レアぼうし、レア・のうりょくぼうしは『カービィファイターズZ』及び『カービィファイターズ2』に登場するシステム。前者が『カビファイ2』、後者が『カビファイZ』での名称。
概要[]
コピー能力の帽子を変更できるシステム。作品によって入手条件は異なる。性能などに変化はないが、エフェクトや効果音には変化が起こる能力もある。
カービィファイターズZ[]
「ひとりで」モードをクリアすると、その時使っていた能力のレア・のうりょくぼうしが手に入る。一度手に入れると「ひとりで」モードでCPが使ってくることもある。
画像 | 名称 | 能力 | 備考 |
---|---|---|---|
![]() |
レア・ソードぼうし | ソード | ブレイドナイトのぼうし |
![]() |
レア・カッターぼうし | カッター | サーキブルのぼうし |
![]() |
レア・ビームぼうし | ビーム | マルクのぼうしをかぶる。また、杖の宝石の色がミラクルビームのような淡い赤色になる。 『カビファイ2』では『Sカビハン』準拠の「道化師のぼうし」に差し替えられたため、唯一続投していないレアぼうしである。 |
![]() |
レア・パラソル | パラソル | 和傘になる。 |
![]() |
レア・ハンマー | ハンマー | 鉄製の金鎚になり、打音が金属音になる。また、黄色と黒の鉢巻になる。 |
![]() |
レア・ボムぼうし | ボム | 帽子の模様が紫とオレンジのチェック模様になり、正面のマークがダイヤからハートに変わる。加えて爆弾の模様も星からハートに変わる。 |
![]() |
レア・ウィップぼうし | ウィップ | ぼうしが黒くなり、鞭の持ち手が青になる。 |
![]() |
レア・スナイパーぼうし | スナイパー | ぼうしが緑色になり、弓が白色に紫の星がついたものになる。 |
![]() |
レア・ファイターはちまき | ファイター | ナックルジョーの鉢巻をする。 |
![]() |
レア・ニンジャずきん | ニンジャ | 白いずきんになる。 |
![]() |
レア・ビートルぼうし | ビートル | ハイドラをモチーフとした帽子。 |
![]() |
レア・ベル | ベル | 青銅製の鐘になり、攻撃時の音色も変わる。 |
カービィファイターズ2[]
ファイターズランクを上げていくと、ごほうびとして手に入る。また、他のソフトのデータがあると手に入るものもあり、それらはランクの代わりに★と表記される。ひとりでモードの「めちゃむず」、ストーリーモード4章以降は所持していないものでもCPUが使ってくることがある。
ランク | 画像 | 名称 | 備考 |
---|---|---|---|
15 | ![]() |
レアぼうし ブレイドナイトヘルム |
ソードの帽子。 ブレイドナイトがモデル。『Z』より続投。 |
27 | ![]() |
レアぼうし ハートボムハット |
ボムの帽子。 爆弾の模様がハートになる。『Z』より続投。 |
38 | ![]() |
レアぼうし 道化師のぼうし |
ビームの帽子。 マルクがモデル。『Sカビハン』より登場。 |
41 | ![]() |
レアぼうし よこづなのマゲ |
レスラーの帽子。 「ローリングブレイカー」「ウルトラバックブリーカー」の効果音が変化する。 |
43 | ![]() |
レアぼうし サーキブルメット |
カッターの帽子。 サーキブルがモデル。『Z』より続投。 |
46 | ![]() |
レアぼうし ウルトラソードレプリカ |
ソードの帽子。 ウルトラソードがモデル。『バトデラ』より登場。 |
48 | ![]() |
レアぼうし ブラックテンガロン |
ウィップの帽子。『Z』より続投。 |
52 | ![]() |
レアぼうし ストリートニットキャップ |
ヨーヨーの帽子。 「ヨーヨーなげ」などの効果音が変化する。 |
56 | ![]() |
レアぼうし きんぎょばち |
ウォーターの帽子。 「かんけつせん」を繰り出すと金魚が上を跳ねる。 |
62 | ![]() |
レアぼうし ナックルヘッドギア |
ファイターの帽子。ナックルジョーのヘッドギア。『Z』より続投。 |
64 | ![]() |
レアぼうし かりゅうどのぼうし |
スナイパーの帽子。『Z』より続投。 |
66 | ![]() |
