カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事はステージとしての「ペパーミントパレス」について書かれています。
ペパーミントパレス
読み: ぺぱーみんとぱれす
英名: Peppermint Palace
初登場: 星のカービィ 鏡の大迷宮
BGM: 氷・水晶エリア
ボス: ウィズ
中ボス: ミスター・フロスティエアロスターファンファン
登場:
鏡の国
← 6 | エリア7 | 8 →

ペパーミントパレス (PEPPERMINT PALACE) は、『星のカービィ』シリーズに登場するステージ。

概要[]

星のカービィ 鏡の大迷宮』のエリア7。鏡の国の左上に広がる針葉樹林内にある氷の塔と、その裏に広がる雪山とを擁するエリア。

構造[]

塔のマップは一つ一つが大きいほか、同じマップへと通じるミラーがいくつもあり、それによって迷路のようにかなり複雑に分岐しているため探索は困難。また、一方通行でない扉が非常に多いものの、それらの分岐ルート内に宝箱も多く、取りこぼしなく完全に集めるのは難しい。最上部のワープスターからはエリア9に行ける。
雪山も路面が氷で覆われている上、ステージが広く複雑な構造をしている。

コレクションアイテム

トラップや敵も厄介なものが多く、総合的な難易度はかなり高い。マップ数は31。ボスウィズセントラルサークルと繋がる部屋は2つ。ゴール数は2。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
英語 Peppermint Palace

画像[]

余談[]

関連記事[]

Advertisement