カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!
メタモルトマト
読み: めたもるとまと
英名: Metamato
初登場: 毛糸のカービィ

メタモルトマトは、毛糸のカービィに登場するアイテム。

概要[]

食べると車やおもり、パラシュートなどといったものに変身できるようになる。見た目はマキシムトマトに似ているが、毛糸で出来ている。アミーボ・アモーレはこのアイテムの力でプププランドを征服しようとしていた。しかし、カービィがそれを食べてしまう。

登場作品[]

毛糸のカービィ毛糸のカービィ プラス
ムービー「けいとのせかいへ」にのみ登場する。

小説でのメタモルトマト[]

星のカービィ 毛糸の世界で大事件!
同じくカービィが食べて変身能力を得る。こちらでは「コックカワサキの店が閉まっていて空腹だった」というメタモルトマトを食べた明確な動機づけがされている。とても貴重なトマトであり、フラッフもその詳細をよく知らなかった。また、メタモル能力もこのトマトを食べた者がメタモルリングに触れることで使える能力という設定になっている。

関連記事[]

Advertisement