![]() |
この記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連しない方面へ内容を発展させないようにしてください。 |
伊勢村 篤義
<人物> | |
---|---|
読み: | いせむら あつよし |
業種: | サウンドコンポーザー |
所属: | DIMPS |
性別: | 男性 |
伊勢村 篤義 (いせむら あつよし)は、ゲームミュージックを手がける日本の作曲家。
概要・人物[]
DIMPS所属。
作品[]
- ソルダム (AC、1992年)
- ヴァリアブルジオII 姫神舞闘譚 (PC98、1994年)
- R2 遺跡への道 (Win、1995年) - (平嶋理経と共同)
- 機装神伝ゲンカイザー (PC98、1995年)
- ファーランドストーリーV 大地の絆 (PC98、1995年)
- ファーランドストーリーVI 神々の遺産 (PC98、1995年)
- ラッシングビート (SFC、1992年)
- ラッシングビート乱 複製都市 (SFC、1992年)
- 美少女雀士スーチーパイ (SFC、1993年)
- ラッシングビート修羅 (SFC、1993年)
- ファーランドストーリーFX (PC-FX、1996年) - サウンド
- 羅媚斗 (SS、1997年) - (藤田靖明と共同)
- ソニックアドバンス (GBA、2001年)
- ソニックアドバンス 2 (GBA、2002年)
- ソニックアドバンス3 (GBA、2004年)
- 星のカービィ 鏡の大迷宮 (GBA、2004年) - サウンド(稲垣博信と共同)
- ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー (GBA、2004年)
- 金色のガッシュベル!! 友情の電撃 ドリームタッグトーナメント (GBA、2005年) - サウンドディレクション
- うえきの法則、神器炸裂!能力者バトル (GBA、2006年) - サウンドディレクション
- ソニック ラッシュ アドベンチャー (DS、2007年)
- カスタムビートバトル ドラグレイド (DS、2007年) - サウンドディレクション
- ドラゴンボールZ バーストリミット (PS3・Xbox360、2008年)
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードI (Wii・PS3・Xbox 360、2010年)
脚注[]
関連項目[]
参考リンク[]
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |