ボクシィ
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ぼくしぃ |
英名: | Boxy |
能力: | マジック |
初登場: | 星のカービィ 鏡の大迷宮 |
分類: | 中ボス |
ボクシィは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター。
概要[]
プレゼント箱のような姿をした敵で、色は薄いピンク、2枚の葉の付いた枝のような尻尾がついていて、頭に赤く大きなリボンのラッピングをしている。
ジャンプや突進のほか、口からプレゼントボックスを吐き出す。吐き出したプレゼントボックスは、しばらくすると開いて中から回復アイテムなどがランダムで出てくる。プレゼントボックスはすぐ開く場合もあれば、開くまでかなり時間がかかる場合もある。また開く前のプレゼントボックスは、吸い込んで吐き出すことで星型弾として反撃可能。現在、マジックをコピーできるのはこの中ボスのみ。
また、『鏡の大迷宮』では尻尾の部分に触れてもダメージを受けないが、『参上! ドロッチェ団』では触れるとダメージを受けてしまう。
登場作品[]
- 星のカービィ 鏡の大迷宮
- 初登場タイトル。プレゼントボックスの中からは食べ物、電池、爆弾、ミニーが出てくる。この爆弾からはボムをコピーできる。
- かちぬきボスバトルでも変更なく回復アイテムが出現することがあるので、当系列のモードでは珍しく休憩所以外の回復手段があることになる。
- 本来倒さないと吸い込めない中ボスながら、このボクシィを吸いこもうとしているカービィの公式イラストが存在する。
- 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
- 今回はミニーが登場しない為、プレゼントボックスからはワドルディが出現するようになった。また爆弾は出してこなくなった。回復アイテムはチェリー、骨付き肉、元気ドリンク、マキシムトマトが出てくる(1UPが出るとの噂もあるが真偽不明)。
- 大乱闘スマッシュブラザーズX
- シールとして『参ドロ』の公式イラストで登場。かみつき攻撃を強化する効果を持つ。基本的にそのかみつき攻撃を持つのがヨッシー、ワリオ、リザードン、ウルフのみなので、この4体のみが装備可能。
解説文など[]
- デデデ大王のひらけ! デデデン大名鑑
- 2020/09/09のツイートより
- 大きなリボンがトレードマークの中ボス「ボクシィ」!
- 貴重な「マジック能力」が手に入る、唯一のキャラだ!
- 攻撃でくり出す箱からは様々なものが出てくるのだが、マキシムトマトなどが出てくることもあるらしい。
- 何が出てくるかお楽しみだな!…って、チラリと見える姿はまさか、ワドルディーっ!?
他言語での名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Boxy ボクシィ |
「箱」を意味する「box」から |
関連記事[]
|
参上! ドロッチェ団に登場する敵キャラクター
|