カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement

メタナイト軍団[1]は、『星のカービィ スーパーデラックス』及び『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』(以下「USDX」と記す)の「メタナイトの逆襲」にて登場するカービィとなる組織。

概要[]

メタナイトが率いる軍団。『星のカービィ 夢の泉の物語』でも登場したメタナイツに加え、新たな仲間を獲得したようである。

目的[]

メタナイト曰く“堕落に満ちた”プププランドを自分達の手で変えることがこの軍の目的である。その手段は戦艦ハルバードを使ったプププランドの襲撃である[2]。要するに、プププランドに対し武力で抵抗する革命集団であった。この目的はカービィによって阻止された。

構成員[]

メタナイツに加え、バル艦長船員ワドルディなどの新たなメンバーを率いている。ハルバードの至るところに配置されている敵キャラクターも、メタナイトの部下である[3]

星のカービィ 参上! ドロッチェ団』は、「メタナイトの逆襲」以降の時系列と確実に断定できて、かつメタナイトが登場している作品であるが、作品内ではメタナイツやその他の団員は登場しない。

また、USDXのゲームモード「メタナイトでゴーDX」も「メタナイトの逆襲」以降の時系列と確実に断定できる作品である[4]。「メタナイトでゴーDX」には、ザコ敵または中ボスとしてメタナイツが登場する。また、ギャラクティックナイトがメタナイツのクローンを召喚することがある。ただし、バル艦長や船員ワドルディは登場しない。

組織構造[]

ヘッド[1] メタナイト
艦長 バル艦長
操縦員 アックスナイト メイスナイト 船員ワドルディ
戦闘員 メタナイツ 戦艦上の敵キャラクターなど
その他 ウィリー(ハルバードの原動力)

メタナイト軍団の戦艦については「戦艦ハルバード」を、戦艦の甲板に備え付けられてる主砲については「2連主砲」を、ロブスター型のロボットについては「ヘビーロブスター」を参照。

書籍作品でのメタナイト軍団[]

星のカービィ デデデでプププなものがたり
11巻第9話「カービィのスパイ大作戦!」ではメタナイトがメタナイツを引き連れて、デデデ城にミサイルを撃ち込む計画を立てていた。
星のカービィ (高瀬美恵)
本作ではソードナイトブレイドナイトも一員に含めている。『星のカービィ メタナイトとあやつり姫』で戦艦ハルバードとバル艦長、ソードナイト、ブレイドナイトが登場し、『プププランドで大レース! の巻』でメタナイツ達が初登場した。『星のカービィ メタナイトと魔石の怪物』では冒険好きのワドルディの個体が船員ワドルディとして加入した。

脚注[]

  1. ^ a b 大乱闘スマッシュブラザーズDX』および『大乱闘スマッシュブラザーズX』のメタナイトフィギュアの解説より。
  2. ^ 「メタナイトの逆襲」のCHAPTER 2におけるメタナイトの台詞より。
  3. ^ 「メタナイトの逆襲」開始直後のメタナイトの台詞より。
  4. ^ 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス:10種類以上のゲームがてんこ盛り!(「任天堂ホームページ」内)の「メタナイトでゴーDX」の紹介ページより。

関連項目[]


この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement