![]() |
この記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります! |
モアイブロック
<仕掛け> | |
---|---|
![]() | |
読み: | もあいぶろっく |
英名: | (Moai Block) |
初登場: | 星のカービィ Wii |
モアイブロック[1]は、『星のカービィ』シリーズに登場する仕掛けの一つ。
概要[]
『星のカービィ Wii』及び『星のカービィ Wii デラックス』に登場する、モアイ像に似る顔の形をしたブロック。スーパー能力で破壊できる仕掛けの一つ。触れてもダメージはないが、赤いものは一定時間で炎を噴射するため注意。レーズン ルインズ・ステージ2、4に配置されている。レーズン ルインズ・ステージ2のディメンションホールが隠れているモアイブロックは他と違い向きが逆である。
また『星のカービィ トリプルデラックス』のステージ背景にも似たような像があるが、関係があるのかどうかは不明。
画像[]
脚注[]
- ^ 『任天堂公式ガイドブック 星のカービィ Wii』(小学館)p.81、『星のカービィ Wii ザ・コンプリートガイド』(アスキー・メディアワークス)p.35、『星のカービィ Wii かんぺきサポートガイド』(エンターブレイン)p.115
関連項目[]
- スーパー能力
- ウルトラソード
- ミラクルビーム
- バーニンレオ-『星のカービィ スターアライズ』の「星の○○○○ スターフレンズでGO!」で大きいサイズが炎を吐くモアイブロックの代理になっている。
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |