合体している状態はタテ2ブロック分の高さがあり、しゃがむこともできないため、1ブロック分のスペースを通過することができない(強制スクロール面の場合、挟まれてアウトになる)。また、水中では左右にしか水鉄砲を発射できない(ただしカインは水中でも吸い込みになる)。

敵キャラクター

今作で初登場した敵キャラクター
前作で登場したことのある敵キャラクター

中ボス

大ボス

ラスボス

コピー能力

今作に登場するコピー能力は7種類しかないが、仲間と合体することで合計28種類の攻撃方法が使える。

リック クー カイン
バーニング リックバーニング クーバーニング カインバーニング
アイス リックアイス クーアイス カインアイス
スパーク リックスパーク クースパーク カインスパーク
ストーン リックストーン クーストーン カインストーン
ニードル リックニードル クーニードル カインニードル
カッター リックカッター クーカッター カインカッター
パラソル リックパラソル クーパラソル カインパラソル

ステージ

GRASS LAND(グラスランド
レベル1。ステージ数は3つで、ボスはウィスピーウッズ。名前の通り草の島で、見た目も平和なステージ。リックが初めて仲間になる。
BIG FOREST(ビッグフォレスト
レベル2。ステージ数は3つで、ボスはヌラフ&ネリー。森の中を進んでいく。クーが初めて仲間になる。
RIPPLE FIELD(リップルフィールド
レベル3。ステージ数は3つで、ボスはスイートスタッフ。浜辺や海の中を進んでいく。カインが初めて仲間になる。ボス戦(スイートスタッフ戦)は強制スクロール
ICEBERG(アイスバーグ
レベル4。ステージ数は4つで、ボスはアイスドラゴン。氷に包まれたステージを進んでいく。ボス戦以外では、初めて強制スクロールが登場。
RED CANYON(レッドキャニオン
レベル5。ステージ数は5つで、ボスはMr.シャイン&Mr.ブライト。山岳地帯を進んでいく。
CLOUDY PARK(クラウディパーク
レベル6。ステージ数は6つで、ボスはクラッコ。雲の上を進んでいく。
DARK CASTLE(ダークキャッスル
最終レベル。ステージ数は7つで、ボスはデデデ大王。お城の中を進んでいく。虹のしずくを7つ全て集めている場合はデデデ大王を倒した後、上空でラスボスであるダークマター、およびリアルダークマターとのラストバトルを行うことになる。リアルダークマターを撃破するとエンディングとなる。

アイテム

星のかけら
7つ集めるごとに1UPする。
元気ドリンク
体力回復系アイテム。体力を2回復する。
マキシムトマト
体力回復系アイテム。体力を全回復する。
1UP
カービィの残り数を1人増やす。最大99まで。
グーイチャオブロッブ
中ボスに勝利した際に既に仲間と一緒にいた場合、袋の中から出てくる。キャラクターだがアイテムのような挙動をする。触れるとグーイなら体力を1回復し、チャオなら1UPするとともに初めてのときはクリア率が1%増える。アメリカ版では、チャオはブロッブというキャラクターに差し替えられている。

ミニゲーム

一度倒したボスの扉に再び入ると、星のかけらを集めるミニゲームをプレイできる。ボス毎にその内容が違い、障害物などにぶつかるとその場で終了となる。全ての星のかけらを集めると「PERFECT!」と表示され、ボーナスとして1UPする(このミニゲームで拾った星のかけらも通常のものと同じ効果で、ミニゲーム中に7つ揃うと1UPする)。また、初めてパーフェクトを達成した時にクリア率が1%、6レベル合わせると6%上昇する。一度遊ぶとその後扉は閉まって入れなくなり、他のステージを遊ぶか電源を切るまで再度同じミニゲームで遊べない。

オプション

ファイルセレクト画面のクリア率が100%になると、新たに「オプション」が追加され、「BOSS」「SOUND」「BONUS」が選べるようになる。

BOSS
レベル順にボスと対決していくモードで、途中で体力を回復できる場所はデデデ大王戦前(元気ドリンクが置かれている)とダークマター戦前(全回復状態でチャレンジできる)のみ。
クリアすると通常のエンディングが流れた後に、カービィと仲間たち(リッククーグーイチャオカイン)の一枚絵と共に「EXCELLENT!!」と表示される。
BONUS
一度倒したボスの扉に入ると遊べたミニゲームを順番にプレイしていくモード。パーフェクトを達成すると「BOSS」をクリアした時と同じ一枚絵が表示される。
SOUND
サウンドテスト。BGMでは音楽を、FGMでは効果音を聴くことができる。聴ける楽曲は下記参照。

音楽

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

作曲は安藤浩和池上正

サウンドテスト

曲名に「(仮)」と付く楽曲は、便宜上、当Wikiで付けられたもので公式タイトルではない。

No. 曲名 使用箇所 備考
00 レッドキャニオン(仮) LEVEL5 RED CANYON
デモ
イントロあり
夢の泉山ステージ」アレンジ
01 - LEVEL5 RED CANYON
リスタート
イントロなし
夢の泉「山ステージ」アレンジ
02 - ミス おなじみのやられた音
03 - LEVEL1 GRASS LAND
マップ
-
04 グラスランド(仮) LEVEL1 GRASS LAND
デモ
イントロあり
05 - LEVEL1 GRASS LAND
リスタート
イントロなし
06 タイトル[3] タイトル画面 -
07 ビッグフォレスト[4] LEVEL2 BIG FOREST
デモ
イントロあり
08 - LEVEL2 BIG FOREST
リスタート
イントロなし
09 カインのテーマ[5] カインのテーマ -
10 - LEVEL2 BIG FOREST
マップ
-
11 クーのテーマ[6] クーのテーマ -
12 - LEVEL3 RIPPLE FIELD
マップ
-
13 VS.デデデ (仮) デデデ大王戦 おなじみのデデデ戦のBGM
14 VS.リアルダークマター[7] リアルダークマター戦 -
15 ダークキャッスル(仮) LEVEL7 DARK CASTLE
デモ
イントロあり
16 - LEVEL7 DARK CASTLE
リスタート
イントロなし
17 - LEVEL7 DARK CASTLE
マップ
-
18 - 虹のしずくの部屋 -
19 ボス戦(仮) ボス戦 -
20 リックのテーマ[3] リックのテーマ -
21 - ボスを倒す -
22 カービィダンス1(仮) カービィダンス(ボスを倒す) 長い(初代と同じ)
23 カービィダンス6(仮) ゴールゲーム(最小ジャンプ) ものすごく短い
24 カービィダンス5(仮) ゴールゲーム(小ジャンプ) すごく短い
25 カービィダンス4(仮) ゴールゲーム(中ジャンプ) 短い
26 カービィダンス3(仮) ゴールゲーム(大ジャンプ) 少し短い
27 カービィダンス2(仮) ゴールゲーム(最大ジャンプ) 1ループ(いわゆるショート版)
28 - レベルセレクト(虹の島々) -
29 - ゲームオーバー -
30 リップルフィールド(仮) LEVEL3 RIPPLE FIELD
デモ
イントロあり
初代FLOAT ISLANDS」アレンジ
31 - LEVEL3 RIPPLE FIELD イントロなし
初代「FLOAT ISLANDS」アレンジ
32 アイスバーグ(仮) LEVEL4 ICE BERG
デモ
イントロあり
33 - LEVEL4 ICE BERG
リスタート
イントロなし
34 - LEVEL4 ICE BERG
ステージセレクト
-
35 - LEVEL5 RED CANYON
マップ
-
36 - LEVEL6 CLOUDY PARK
マップ
-
37 クラウディパーク[8] LEVEL6 CLOUDY PARK
デモ
イントロあり
38 - LEVEL6 CLOUDY PARK
リスタート
イントロなし
39 - ダークマター戦 -
40 - ダークマター登場 -
41 ボーナスチャンス(仮) ミニゲーム -
42 - 虹のしずくを集めずクリア -
43 スタッフロール(仮) エンディング(スタッフロール) -
44 - ミニゲーム
スタート
-
45 PERFECT!(仮) ミニゲーム
パーフェクト
-
46 - ファイル選択画面 -
FGM 94 - 未使用曲[9] ゲーム中では未使用だが、
ゲームボーイブロスの
TVCMで使用されている
FGM 97 キャラクター紹介(仮) 偽エンディング(キャラクター紹介) -

制作スタッフ

制作スタッフについては「星のカービィ2/スタッフリスト」を参照。

トリビア

  • 星のカービィ2のコマーシャル中のゲームボーイブロスの宣伝にて、未使用BGMが流れる。
  • ゲーム中に溜まったスコアは電源を切っても記憶され、限界値9999990まで達すると、それ以降はスコアが加算されるアクションを取るたびに1UPするというボーナスが付く。
  • ゴールゲームで雲に着地する前に↑↓↑Aと入力すると、確実に1UPまで届く。
  • スタッフの遊び心と思われる物が所々に見られる作品である。以下、その例を書いておく。
    • 2-2 上空に本来レベル4以降に登場するプロペラーが居る。
    • 5-1 2マップ目の中段辺りに、床に接した星ブロックがあり、そこに隠し扉がある。
    • 5-4 風の吹くエリアの床に接した星ブロックに隠し扉。
    • 5-5 最後のマップの星ブロックやザコ敵の配置を全体像で見ると、女体の形である。
    • 6-2・6-3 上空に星ブロックや星のかけらと、それぞれゴルドーワドルディがなぜか居る。星ブロックは壊すと星のかけらが現れる。
    • 7-5 いかにも取れそうにない1UPが3個あるが、とある方法で取れる(実際手に入る1UPは6個)。
    • 7-6 強制スクロールの最後、扉に入らず半分位スクロールした先になぜか縦長の小部屋があり、鎖から落下するクラックツィートが居る。

海外での名称

言語 名前 意味・由来
英語 Kirby's Dream Land 2
カービィズ ドリーム ランド ツー
「カービィの夢の国2」。Dream Landは、プププランドの英語名。
ドイツ語 Kirby's Dream Land 2
スペイン語 Kirby's Dream Land 2
フランス語 Kirby's Dream Land 2
イタリア語 Kirby's Dream Land 2

画像

動画

脚注

  1. ^ 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』付属ブックレット
  2. ^ カービィミュージアムより、参考ツイート
  3. ^ a b Nintendoモバイルより
  4. ^ タッチ! カービィ スーパーレインボー』のアレンジ版の曲名を引用(『タチカビSR』のアレンジ専用曲の名前は原曲と同じ名前を使用しているため)。
  5. ^ ベストセレクション Track 11
  6. ^ ベストセレクション Track 12、20周年メモリアルサウンドトラック Track 6
  7. ^ 20周年メモリアルサウンドトラック Track 7
  8. ^ The Sound of Kirby Café/サウンド・オブ・カービィカフェ』の楽曲「ふわふわのらくえんで」の原曲説明として「クラウディパーク~リップルフィールド」という記述を付属のブックレットで確認できる。
  9. ^ 安藤「ゲーム中には使えなかったんだけど、すごく気に入った曲をサウンドテストだけに入れといたんです。」 スマブラ発売1周年記念&スマブラCD発売記念!! 新春特別対談

外部リンク


Advertisement