この記事は『毛糸のカービィ』に登場するブロックワドルディについて書かれています。 - 『あつめて! カービィ』に登場する同名の敵キャラクターについては、ブロックワドルディ (あつカビ)をご覧ください。
ブロックワドルディ
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ぶろっくわどるでぃ |
英名: | (Block Waddle Dee) |
初登場: | 毛糸のカービィ |
分類: | ザコ敵 |
ブロックワドルディは、『毛糸のカービィ』に登場する敵キャラクター。
概要[]
デニムブロックを投げ合っている、力持ちのワドルディ。ブロックの上に乗れば移動でき、これを利用しないと手に入らないたからものも存在する。ダッシュで突きとばして、デニムブロックを受け止められない位置に動かすと、デニムブロックはその場に落下し、通常のワドルディと同じになる。倒してしまっても、一度その場を離れて戻ると復活している。コレクションひろばには登録されない。落とすビーズは5。
登場作品[]
- 毛糸のカービィ
- 概要の通り。
- 毛糸のカービィ プラス
- メタナイトスラッシュのステージ3でランクBを取ると、インテリア「ビーズのブロックワドルディ」を解放できるプレートが手に入る。
関連記事[]
- ブロックワドルディ (あつカビ) - 『あつめて! カービィ』に登場する、同名の中ボスキャラクター。容姿などは全く違い別キャラである。
ワドルディの関連キャラクター
|
|
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |