カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
命はじまる大荒野
読み: いのちはじまるだいこうや
英名: The Wastes Where Life Began
初登場: 星のカービィ ディスカバリー
BGM: 命はじまる大荒野
登場:

命はじまる大荒野は、『星のカービィ ディスカバリー』に登場するステージの一つ。

概要[]

オリジネシア荒野大地の1番目のステージ。砂に埋もれた広大な荒野。船や灯台など、かつて海であった痕跡がいくつも残されており、ステージの最後にはリゾートホテルがある。わっかほおばりを多く使う。ステージ全体を通して砂嵐で見通しが悪い。

敵キャラ[]

星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。

マップ[]

マップ1
本作でも随一の広大な箱庭のマップ。とらわれたワドルディ以外の全てのミッションがこのマップにあり、レンジャーでターゲットスイッチを、わっかほおばりやトルネイドでかざ車スイッチを起動できる。クリスタルニードルせっけい図もある。
マップ2
倒れてくる柱を避けながら進んでいく。砂に埋もれた柱はわっかほおばりのとっぷうで倒れ、地面のヒビに穴を開けることができる。そのヒビの中に一つ、ゴールの背景に見えるホテルに一つずつ隠し部屋がある。
マップ3 (隠し部屋)
わっかほおばりで柱を避けながら足場を飛び移っていく。
マップ4 (隠し部屋)
ホテルの中にあるスイッチを押して星型のアイテムを集め、5つすべて集めるとシャッターの中の豪華なアイテムが手に入る。

ミッション[]

囚われているワドルディは9人。

  • ステージクリア (3人)
  • ワドルディを たすける (3人)
  • 空にうかぶ マトを 3まい ねらいうち
  • はぐれスクイッシーを たおす
  • スワロリーナを わっかほおばりで たおす

余談[]

  • 広大なステージにしながらも、迷わないようなマップにするということが心がけられており、敵を倒したらその範囲から次に向かうべき場所が見えるようになっている。スタート地点から見える灯台が元々海に沈んでいたことを示唆しつつ、目指すべきランドマークとなっていたのだが、新大陸で何が起こるかわからないおどろおどろしい表現として砂嵐が吹き荒れることになり、灯台が見えなくなってしまったという[1]。この反省かは不明だが、フォルガトゥン・ネシアの当ステージを模したマップではスタートから灯台が見えるようになっている。

脚注[]

  1. ^ 雑誌『Nintendo DREAM』2022年6月号(2022年4月発売)

関連記事[]

Advertisement