この記事はステージとしての「北のホワイトストリート」について書かれています。 - 楽曲としての「北のホワイトストリート」については、北のホワイトストリート (BGM)をご覧ください。
北のホワイトストリート
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | きたのほわいとすとりーと |
英名: | Northeast Frost Street |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
BGM: | 北のホワイトストリート |
登場: |
北のホワイトストリートは、『星のカービィ ディスカバリー』に登場するステージの一つ。
概要[]
ホワイティホルンズの1番目のステージ。凍った街が舞台で、地面には雪が積もっている。じはんきほおばり、かいだんほおばりを使用する。雪玉を転がしてくるコロリ、爆弾を投げてくるポピーブラザーズJr.、骨を投げてくるガボンなど、雪合戦をイメージして飛び道具を使うザコ敵が多く配置されており[1]、中でもコロリは、雪玉が斜面で転がって来たり上の段から落としてきたりと本ステージを象徴するザコ敵と言える。
敵キャラ[]
星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。
マップ[]
- マップ1
- しばらく進んだ所に階段状の地形があり、その少し前に路地裏がある。先に進むとじはんきが置かれており、出現したポピーブラザーズJr.を倒すことでじはんきほおばりが使用できるようになる。
ミッション[]
囚われているワドルディは10人。
- ステージクリア (3人)
- ワドルディを たすける (4人)
- 雪のアニマルオブジェを 4つ こわす
- ろじうらを 見つける
- とけい台に とうたつ
画像[]
余談[]
- マップ4にあるとけい台は4時27分を指しており、そこにあるかくれキラキラで出てくるコインスターは計92枚。初代『星のカービィ』の発売日(カービィの誕生日)である1992年4月27日を意識していると思われる。
脚注[]
- ^ 雑誌『Nintendo DREAM』2022年6月号(2022年4月発売)
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する施設・ステージ
|