カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ワムバムジュエル
USDX』のワムバムジュエル
読み: わむばむじゅえる
英名: Wham Bam Jewel
初登場: 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
分類: 大ボス

ワムバムジュエル (魔人ワムバムジュエル[1][2]) は、『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』に登場する敵キャラクター

概要[]

ダイヤの両手を持つ宝石魔人であり、ワムバム一族の王。リメイクにおいて非生物的なデザインになった魔人ワムバムロックとは対照的に、こちらは生命感を感じられるようなデザイン(『SDX』版の魔人ワムバムロックのデザインに近い)。

牙を生やし、王冠を被っている。魔人ワムバムロックが2つ目だったのに対し、3つ目になっている。また、新たに技が追加されており、より一層マスターハンドに近くなった。

登場作品[]

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
魔人ワムバムロックの強化版であり、新技が3種類追加されている(後述)。魔人ワムバムロックと同じく、手を使ってプレイヤーキャラクターを攻撃してくる。弱点も魔人ワムバムロックと同じく、手である。
HPは337(ヘルパーがいる時は438)[3]であり、魔人ワムバムロックの1.5倍である。なお、HPは四天王の中では最も低い。撃破すると魔人ワムバムロックと同じく、爆発を起こし消滅する。
ヘルパーマスターへの道
ラスボスとして登場。魔人ワムバムロックとの連戦となる。
真 格闘王への道
四天王2として登場。ここでは魔人ワムバムロックは登場しないため、連戦にはならない。

使用技[]

ワムバム一族#使用技」も参照。

ハンドプレス
攻撃後に手が上昇していく際、左右に揺れ動くようになった。
にぎりつぶし
動きはワムバムロックと同じだが、グライドパンチともコンボを組んだ。
ストレートパンチ
速度と距離が上昇している。
グライドパンチ
ストレートパンチの代わりに、にぎりつぶしとのコンボで使うことがある新技。プレイヤーキャラクターに上端から弧をえがき反対側の上端に去るパンチをする。体力低下後は往復になる。
ばらまきロック
落下数が4つから5つに増加(指を落とすものは変わらない)。
フィンガーピストル[4]
ばらまきロック(画面外から降らせるタイプ)の代わりに使うことがある新技。マスターハンドに似る。人差し指から弾を3発放つ。体力低下後は予備動作が長くなるが、攻撃の直前まで横軸を合わせ続けるようになり、弾数が5発に増加し、1発毎の間隔も縮まる。
ストーンボム
ばらまきロック(指を落とすタイプ)の代わりに使うことがある新技。手から石で出来た爆弾を落とす。爆弾にはワムバムジュエルの顔が描かれている。
フィンガーキック
移動速度が上昇しているが、移動距離が短くなっている。

固有戦闘BGM[]

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
巨大ボスとの戦い
カービィのエアライド』「シティトライアル:ダイナブレイド登場」のアレンジ。ダイナブレイド魔人ワムバムロック戦でも流れる。

ポーズ画面[]

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
ダイヤのりょうてに3つ目がギロリ、
ほうせきまじんのおでましだ!
ワムバムいちぞく王さまらしいぞっ

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
英語 Wham Bam Jewel
ワムバムジュエル
jewel = 宝石

余談[]

脚注[]

  1. ^ 『任天堂公式ガイドブック 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』(小学館)p.162
  2. ^ 星のカービィ キャラクター大図鑑
  3. ^ ほし座 - ~星のカービィウルトラスーパーデラックス:敵キャラデータ~
  4. ^ 非公式攻略本における名称。
  5. ^ 星のカービィ公式Twitter (2021/12/03)

関連項目[]

Advertisement