カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす
ワイルド デデデ・幻
ディスカバ』のワイルド デデデ・幻
読み: わいるどででで・げん
英名: Phantom Forgo Dedede
能力: ハンマー
初登場: 星のカービィ ディスカバリー
分類: 大ボス

ワイルド デデデ・幻は、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター

概要[]

星のカービィ ディスカバリー』で初登場。幻獣仮面の二つ名を持つ、デデデ大王・幻が紫がかったワイルド デデデの仮面をつけて、ハンマーを2つ持っている姿。

登場作品[]

星のカービィ ディスカバリー
絶島ドリーミー・フォルガ・ステージ6「フォルガトゥン・ガル」のボスとして登場。クリアすることでガチャルポンのVol.4にラインナップされる。

使用技[]

名称は「星のカービィ ディスカバリー かんぺきサポートガイド」p.107及びワイルド デデデからの流用。カッコ内は仮の名称。

メルティトルネイド
回転しながらハンマーを振り回してステージ中心から円を描くように回る。通った道に溶岩を残す。衝撃でステージが傾く。
ワイルドたたき
左右のハンマーを連続で振り下ろし、火柱を発生させる。
ワイルドスタンプ
ジャンプして左右交互から両方のハンマーを叩きおろす3連続攻撃で、火柱を発生させる。
ワイルドハンマーブーメラン
ハンマーを回転させながら投げつける。
スーパーデデデジャンプ/ビーストハイジャンプ
ジャンプしてカービィめがけて飛び込んでくる。着地点を中心とする円形の衝撃波が発生する。
後半は着地点に溶岩が残るビーストハイジャンプになり、衝撃でステージが傾く。
ワイルドハンマー投げ
ハンマーを空中から投げつける。着弾すると爆発し、溶岩が残る。
(咆哮)
体力が減るとハンマーを取り落とし咆哮する。落としたハンマーからはハンマーがコピーできる。これ以降4足歩行で素早く動くようになる。
スーパーヴォルカニック・ウィンター
エレベーターの場所で咆哮し、隕石を落とす。隕石によってステージも傾く。火山噴火により放出されたガスなどで太陽光が遮られ、気候が寒冷化する現象を火山の冬と呼ぶ。
ワイルドタックル
激しい勢いで突進してくる。3回目の突進はそのまま滑り込む。
ビーストビートドラム
ステージの端をジャンプで移動しながら、地面を叩き、火柱を発生させる。
ビーストハウル
咆哮するとザコ敵が出現する。登場するザコ敵の順番は固定で、バッファルホーンオーラビルーのような大型ビーストも出現する。
ビーストすいこみ
カービィを吸いこもうとする。吸い込まれると咀嚼されてダメージを受ける。レバガチャで脱出できる。吸い込みは風の扱いなので、ニードルなら逆らえる。

固有戦闘BGM[]

  • BAD MASKED WILD:D.D.D.
前半は他の幻ボスと同じ「VS.象りの思念バトル」となっているが、後半はワイルド デデデ同様に曲が変化する。

説明文[]

フィギュア
幻獣仮面 ワイルド デデデ・幻
かつて レオンガルフから、思念によどむ かめんを
さずかり、ラボ・ディスカバールへの しんにゅう者を
はばむ にんむに ついていた ワイルド デデデ。
そのイメージから 生み出された 忘きゃくのライバルが
この とてつもない強さの、ワイルド デデデ・幻 だ!

余談[]

  • 通常版同様、体力を半分まで削った時に落とすハンマーからはハンマー能力がコピーできる。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来

画像[]

脚注[]

関連記事[]

以上でネタバレ部分は終了です。
Advertisement