惑星ポッカラ
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | わくせいぽっから |
英名: | Planet Caverna |
初登場: | 星のカービィ スターアライズ |
BGM: | ポッカラ大迷宮 |
中ボス: | 強化版中ボス5体全員(表ルート) 強化版ツイン○○5種全員(裏ルート) |
登場: |
惑星ポッカラは、『星のカービィ スターアライズ』のステージ。
概要[]
ワールド4・遥か、きらめきの勇者たちのステージ4。本作の強化された中ボスが全て登場。
一体倒すごとにゴールトビラへの道を阻むシャッターが開き、全て倒すとステージクリアすることができる。また、攻略順などは特に決まっていない。倒した後、扉付近にその中ボスのコピーのもとが置かれているが、再び扉に入れば再戦は可能である。
名前の由来は「空っぽ」の捩りと思われる。Ver.4.0.0以降、一つ目のマップで一度下に降りてからまた上に戻ると隠し扉が出現していて隠しマップへ行ける。
敵キャラ[]
星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。
- サーキブル (カッター)
- コンセ (プラズマ)
- ナックルジョー (ファイター)
- 強化版ボンカース (ハンマー)
- ワドルディ
- 強化版ミスター・フロスティ (アイス) - 初出が隠しマップであるので実質ここが初出。
- 強化版コックカワサキ (コック) ☆
- ノディ (スリープ) - 接触不可。
- カブー - 同上。
- スカーフィ - 同上。
- ガボン
- 強化版バグジー (スープレックス)
- コナー
- 強化版ビビッティア (アーティスト) - 初出が隠しマップであるので実質ここが初出。
- ギム - 以下隠し部屋に登場
- ジャハルビート
- コモ
- バイオスパーク
- ボンバー
- グリゾー
- ドンパフル
- 強化版ツインボンカース(ハンマー)
- 強化版ツインフロスティ(アイス)
- 強化版ツインカワサキ(コック)
- 強化版ツインバグジー(スープレックス)
- 強化版ツインビビッティア(アーティスト)
他言語での名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Planet Caverna |
余談[]
- 「星の〇〇〇〇」を一部のキャラでプレイ中、このステージの裏ルートをクリアしゴールに当たる扉に入ると、なぜかステージ始めに戻ってしまう。やり直しになるもののレベルアップハートやイラストピースはその度に復活するため、ピース稼ぎとして利用することもできる。コモ、ビビッティア、コックカワサキで確認されている。
関連記事[]
- 遥か、きらめきの勇者たち
- 洞穴の星 ケビオス - 同じく洞窟で作中に登場する全中ボスと戦うステージ。
- 機械の星 メックアイ - 同じく作中に登場する全中ボスと戦え、その順番が決まっていないステージ。
- 小惑星クード
- 中ボスタワー、ブリザードブリッヂの戦い - 同じく裏ルートが存在する中ボスと連続で戦うステージ。
星のカービィ スターアライズに登場するステージ |