ヨガン
<敵キャラクター> | |
---|---|
読み: | よがん |
英名: | Magman |
初登場: | 星のカービィ64 |
分類: | 大ボス |
概要[]
溶岩で出来た身体を持ち、溶岩の中から顔を出している。
登場作品[]
- 星のカービィ64
- レベル4「コレカラスター」のボスとして登場。カードナンバーは5番。
- 第一段階
- 溶岩と、それに浮かぶ岩の足場で構成されたステージ。ヨガン本体は画面奥から動かず、溶岩で出来た腕で攻撃してくる。腕は足場の隙間から伸びてきたり、足場そのものを飲み込んだり押し上げたりもする。腕を攻撃するとダメージを与えられる。足場の隙間からは腕の他に時々マグーが飛び出してくるので、それを吸ってぶつける事も可能。溶岩や腕に触れると当然ダメージを受ける。また、天井も溶岩でできているため、触れるとダメージを受ける。
- 第二段階
- 第一段階を倒すと、ヨガンが画面左から右へと迫ってくる。出現の瞬間左端の足場が飲み込まれる。逃げ続け、陸地に辿り着いた時点で戦闘開始。常に画面の右端か左端にいる。口を攻撃するとダメージを与えられる。横移動で出現したバーニスや岩降らしで落ちてきた岩を吸ってぶつけることも可能だがジャンプして吐き出さないと当たらない。
- カービィのグルメフェス
- キャラおかしとして登場。
行動[]
- 星のカービィ64
-
- 第一段階
- 溶岩の腕を4つの足場のうち3つに接近させる攻撃、2つの足場の隙間から腕が現れ左右から挟み込む攻撃、足場を1つずつ順に押し上げる攻撃の3種類を使う。また、各攻撃の合間にマグーが溶岩から飛び出す。
- 第二段階
-
- 横移動
- 薄く潰れ、反対側へと移動する。移動後、火の粉の他に3体のバーニスがヨガンの体から出現するので、それを吸ってぶつける事も可能。
- 火炎放射
- 下に流れる本体の模様が上向きに流れだし、大きく開けた口にエネルギーを溜め、広範囲に炎を噴き付ける。ヨガンに出来るだけ近づいてしゃがむことで回避できる。
- 岩降らし
- 頭を天井に叩きつけ、細かい岩を次々と降らせる。これを吸ってぶつける事も可能。
画像[]
関連項目[]
星のカービィ64に登場する敵キャラクター
|
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |