カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement

この記事では、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』及び『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』で開催されたイベント「コンクエスト」のお題のうち、カービィメタナイトデデデが関わったお題の内容と結果を扱う。

概要[]

特定のファイターで分けられた2つもしくは3つの勢力に分かれ、インターネット対戦の「だれかと」で勢力に属しているファイターが乱闘に使用された回数や勝敗に応じてその勢力にポイントが付与され、一定期間で世界中で集計されたポイントを合計してどの勢力が最もポイントを集めたかを競う。自分が最も貢献していた勢力が勝利した場合、ゴールドや装備アイテムなどの賞品が手に入る。

3DS版とWii U版で同じお題が同時に出されるが、集計はそれぞれ別々に出される。
アジア、北米・南米、欧州・オセアニア、全世界の部門で集計されたが、ここでは全世界部門での結果のみを記載。
カービィシリーズのファイターは太字で記載。

2014年[]

開催期間 お題 赤勢力 青勢力 緑勢力 勝利勢力
(3DS/Wii U)
備考
10/10 ~ 10/17 拳と剣と銃 最強はどれだ!? [拳チーム]
リトル・マック
ドンキーコング
ルカリオ
キャプテン・ファルコン
[剣チーム]
メタナイト
リンク
マルス
アイク
[銃チーム]
フォックス
サムス
ゼロスーツサムス
ロックマン
赤/-
10/20 ~ 10/24 ピンクだまときいろだま カービィ パックマン - 赤/- 「ピンクだま」は『スマブラDX』のイベント戦「ピンクだま祭り」および『スマブラX』のイベント戦「ピンクだま潜入」が元ネタか。
原作シリーズでも『USDX』の「大王の逆襲」などでこの呼び方が登場。
11/07 ~ 11/10 うなる豪腕対決! [ドンキーコングチーム]
ドンキーコング
デデデ
[アイクチーム]
アイク
リトル・マック
- 青/-
11/14 ~ 11/21 対決‼ 赤青緑 [ディディーコングチーム]
ディディーコング
マリオ
カービィ
サムス
リザードン
[ルカリオチーム]
ルカリオ
メタナイト
ゲッコウガ
マルス
ソニック
[トゥーンリンクチーム]
トゥーンリンク
ルイージ
ヨッシー
リンク
パルテナ
緑/-
12/19 ~ 12/22 翼をもつ者たち [リザードンチーム]
リザードン
ブラックピット
[メタナイトチーム]
メタナイト
ピット
[ダックハントチーム]
ダックハント
パルテナ
赤/赤

2015年[]

開催期間 お題 赤勢力 青勢力 緑勢力 勝利勢力
(3DS/Wii U)
備考
01/02 ~ 01/05 対決!健康 VS 剣豪 [健康チーム]
Wii Fit トレーナー
ドクターマリオ
[剣豪チーム]
アイク
メタナイト
- 青/青 北米版ではお題名が「Cut vs Cutters」、欧州版では「Physical Aid vs Critical Blade」とこちらもダジャレになっている。
01/05 ~ 01/09 その刹那にかけろ! [ためて大技チーム]
サムス
ドンキーコング
デデデ
[カウンターチーム]
マルス
パルテナ
シュルク
[一撃必殺チーム]
ルイージ
Mr.ゲーム&ウォッチ
プリン
青/青 デデデは下必殺ワザのジェットハンマーが該当。
01/19 ~ 01/23 まるいやつらとわるいやつら [まるいやつら]
プリン
カービィ
メタナイト
パックマン
[わるいやつら]
ワリオ
クッパ
ガノンドロフ
ゲッコウガ
- 青/青 北米版と欧州版でのお題名は「All Round Bad Guys」。
01/30 ~ 02/06 我ら、Xから参戦! [デデデチーム]
デデデ
ディディーコング
ゼロスーツサムス
ピット
[ロボットチーム]
ロボット
ワリオ
メタナイト
ルカリオ
[ピクミン&オリマーチーム]
ピクミン&オリマー
トゥーンリンク
アイク
リザードン
ソニック
緑/緑 スマブラX』の日本版の発売日(2008/01/31)に合わせたもの。
02/09 ~ 02/13 集結する剣士たち [トゥーンリンクチーム]
トゥーンリンク
マルス
ルフレ
[ルキナチーム]
ルキナ
アイク
メタナイト
[シュルクチーム]
シュルク
リンク
緑/緑
03/02 ~ 03/06 対決!未来の大王、自称の大王 [未来の大王]
クッパJr.
[自称大王]
デデデ
- 青/青
03/20 ~ 03/27 宇宙からの訪問者 [フォックスチーム]
フォックス
ファルコ
キャプテン・ファルコン
[カービィチーム]
カービィ
デデデ
メタナイト
[ロゼッタチーム]
ロゼッタ&チコ
サムス
ピクミン&オリマー
赤/赤 スマブラDX』のイベント戦に同名のものがあり、そちらでもカービィが登場する。
04/17 ~ 04/24 戦場の大食漢 カービィ パックマン ヨッシー 赤/赤
06/05 ~ 06/12 第2回 シリーズ対抗戦! [星のカービィチーム]
カービィ
デデデ
メタナイト
[パルテナの鏡チーム]
ピット
パルテナ
ブラックピット
[ゲスト参戦チーム]
ロックマン
パックマン
ソニック
赤/赤
07/10 ~ 07/17 ぐるぐる回れ!竜巻対決 [竜巻旋風脚]
リュウ
[マッハトルネイド]
メタナイト
[ルイージサイクロン]
ルイージ
赤/赤
07/17 ~ 07/24 対決! 重量級 VS 軽量級 [重量級チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
デデデ
リザードン
[軽量級チーム]
プリン
Mr.ゲーム&ウォッチ
カービィ
フォックス
ミュウツー
- 赤/赤
07/31 ~ 08/07 対決! 1990年代生まれ [1990~1992年生まれチーム]
マルス
ヨッシー
カービィ
デデデ
キャプテン・ファルコン
ドクターマリオ
ソニック
[1992年~1994年生まれチーム]
ネス
ワリオ
ディディーコング
メタナイト
フォックス
ファルコ
[1996年~1998年生まれチーム]
ピカチュウ
シーク
ガノンドロフ
リザードン
プリン
ミュウツー
赤/赤
09/18 ~ 09/25 一刀両断!振り下ろされる刃 [ファイナルカッター]
カービィ
[天空]
アイク
[バックスラッシュ]
シュルク
青/青
09/18 ~ 09/25 ヘッドがグッド! それぞれの個性 [王冠チーム]
ピーチ
ロゼッタ&チコ
マルス
デデデ
[マスクチーム]
メタナイト
シーク
サムス
ルキナ
[ヘルメットチーム]
キャプテン・ファルコン
ワリオ
Mr.ゲーム&ウォッチ
ロックマン
緑/緑 デデデ大王が被っているのは帽子ではなく冠という設定がニンテンドーキッズスペースで明かされたのは、このお題よりも後の2016/04/27である。
11/13 ~ 11/20 吸って~!吐いて~! カービィ デデデ Wii Fit トレーナー 赤/赤
12/18 ~ 12/25 聖夜の対決! 赤 VS 緑 [赤チーム]
シュルク
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
ネス
ロイ
- [緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
リトル・マック
赤/赤

2016年[]

開催期間 お題 赤勢力 青勢力 緑勢力 勝利勢力
(3DS/Wii U)
備考
01/15 ~ 01/22 17周年! 我ら、初代から参戦‼ [マリオチーム]
マリオ
ルイージ
ヨッシー
リンク
フォックス
ネス
[ドンキーコングチーム]
ドンキーコング
サムス
カービィ
ピカチュウ
プリン
キャプテン・ファルコン
- 青/赤 初代『スマブラ64』の日本版の発売日(1999/01/21)に合わせたもの。
02/05 ~ 02/12 上からくるぞ! 危険物とあいつの影 [危険物落下チーム]
クッパJr.
むらびと
パックマン
ソニック
[体ごと落下チーム]
カービィ
クッパ
ヨッシー
デデデ
- 青/青 カービィは下必殺ワザのストーン、デデデは上必殺ワザのスーパーデデデジャンプが該当。
03/11 ~ 03/18 激突! スピードとパワー - [速さで翻弄チーム]
ソニック
シーク
ゼロスーツサムス
フォックス
ピカチュウ
ゲッコウガ
[力で圧倒チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
アイク
デデデ
リュウ
緑/緑
04/01 ~ 04/08 剣に刻まれる歴史 [1980~90年代生まれの剣士]
メタナイト
リンク
マルス
クラウド
[2000年代生まれの剣士]
ロイ
トゥーンリンク
アイク
[2010年代生まれの剣士]
シュルク
ルフレ
ルキナ
カムイ
赤/赤
04/22 ~ 04/29 ツンツンしないでまるくなれ! - [ツンツンチーム]
クラウド
クッパ
ソニック
[まんまるチーム]
プリン
カービィ
パックマン
青/青
05/06 ~ 05/13 引き締まった腹筋を目指して [メタボチーム]
デデデ
ワリオ
[治療チーム]
ドクターマリオ
Wii Fit トレーナー
- 赤/赤
06/17 ~ 06/24 第1回 ファッションリーダー決定戦! [オーバーオールチーム]
マリオ
ルイージ
[コートチーム]
デデデ
ルフレ
[タンクトップチーム]
リトル・マック
Wii Fit トレーナー
緑/赤 毛糸のカービィ』のインテリアなどではデデデ大王の服は「ガウン」とされているが、ガウンはコートの一種である。
07/15 ~ 07/22 王族最強戦 [お姫様チーム]
ピーチ
ゼルダ
ルキナ
[大王と魔王チーム]
ガノンドロフ
クッパ
デデデ
[王子様チーム]
カムイ
クッパJr.
マルス
青/青
07/29 ~ 08/05 対決! 1990年代生まれ [誕生:1990年~]
ヨッシー
マルス
カービィ
デデデ
キャプテン・ファルコン
ドクターマリオ
ソニック
[誕生:1992年~]
ワリオ
フォックス
ディディーコング
メタナイト
ファルコ
ネス
[誕生:1996年~]
シーク
ガノンドロフ
ピカチュウ
リザードン
プリン
ミュウツー
クラウド
緑/緑 前年の同タイトルのお題とほぼ同じだが、当時いなかったクラウドが追加。チーム名も変更されている。
08/12 ~ 08/19 対決! 桃色 VS 黄色 [リーダー:ピンクだま]
カービィ
ピーチ
プリン
[リーダー:きいろだま]
パックマン
ピカチュウ
リュカ
- 赤/赤 2014年のお題「ピンクだまときいろだま」の派生。
09/16 ~ 09/23 キミの素顔が知りたくて キャプテン・ファルコン メタナイト Mr.ゲーム&ウォッチ 赤/赤
11/25 ~ 12/02 私の生きる道 [宇宙をかけるパイロット]
ピクミン&オリマー
フォックス
ファルコ
[凄腕のバウンティハンター]
キャプテン・ファルコン
サムス
ゼロスーツサムス
[ワガママな大王]
クッパ
クッパJr.
デデデ
青/青
12/18 ~ 12/25 対決! 赤青緑 [赤チーム]
ネス
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
シュルク
ロイ
[青チーム]
ソニック
マルス
アイク
メタナイト
ファルコ
ルカリオ
ゲッコウガ
ロックマン
[緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リトル・マック
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
赤/赤 前年のお題「聖夜の対決! 赤 VS 緑」に青チームを追加したもの。
2014年の同名のお題よりも対象ファイターが多い。

2017年[]

2017年以降は、過去のお題を再度開催している。

開催期間 お題 赤勢力 青勢力 緑勢力 勝利勢力
(3DS/Wii U)
備考
01/20 ~ 01/27 我ら、初代から参戦‼ [マリオチーム]
マリオ
ルイージ
ヨッシー
リンク
フォックス
ネス
[ドンキーコングチーム]
ドンキーコング
サムス
カービィ
ピカチュウ
プリン
キャプテン・ファルコン
- 青/赤 2016年の同内容のお題名から「17周年!」が抜かれている。
01/27 ~ 02/03 我ら、Xから参戦! [デデデチーム]
デデデ
ディディーコング
ゼロスーツサムス
ピット
リュカ
[ロボットチーム]
ロボット
ワリオ
メタナイト
ルカリオ
[ピクミン&オリマーチーム]
ピクミン&オリマー
トゥーンリンク
アイク
リザードン
ソニック
緑/緑 2015年の同名のお題当時はいなかった赤勢力にリュカが追加。
02/24 ~ 03/03 対決!健康 VS 剣豪 [健康チーム]
Wii Fit トレーナー
ドクターマリオ
[剣豪チーム]
アイク
メタナイト
- 青/青
03/03 ~ 03/10 その刹那にかけろ! [ためて大技チーム]
サムス
ドンキーコング
デデデ
[カウンターチーム]
マルス
パルテナ
シュルク
[一撃必殺チーム]
ルイージ
Mr.ゲーム&ウォッチ
プリン
青/青
03/17 ~ 03/24 剣に刻まれる歴史 [1980~90年代生まれの剣士]
メタナイト
リンク
マルス
クラウド
[2000年代生まれの剣士]
ロイ
トゥーンリンク
アイク
[2010年代生まれの剣士]
シュルク
ルフレ
ルキナ
カムイ
赤/赤
04/28 ~ 05/05 対決! 重量級 VS 軽量級 [重量級チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
デデデ
リザードン
[軽量級チーム]
プリン
Mr.ゲーム&ウォッチ
カービィ
フォックス
ミュウツー
- 赤/赤
05/12 ~ 05/19 対決! 1990年代生まれ [誕生:1990年~]
ヨッシー
マルス
カービィ
デデデ
キャプテン・ファルコン
ドクターマリオ
ソニック
[誕生:1992年~]
ワリオ
フォックス
ディディーコング
メタナイト
ファルコ
ネス
[誕生:1996年~]
シーク
ガノンドロフ
ピカチュウ
リザードン
プリン
ミュウツー
クラウド
緑/緑
06/02 ~ 06/09 上からくるぞ! 危険物とあいつの影 [危険物落下チーム]
クッパJr.
むらびと
パックマン
ソニック
[体ごと落下チーム]
カービィ
クッパ
ヨッシー
デデデ
- 青/青
06/23 ~ 06/30 対決! 桃色 VS 黄色 [リーダー:ピンクだま]
カービィ
ピーチ
プリン
[リーダー:きいろだま]
パックマン
ピカチュウ
リュカ
- 赤/赤
06/30 ~ 07/07 私の生きる道 [宇宙をかけるパイロット]
ピクミン&オリマー
フォックス
ファルコ
[凄腕のバウンティハンター]
キャプテン・ファルコン
サムス
ゼロスーツサムス
[ワガママな大王]
クッパ
クッパJr.
デデデ
青/青
07/21 ~ 07/28 対決! 赤青緑 [赤チーム]
ネス
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
シュルク
ロイ
[青チーム]
ソニック
マルス
アイク
メタナイト
ファルコ
ルカリオ
ゲッコウガ
ロックマン
[緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リトル・マック
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
赤/赤
07/28 ~ 08/04 引き締まった腹筋を目指して [メタボチーム]
デデデ
ワリオ
[治療チーム]
ドクターマリオ
Wii Fit トレーナー
- 赤/赤
08/04 ~ 08/11 ツンツンしないでまるくなれ! - [ツンツンチーム]
クラウド
クッパ
ソニック
[まんまるチーム]
プリン
カービィ
パックマン
青/青
09/29 ~ 10/06 激突! スピードとパワー - [速さで翻弄チーム]
ソニック
シーク
ゼロスーツサムス
フォックス
ピカチュウ
ゲッコウガ
[力で圧倒チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
アイク
デデデ
リュウ
緑/緑
10/13 ~ 10/20 王族最強戦 [お姫様チーム]
ピーチ
ゼルダ
ルキナ
[大王と魔王チーム]
ガノンドロフ
クッパ
デデデ
[王子様チーム]
カムイ
クッパJr.
マルス
青/青
12/15 ~ 12/22 キミの素顔が知りたくて キャプテン・ファルコン メタナイト Mr.ゲーム&ウォッチ 赤/赤
12/22 ~ 12/29 聖夜の対決! 赤 VS 緑 [赤チーム]
シュルク
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
ネス
ロイ
- [緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
リトル・マック
赤/赤

2018年[]

