カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ワドルディシアター
施設
外観
読み: わどるでぃしあたー
英名: Waddle Dee Cinema
初登場: 星のカービィ ディスカバリー

ワドルディシアターとは、ワドルディの町にある施設。

概要[]

草原のビルディングをクリアすると解放され、ワドルディの町で最も解放が早い。シアターワドルディによって管理された映画館となっており、ゲーム内で見ることができたムービーを見ることができる。2人プレイの状態で見ると、ムービーもバンダナワドルディがいるバージョンになる(一部のムービーは最初からバンダナワドルディがいる)。なお、操作が発生するムービーに関しては、セリフ送りを除き自動で行われ、またムービー中のカービィの能力はノーマルで固定される。

ムービー一覧[]

☆をつけたものは、プレイ人数によって映像が変化しないもの。これらの映像は体験版での2人プレイ時にも映像が変化する事はない。

クレジット
本作の開発に携わった人物を見ることができる。
カービィとナゾのうず☆
ワープスターに乗ってポップスターを飛んでいたカービィ。数人のワドルディバンダナワドルディ諸共突如発生したナゾのうずに飲み込まれてしまう。ぐにゃぐにゃにヘンケイしながらカービィは渦の奥に吸い込まれていく…
フシギ! ほおばりヘンケイ☆
KFL Awoofy movie
KFL Car Mouth Movie
カーショップの中に迷い込んだカービィにガルルフィが襲い掛かる。カービィが吸いこむと、車を同時に吸い込んでしまう。無理やり車を飲み込もうとしたカービィは新たな能力ほおばりヘンケイに目覚め、くるまほおばりを発動させた。
WELCOME TO THE NEW WORLD!☆
カービィが橋をターボダッシュで倒すと、その衝撃でラジオプレイヤーが起動。かつてこの世界で流行した曲が聞こえてきた。曲を聞きながらカービィは新世界を探索する。
あのワドたちもこの世界に
しばらく新世界を進んでいたカービィは、ワドルディがたくさん捕らわれてどこかに運ばれていく光景を発見。ターボダッシュで急いで向かうのだった。
町もこわされ大りゃくだつ☆
KFL Clocker
カービィが進むと壊された町と、捕らわれていくワドルディたちを発見。そして、一際大きな檻に水色の不思議な子が捕らえられてしまった。
ボクはエフィリン☆
水色の子を助けたカービィ。今までワドルディと町を守るために戦っていたが、ついに一人だけになってしまったらしい。カービィとエフィリン、互いに名前を名乗りワドルディの救出に向かう。
モールにひびくおたけび
アライブルモールを探索していたカービィは巨大なビースト軍団幹部と鉢合わせ。カービィはその大きな腕で掴まれ、地面に叩きつけられてしまう。剛腕獣 ゴルルムンバとの戦いが始まった。
きょうふのトロピカル
捕らわれたワドルディたちを見つけたカービィ。しかし、そこは南国樹 トロピカルウッズのナワバリだった!
あぶないサーカスショー
KFL Clawroline cape
巨大なサーカスのテントに立ち入ったカービィ。その前にマントとシルクハットに身を包んだ女爪豹 キャロラインが襲い掛かる。
剣のライバルもこの世界に
メタナイトカップの最終戦。地面に刺さった剣を取り、ソード能力を手にしたカービィに孤高の騎士 メタナイトが戦いを挑む!
まさかのビーストキング
捕らえたワドルディをどこかに連れて行くように指示を出すビースト軍団の幹部。ワドルディは必死に何かを訴えかけるが、その声は届かない。カービィがそこにたどり着いて目にしたのは、ゲンシガルルフィを引き連れた宿敵の暴君 デデデ大王だった。
かなしみのカービィ
デデデ大王を倒したカービィだったが、カービィダンスの隙を突かれ、エフィリンが捕まってしまう。デデデ大王は大量のクロッカーに吊るされ、どこかへ飛んで行ってしまった。
眠らぬ谷のコレクター
KFL Handmade Elfilin1
ムーンライトキャニオンの奥で捕らわれたエフィリンを見つけたカービィ。しかしそれははりぼての偽物だった。カービィが振り返るとはりぼての作者である踊転甲獣 アルマパラパが立っていた。
思念によどむマスク
ビースト軍団の本拠地の最奥部にたどり着いたカービィ。そこに待っていたのは仮面を付けて凶暴になった猛獣仮面 ワイルド デデデだった。
オレ様の…出番だろーが!
KFL DDD
カービィの攻撃で正気を取り戻したデデデ大王。捕らえられていたワドルディ3人も無事で一時談笑。その中で、デデデ大王が操られながら守っていたエレベーターが開いた。そしてそこに大量のビースト軍団が駆けてくる。急いでエレベーターに向かうカービィたちだったが、ワドルディが一人転んでしまう。エレベーターに乗り込む直前でワドルディが足りないことに気づいたデデデ大王。急いで引き返し、ワドルディをカービィに投げ託すと、一人ハンマーを構えビースト軍団に立ち向かっていった。
ドキドキ発見ドリームツアー
エレベーターに乗り込んだカービィと3人のワドルディ。ラボ・ディスカバール館内ナビゲーションが究極の生命体「ID-F86」を紹介し始めた。エレベーターで登る途中に大量のワドルディが走って発電する様子を見たカービィ。「それでは ご覧ください! 究極の生命体、ID-F86です!」のアナウンスと共に開いた扉の奥へカービィは向かう。
星統べる頂点
扉の先にはカプセルに入っている巨大な生物とそれを前に座るライオンのビーストがいた。ライオンのビーストは巨大な生物を「この お方」と呼び、そのキセキの力で「忘れられし大地」を脱出しようとしていた。そのために片割れのエフィリンを捕まえていたのだ。その悲願を阻むカービィにビースト軍団を差し向ける。そして、軍団を退けたカービィに獣王 レオンガルフが牙を剥く!
トランスフォーム・ネオテニー
レオンガルフを倒し、エフィリンを助けたカービィ。すると、レオンガルフを乗っ取って喋っていたID-F86はエターナルカプセルを破壊してレオンガルフや近くのビースト軍団を吸収して巨大な姿に変化した。
ID-F86
開いていた扉から脱出したカービィとエフィリン。しかし、侵略種 フェクト・フォルガが扉を破壊して追いかけてくる。
再会のジェミニ
KFL Gemini
フェクト・フォルガを退けたカービィだったが、伸びてきた触手をエフィリンが避けきれず、ついにID-F86は完全な姿を取り戻す。巨大な球体となって逃げて行ったID-F86。カービィは決意を固めてその後を追う。
パーフェクトライフフォーム
ラボ・ディスカバールの屋上のヘリポートにたどり着いたカービィ。球体は姿を変え、完全体 フェクト・エフィリスとなった。
この世界も、あの世界も
フェクト・エフィリスの中からエフィリンを救い出したカービィ。ひと時の再会を喜ぶものの、フェクト・エフィリスは最後の力でポップスターを召喚し、新世界とぶつけようとする。成すすべはないかと思われたその時、近くにモンスタートレーラーが落ちてきた。
無敵にGOODBYE!
モンスタートレーラーほおばりで走ってきたカービィはついに、フェクト・エフィリスに最接近。ガラクタの塊を落として攻撃するフェクト・エフィリスだが、それをものともせずにカービィは駆け抜ける。そして巨大な塊とモンスタートレーラーが正面から激突。一度は跳ねのけられたカービィだったが、エフィリンの力も加わり、ついに塊を破壊し、そのままフェクト・エフィリス本体に激突。フェクト・エフィリスはモンスタートレーラーを止められずに消滅。攻撃の余波で放たれた激しい光に包まれて、モンスタートレーラーを吐き出したカービィはそのまま流されていった。
翔る決意〜No night lasts forever☆
ポップスターに戻ってきたカービィたち。しかし、巨大な渦によってポップスターの木々や星ブロックアレが飲み込まれていく。エフィリンは決意を固めると巨大な渦に突撃。全ての力でその繋がりを閉じていく。エフィリンはカービィに感謝を述べると、涙を流して渦の奥に消えていった。平和な青空が戻ってきたポップスターだったが、エフィリンがいなくなって悲しむカービィ。しかし、小さな光がカービィを照らすと、その顔には笑顔が戻って来たのだった。
エンディング☆
エフィリンがポップスターと新世界を繋ぐ穴を開き、カービィの元へ戻って来た。その穴から新世界に帰還したカービィたちは、ビースト軍団と和解して賑やかに過ごす。しかし、そこにレオンガルフの姿はなく、彼はどこかに捕らわれていた。
ドリーミーな絶島へ
キャロラインがてんぼう台で見つけたナゾのうず。そこからレオンガルフのにおいがするらしい。調べようとするとうずが開き、カービィとエフィリンは絶島ドリーミー・フォルガに吸い込まれていった。
眠れる檻のレオン
Leongar dance
フォルガトゥン・ランドの奥で気を失っていたレオンガルフ。集めてきたレオンのソウルで目を覚まし、共にカービィダンスを踊ったが、突如苦しみだし、憑依獣 レオン・フォルガとなって暴れ出した。
ほとばしる思念
レオン・フォルガを攻撃していると、その体内から黒いID-F86のオーラが現れた。そのオーラが再びレオン・フォルガの元に戻ると、レオン・フォルガは黒い炎のようなオーラに包まれ、目だけが白く光りさらに凶暴さを増す。
あの夢見鳥もこの絶島に
Soul Forgo
KFL Butterfly03
レオン・フォルガが倒され、オーラとなっていたID-F86は思念獣 ソウル・フォルガとしてカービィに立ちはだかる。しかし、そこに極楽の夢見鳥が飛来してそのソウルを啜り、夢啜る極鳥 バルフレイナイトに変化したのだった。
カービィとみんなのねがい
バルフレイナイトを倒したカービィはレオンガルフに駆け寄るも、目を覚ます気配はない。しかし、そこにキャロラインをはじめとするビースト軍団がレオンのソウルを集めて持ってきた。そのソウルによってついに目を覚ましたレオンガルフ。カービィやビースト軍団は笑顔で彼を迎えるのだった。
真 エンディング☆
絶島ドリーミー・フォルガでの冒険を振り返り、そしてカービィは不穏な影の見えるThe アルティメットカップZに挑む。最後にカービィたちとレオンガルフを含むビースト軍団で撮った集合写真で幕を閉じる。
星蝕む新種
ついにThe アルティメットカップZの最終戦にたどり着いたカービィ。そこで待っていたのは魂沌新種 カオス・エフィリスだった。
やさしさの光を見つけて
暴走し、球体となったカオス・エフィリスを退けたカービィ。その球体は白い光に変化した。そして光がエフィリンに抱き留められた時、不穏な模様だった空にも青空が広がっていったのだった。

その他[]

  • 体験版には「WELCOME TO THE NEW WORLD!」のムービーが収録されていない。
  • はじまりの地の時点でバンダナワドルディを使用できる体験版でのみ「あのワドたちもこの世界に」のバンダナワドルディがいるバージョンを見ることができる。
  • 右側のパンフレットがある場所には「カービィストーリー」のキーワードがある。映画館の施設にあることも踏まえると、『マリオ&ルイージRPG』のヨッシーシアターにあったポスターを意識している可能性がある。

画像[]

関連記事[]

Advertisement