レアぼうし ウィスピーカーリーヘア |
スティックの帽子。ウィスピーウッズとけむしがモデル。 |
68 | ![]() |
レアぼうし 和がさ |
パラソルの帽子。『Z』より続投。 |
69 | ![]() |
レアぼうし ヘルメホーンヘッド |
ビートルの帽子。ヘルメホーンがモデル。『バトデラ』より登場。 |
70 | ![]() |
レアぼうし くろがねのハンマー |
ハンマーの帽子。叩くと金属音。『Z』より続投。 |
71 | ![]() |
レアぼうし ビビッティアアレンジ |
アーティストの帽子。ビビッティアがモデル。 |
73 | ![]() |
レアぼうし しろずきん |
ニンジャの帽子。『Z』より続投。 |
75 | ![]() |
レアぼうし つりがね |
ベルの帽子。効果音も和風になる。『Z』より続投。 |
77 | ![]() |
レアぼうし パンクロックモヒカン |
カッターの帽子。 |
78 | ![]() |
レアぼうし ガオガオマスク |
レスラーの帽子。敵キャラのガオガオとの関連は不明。 「ローリングブレイカー」「ウルトラバックブリーカー」の効果音が変化する。 |
80 | ![]() |
レアぼうし マホローアハット |
ビームの帽子。マホロアがモデル。『カビハンZ』から登場。 |
82 | ![]() |
レアぼうし オリエンタルキャップ |
ヨーヨーの帽子。 |
83 | ![]() |
レアぼうし エリーヌクレイアレンジ |
アーティストの帽子。 エリーヌがモデル。「ペインター」のキャンバスが変身キャンバスになる。 |
85 | ![]() |
レアぼうし ゴライアスヘッド |
ファイターの帽子。 ゴライアスがモデル。『バトデラ』より登場。 |
86 | ![]() |
レアぼうし チアリーダーアレンジ |
スティックの帽子。 |
87 | ![]() |
レアぼうし ドロッチェハット |
ウィップの帽子。 ドロッチェとトリプルスターがモデル。『バトデラ』より登場。 |
88 | ![]() |
レアぼうし クリスマスベル |
ベルの帽子。 |
90 | ![]() |
レアぼうし パイレーツハット |
ボムの帽子。爆弾にドクロマークが描かれる。 |
91 | ![]() |
レアぼうし スプラッシュホエール |
ウォーターの帽子。ファッティホエールがモデル。 |
91 | ![]() |
レアぼうし サムライかぶと |
ニンジャの帽子。『バトデラ』より登場。 |
92 | ![]() |
レアぼうし サイバーなぼうし |
スナイパーの帽子。「ぎたい」の絵もサイバーチックになる。 |
94 | ![]() |
レアぼうし セクト・クイーンズパラソル |
パラソルの帽子。クィン・セクトニアがモデル。 |
95 | ![]() |
レアぼうし 逆襲のハンマー・改 |
ハンマーの帽子。 マスクド・デデデがモデル。『Sカビハン』より登場。 |
99 | ![]() |
レアぼうし ハイドラヘッド |
ビートルの帽子。ハイドラがモデル。『Z』より続投。 |
★ | ![]() |
レアぼうし ヒーローソードのぼうし |
ソードの帽子。『Sカビハン』のヒーローソードのレア3そうびがモデル。 『Sカビハン』セーブデータがあると解放。 |
★ | ![]() |
レアぼうし フラン・キッスアレンジ |
ビームの帽子。フラン・キッスがモデル。 『スタアラ』セーブデータ+ランク10で解放。 |
★ | ![]() |
レアぼうし フラン・ルージュアレンジ |
ソードの帽子。フラン・ルージュがモデル。 『スタアラ』セーブデータがあると解放。 |
★ | ![]() |
レアぼうし ザン・パルルティザーヌアレンジ |
スティックの帽子。ザン・パルルティザーヌがモデル。 『スタアラ』セーブデータがあると解放。 |
余談[]
- ウォーターのレアぼうし「きんぎょばち」の中に入っている金魚は、漫画『星のカービィ コピー能力4コマ大図鑑』や小説「星のカービィ カービィファイターズ 宿命のライバルたち!!」といったメディアミックスで独立したキャラクターとして扱われていることがある。
関連項目[]
- カービィ バトルデラックス!/コレクション#きせかえ、スーパーカービィハンターズ/そうび - 一部同様のものが採用されている。