開催内容は2017年とほぼ同じ。
2018/12/28に開催され、2019/01/04に結果発表されたお題「魅せろコンビワザ!!」でコンクエストは終了した。

開催期間 お題 赤勢力 青勢力 緑勢力 勝利勢力
(3DS/Wii U)
備考
01/19 ~ 01/26 我ら、初代から参戦‼ [マリオチーム]
マリオ
ルイージ
ヨッシー
リンク
フォックス
ネス
[ドンキーコングチーム]
ドンキーコング
サムス
カービィ
ピカチュウ
プリン
キャプテン・ファルコン
- 青/青
01/26 ~ 02/02 我ら、Xから参戦! [デデデチーム]
デデデ
ディディーコング
ゼロスーツサムス
ピット
リュカ
[ロボットチーム]
ロボット
ワリオ
メタナイト
ルカリオ
[ピクミン&オリマーチーム]
ピクミン&オリマー
トゥーンリンク
アイク
リザードン
ソニック
緑/緑
02/23 ~ 03/02 対決!健康 VS 剣豪 [健康チーム]
Wii Fit トレーナー
ドクターマリオ
[剣豪チーム]
アイク
メタナイト
- 青/青
03/02 ~ 03/09 その刹那にかけろ! [ためて大技チーム]
サムス
ドンキーコング
デデデ
[カウンターチーム]
マルス
パルテナ
シュルク
[一撃必殺チーム]
ルイージ
Mr.ゲーム&ウォッチ
プリン
赤/赤
03/16 ~ 03/23 剣に刻まれる歴史 [1980~90年代生まれの剣士]
メタナイト
リンク
マルス
クラウド
[2000年代生まれの剣士]
ロイ
トゥーンリンク
アイク
[2010年代生まれの剣士]
シュルク
ルフレ
ルキナ
カムイ
赤/赤
04/27 ~ 05/04 対決! 重量級 VS 軽量級 [重量級チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
デデデ
リザードン
[軽量級チーム]
プリン
Mr.ゲーム&ウォッチ
カービィ
フォックス
ミュウツー
- 赤/赤
05/11 ~ 05/18 対決! 1990年代生まれ [誕生:1990年~]
ヨッシー
マルス
カービィ
デデデ
キャプテン・ファルコン
ドクターマリオ
ソニック
[誕生:1992年~]
ワリオ
フォックス
ディディーコング
メタナイト
ファルコ
ネス
[誕生:1996年~]
シーク
ガノンドロフ
ピカチュウ
リザードン
プリン
ミュウツー
クラウド
赤/赤
06/01 ~ 06/08 上からくるぞ! 危険物とあいつの影 [危険物落下チーム]
クッパJr.
むらびと
パックマン
ソニック
[体ごと落下チーム]
カービィ
クッパ
ヨッシー
デデデ
- 青/青
06/22 ~ 06/29 対決! 桃色 VS 黄色 [リーダー:ピンクだま]
カービィ
ピーチ
プリン
[リーダー:きいろだま]
パックマン
ピカチュウ
リュカ
- 赤/赤
06/29 ~ 07/06 私の生きる道 [宇宙をかけるパイロット]
ピクミン&オリマー
フォックス
ファルコ
[凄腕のバウンティハンター]
キャプテン・ファルコン
サムス
ゼロスーツサムス
[ワガママな大王]
クッパ
クッパJr.
デデデ
青/青
07/21 ~ 07/28 対決! 赤青緑 [赤チーム]
ネス
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
シュルク
ロイ
[青チーム]
ソニック
マルス
アイク
メタナイト
ファルコ
ルカリオ
ゲッコウガ
ロックマン
[緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リトル・マック
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
赤/赤
07/20 ~ 08/03 引き締まった腹筋を目指して [メタボチーム]
デデデ
ワリオ
[治療チーム]
ドクターマリオ
Wii Fit トレーナー
- 赤/赤
08/03 ~ 08/10 ツンツンしないでまるくなれ! - [ツンツンチーム]
クラウド
クッパ
ソニック
[まんまるチーム]
プリン
カービィ
パックマン
青/青
09/28 ~ 10/05 激突! スピードとパワー - [速さで翻弄チーム]
ソニック
シーク
ゼロスーツサムス
フォックス
ピカチュウ
ゲッコウガ
[力で圧倒チーム]
クッパ
ドンキーコング
ガノンドロフ
アイク
デデデ
リュウ
緑/緑
10/12 ~ 10/19 王族最強戦 [お姫様チーム]
ピーチ
ゼルダ
ルキナ
[大王と魔王チーム]
ガノンドロフ
クッパ
デデデ
[王子様チーム]
カムイ
クッパJr.
マルス
青/青
12/14 ~ 12/21 キミの素顔が知りたくて キャプテン・ファルコン メタナイト Mr.ゲーム&ウォッチ 赤/赤
12/21 ~ 12/28 聖夜の対決! 赤 VS 緑 [赤チーム]
シュルク
マリオ
ディディーコング
サムス
カービィ
リザードン
ネス
ロイ
- [緑チーム]
ヨッシー
ルイージ
クッパ
クッパJr.
リンク
トゥーンリンク
パルテナ
リトル・マック
赤/赤

余談[]

  • 2015/11/06~2015/11/13、2017/03/31~2017/04/07、2018/03/30~2018/04/06に開催されたお題「激突! グルメバトル」は、『星のカービィ スーパーデラックス』のモード「激突! グルメレース」を元ネタとしている。
    • 赤勢力がピーチ(野菜と桃)、青勢力がディディーコング(ピーナッツとバナナ)、緑勢力がパックマン(フルーツとパワーエサ)でありカービィとの直接的な関係はなかったが、『スマブラSP』のカービィの勝ちあがり乱闘のサブタイトルとして当お題名と同じものが使用された。

参考リンク[]


Advertisement