レンジャー
<コピー能力> | |
---|---|
![]() | |
読み: | れんじゃー |
英名: | Ranger |
コピー元: | バーナード |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
分類: | 通常コピー |
“ | 星の だん丸 パンパカパーン! ねらい さだめて きらめく ショット! |
” |
—「星のカービィポータル」のコピー能力「レンジャー」での説明 |
概要[]
『星のカービィ ディスカバリー』で初登場。星のマークが付いた赤い探検帽を身に着け、銃身や銃口に星を模ったラッパ銃を持つ。星の弾丸を、照準を合わせて力を溜めたり、連射したりと様々な方法で発射して攻撃する。遠くにあるターゲットスイッチを撃ち抜いて起動することができる。
登場作品[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- ワドルディのぶき屋で進化させることで両手に銃を持ったノーブルレンジャーや宇宙服を身に纏うスペースレンジャーになる。ガチャルポンにはVol.1に「レンジャー」が、Vol.4にコインスターの山を見つけた「レンジャーおたから大発見」がラインナップされている。
- カービィのグルメフェス
- キャラおかしとして登場。
技[]
![]() |
『星のカービィ ディスカバリー』でのコマンド。ジョイコン2本で操作タイプAを想定。技名は「星のカービィ ディスカバリー かんぺきサポートガイド」から。カッコ内は当wikiで付けた仮の技名。 |
画像 | ワザ名 | 操作 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() |
レンジャーだん | B | 星型の弾を向いている方向に1発発射する。 |
![]() |
ためショット | Bちょい長押し〜はなす | チャージの後、強力な弾を放つ。チャージ中は照準が出現する。この照準は敵に触れると星型になりロックオンされる。非ロック時は直線上に、ロック時は敵をホーミングして飛んでいく。![]() |
![]() |
めちゃためショット | Bほどよく長押し〜はなす | より強力な弾を放つ。![]() |
![]() |
スーパーめちゃためショット | Bめちゃ長押し〜はなす | さらに強力な弾を放つ。![]() |
![]() |
れんしゃショット | 空中でB長押し | 下から正面に向けて無数の弾を発射する。この弾は飛ばず、その場に留まった後に消滅する。 |
![]() |
かいひうち | きんきゅうかいひでスローになっている時にB | 弾を3発連射する。追加入力で3回まで連続で行える。 |
説明文[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- 星の だん丸 パンパカパーン!
- きらめく ショットは 遠くへ 飛ぶよ。
- たんけんぼうを りりしく かぶって
- ねらい さだめて チャージして うてっ!
- フィギュア「レンジャーおたから大発見」
- きけんと ゆうわくが いっぱいの 新世界。
- 旅のとちゅうで あちこち 色いろ より道すれば…
- おやおや おたからの山を 大発見だ!
- この地にねむる まだ見ぬ おたからを 見つけるべく
- レンジャーな カービィの ぼうけんは つづく!
- 最初の一行は洞窟大作戦の説明文のオマージュ。
画像[]
動画[]
関連記事[]
- ガンマン - 同じく銃を使う姿
- プププ戦隊デデデンジャー - さくま良子の漫画『星のカービィ』に登場する戦隊ヒーロー。他漫画に登場する戦隊ネタもまとめている。
- ボルン - 兄が元レンジャー部隊出身である。
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |