カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
フレンズスター
読み: ふれんずすたー
英名: Friend Star
初登場: 星のカービィ スターアライズ
分類: フレンズアクション

フレンズスターは、フレンズアクションの一つ。

概要[]

一つの大きな星が三つの星を連れているようなマークがあるフレンズフロアで発動。翼が生えた星形の乗り物に乗る。ガード時や地上に着いた時は星に張り付いたような状態になり、そこから2回ジャンプするか、方向キー上を入力することで星に乗って飛行ができる。星形弾や突進は能力によって属性が変わる。

この能力使用中に、攻撃でコピー能力を持った敵を倒すと、対応した能力の帽子が出る。

[]

画像 ワザ名
操作 効果
スターショット B 対応した属性の星形弾を発射する。
フレンズショット B(先頭以外) 多人数プレイ時のみ。方向を照準で合わせ、その方向に対応した属性の星形弾を発射する。
ミルキーウェイ B長押し~離す 一回転してから突進する。無敵効果あり。属性は先頭の属性になる。
←溜め動作
スターガード LかR 星の左右に出た翼で身を守る。
りゅうせいになる キャンディーをとる 常時ミルキーウェイを出しているような状態になる。
せんとういれかえ X 先頭を入れ替える。多人数プレイ時は操作するプレイヤーが変わる。CPが先頭の場合は1Pが操作する。

能力と属性の対応表[]

画像 能力 属性 効果
ファイアリック&カイン&クーフラン・ルージュ 地面に近い場合は地面に火がつく。アンセスビッグマム戦に必須。
アイスドロッチェフラン・キッス 地面に近い場合は地面に氷が発生する。
ウォーターグーイ 地面に近い場合は地面に津波ができる。
ビームプラズマエスパーマホロアザン・パルルティザーヌ 電気 地面に近い場合は地面に電流が走る。
クリーンウィング 地面に近い場合は地面に強風がおきる。
ソードカッターニンジャバンダナワドルディメタナイトダークメタナイト 斬ゲキ メガビッグばくだんの紐を切れる。アンセスビッグマム戦に必須。
ストーンハンマーデデデ大王 打ゲキ 特になし。
ボム 爆弾 何かにぶつかったとき、ボム能力の爆弾が爆発したエフェクトがでる。
その他 無属性 ただの星型弾

使用ステージ[]

ポーズ画面の説明[]

星のカービィ スターアライズ
フレンズたちの パワーがあつまり
きらめき はばたく スターたんじょう!
空も地上も かけぬけて、星のだんがん
みんなで うてる! Xで じゅんばん
入れかえて、先とうキャラで 弱点を うて!

その他[]

画像[]

関連項目[]


Advertisement