審判の夢見鳥:バルフレイナイト
<楽曲> | |
---|---|
![]() | |
読み: | しんぱんのゆめみどり ばるふれいないと |
英名: | Butterfly of Judgement: Morpho Knight |
作曲者: | 安藤浩和 |
初出作品: | 星のカービィ スターアライズ |
収録アルバム: | 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック |
審判の夢見鳥:バルフレイナイト (しんぱん - ゆめみどり - )とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。
概要[]
作曲者は安藤浩和[1]。
初出は『星のカービィ スターアライズ』「星の○○○○ スターフレンズでGO!」の最終ボス、バルフレイナイト戦。
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品における審判の夢見鳥:バルフレイナイト[]
- 星のカービィ スターアライズ「審判の夢見鳥:バルフレイナイト」
- 当BGMの初出。「The アルティメットチョイス」では、難易度6か7を選んだ場合や、1Pに選んだキャラクターで「星の〇〇〇〇」をクリアしていなかった場合は1Pにドリームフレンズを選んでいても本曲が流れる。Ver3.0.0までは、初期ドリームフレンズ3体を1Pに選んだ場合でも流れていた。
- 星のカービィ ディスカバリー「バルフレイナイト」
- 公式曲タイトル - 「バルフレイナイト」[3]
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
- 使用箇所 - ムービー「あの夢見鳥もこの絶島に」、バルフレイナイト戦
- サウンドテスト - 85
- 編曲 - 小笠原雄太[3]
- 「審判の夢見鳥:バルフレイナイト」「WELCOME TO THE NEW WORLD!」のメドレーアレンジ。民族調のアレンジがなされている。本曲パートには「新世界をかけぬけて」のフレーズも使われている。イントロ部分はサウンドテストかムービーでのみ聴くことができる。
各サウンドトラックにおける審判の夢見鳥:バルフレイナイト[]
- 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
- トラック6-01「審判の夢見鳥:バルフレイナイト」
- 経緯 - 原曲 = 当BGM
- 星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス
- トラック05「
騎士 達の逆襲フェス」
- 「メタナイトの逆襲:タイトル」「VS.メタナイト」「ダークメタナイト」「銀河最強の戦士」「バルフレイナイト」のメドレーアレンジ。
- 星のカービィ ディスカバリー コンプリートサウンドトラック
- ディスク4トラック07「バルフレイナイト」
- 経緯 - 原曲 → ディスカバ(派/メ) = 当BGM
脚注[]
- ^ 『星のカービィ スターアライズ』サウンドテストより。
- ^ 「星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック」より。
- ^ a b 『星のカービィ ディスカバリー』町かどワドライブより。
- ^ カービィ30thフェス 熊崎Dインタビュー+大原さん&小笠原さん対談
関連記事[]
メタナイト関連
|