カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
マインド コントロールド
バイ ア プログラム
読み: まいんど こんとろーるど ばい あ ぷろぐらむ
英名: Mind in the Program
初登場: 星のカービィ ロボボプラネット
ボス: 星の夢
登場:

マインド コントロールド バイ ア プログラム (Mind controlled by a program) は、『星のカービィ』シリーズに登場する地名。

ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

概要[]

星のカービィ ロボボプラネット』のエリア7。星の夢との最終決戦を行う宇宙空間であり、エリア内容も星の夢の全4形態との戦闘のみ。第1〜3形態はロボボアーマー最終決戦艦ハルバードモードによる奥行きシューティング。背景にはハルトマンワークスカンパニーによって侵略済みの星が見え、星の夢の無慈悲さと、ハルトマンの惑星侵略の悪事のあかしとしてマークが描かれている[1]。第3形態では、背景に色が連続的に変化する三角形で張り巡らされた空間が広がり、前2段階とは違う雰囲気を醸し出している。星の夢を撃破すると、そのままエンディングになる。エリア1〜7の頭文字を繋げると「PROGRAM」になり、本作の重要キーワードであることが分かる。ステージマップは無いが、プレジデント・ハルトマン撃破後は前のエリアのボスの扉から直接このステージに進むことが出来る(メタナイトボーグ改戦を選ぶこともできる)。

余談[]

脚注[]

以上でネタバレ部分は終了です。

関連記事[]

Advertisement