レース
| |
---|---|
読み: | れーす |
英名: | Race |
初登場: | カービィのグルメフェス |
BGM: | (後述) |
分類: | ゲームモード |
レースは、『カービィのグルメフェス』のルールの1つ。
概要[]
広大なお菓子のフィールドでカービィが転がって進み、最初にゴールすれば山もりイチゴを食べることができる。グルメグランプリでは2回行われる。
ルール[]
ウェイターハンドのカウントダウンと共にレースが始まり、道中のイチゴを食べながらゴールを目指す。4人のカービィの他、ワドルディも転がっている。開始から一定時間経過、誰かがゴールしてから一定時間経過、3人がゴールして山もりイチゴを食べるのいずれかの条件が満たされるとゲーム終了。ゴールとの距離の順位に応じてフードボックスから出るものが変化する。グルメグランプリでは2回目のレースはイチゴの総数の順位が低いほど、スタート地点がゴールに近くなる。
ステージ[]
- ショートケーキ
- こわせるクッキーが多く、左右移動をする。
- ロールケーキ
- 各分かれ道の細い道にはいいものが。
- パンケーキ
- ワッフルやパンケーキタワー、蜜の滝など上下移動が多い。
- ドーナツ
- ドーナツはいちごを120個以上食べていると通れなくなるので注意。
- バウムクーヘン
- 終盤の回転ゾーンでいかに稼ぐか。
- ハンバーガー
- 黄身に乗ってジャンプ。
- アイスクリーム
- ゼリーを使うと滑りにくくなる。
- チョコレートファウンテン
- チョコ沼に落ちないように進もう。
特有のアイテム・仕掛け[]
- ハイジャンプグミ
- レースの競技でのみ登場するコピーフード。レースでトップから離されている時のみフードボックスから出現する。
- ミッションフルーツ
- グルメグランプリでのみ登場。集めると全競技終了後のボーナスを貰える可能性がある。5コイチゴの配置される場所に代わって配置される。ブルーベリー、ラズベリー、チェリーの3つ。
- 山もりイチゴ
- ゴールに置かれている巨大なイチゴ。グルメグランプリでは50コ、20コ、10コの3つが置かれている。シングルレースでは20コが1つと10コが2つ置かれている。
- 壊せるクッキーカベ
- クッキーで出来た壁。何度も体当たりしたりコピーフード能力で攻撃したりすると壊れる。ゼリーですり抜けることもできる。大きいものが全ステージに、小さいものがショートケーキの全パターンにある。
- ふっとばし大砲
- 一部のステージ(ショートケーキの複合パターン、ロールケーキの複合パターン、パンケーキの全パターン、ハンバーガーの全パターン、チョコレートファウンテンの全パターン)に置かれていて、ステージを大きくショートカットできる。
- ダッシュパネル
- 一部のステージ(ショートケーキのチョコミントパターン、ロールケーキの全パターン、ドーナツの全パターン、バウムクーヘンの全パターン)に置かれていて、乗ると早く転がれる。
レースBGM[]
完全新規曲から、アレンジ楽曲、過去作流用のメモリアル楽曲など様々なBGMが収録されており、グルメランクで解放される。数が多いのでカービィのグルメフェス/ごほうび一覧を参照。
画像[]
関連項目[]
- カービィのグルメフェス
- 激突! グルメレース - ルールが似ている
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |