カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事はカービィのすいこみ大作戦』のレベル2について書かれています。
レベル2
レベル2のステージセレクト画面
読み: れべる2
英名: Level 2
初登場: カービィのすいこみ大作戦
BGM: フロートアイランズ(仮)
ボス: クラッコJr.(2-4)
クラッコJr. リベンジ(2-4 EX)
登場:

レベル2は、『星のカービィ』シリーズに登場するステージ。ここではエキストラステージであるレベル2 EXについても説明する。

概要[]

カービィのすいこみ大作戦』における2つ目のレベルで、フロートアイランズを元にしたステージ。
レベル1は基本的に左から右に進むだけだったが、このレベルから奥や手前への移動が増えていく。

各ステージで金以上のトロフィーを獲得すると、レベル2 EXに挑戦できるようになる。

ステージ[]

レベル2[]

ステージ 画像 ノルマ 制限時間 スピード
クリア
備考
2-1 シルバー 23100
ゴールド 33000
プラチナ 45000
5:00 3:45 グランクスクイッシーが初登場。
奥へのスクロールがメインとなる最初のステージ。
2-2 シルバー 23310
ゴールド 33300
プラチナ 45300
5:00 3:40 ウォンキィが初登場。
奥側が段差の上になっており、奥と手前を行ったり来たりしながら右へ進む。
2-3 シルバー 23800
ゴールド 34000
プラチナ 46000
5:00 3:45 スカーフィが初登場。
すいこもうとすると襲ってくるので、星型弾で対処したい。
夢デラ』の「カービィ(水中)」のステッカーが隠れている。
2-4 シルバー 19890
ゴールド 28425
プラチナ 35500
5:00 3:35 ザコ敵戦の後にボスのクラッコJr.が登場。ヤシの木の葉の下にパイナップルとニンジンがある。

レベル2 EX[]

ステージ 画像 ノルマ 制限時間 スピード
クリア
備考
2-1
EX
シルバー 33180
ゴールド 47400
プラチナ 59400
2:00 0:50 2-1の逆走で、手前へ進んでいく。
ゴルドーに注意。
2-2
EX
シルバー 32340
ゴールド 46200
プラチナ 59800
2:00 0:40 ヤリセクトルディが初登場。
また、序盤にキャピィが大量に登場する。
傘を4つ以上すいこんではき出しで一気に倒せば最大得点になる。
2-3
EX
シルバー 36200
ゴールド 51800
プラチナ 63900
2:00 0:45 チップが多く登場する。
USDX』の「船員ワドルディ」のステッカーが隠れている。
2-4
EX
シルバー 23360
ゴールド 33375
プラチナ 40700
2:00 0:45 ザコ敵戦の後にボスのクラッコJr. リベンジが登場。
ステージ中央に柵で覆われた穴が開いている他、たべものがなくなっている。

画像[]

関連記事[]

参考リンク[]

Advertisement