カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
フルーティフォレスト
読み: ふるーてぃふぉれすと
英名: Fruity Forest
初登場: 星のカービィ スターアライズ
BGM: グリーングリーティング
ハニーヒル(体験版)
シークレットエリア:HAL部屋 (HAL部屋)
ボス: ウィスピーウッズ
登場:

フルーティフォレストは、『星のカービィ スターアライズ』のステージ。

概要[]

ワールド1・へいわなくに プププランドのステージ4。前半は草原を進んでいくステージでヌラフに乗ったワドルディが多く登場する。キャンディーが初登場する。後半は森に入り、最後にボスのウィスピーウッズと戦うことになる。

HAL部屋が存在し、コックスープレックスクリーンヨーヨーコピーのもとが置いてある(いずれも過去作からの復活能力)。またこのマップでフレンズスターが初めて使えるようになり、ウィスピーウッズにフレンズスターで戦うことができる。

敵キャラ[]

星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。

余談[]

  • ボスのウィスピーウッズは後半炎属性の攻撃を続けると炎上してダメージを与えることができる。
  • ウィスピーウッズ撃破後にフレンズハートを当てると、笑顔になり大量のアイテムを落とす。炎上させて倒した場合落とす食べ物が焼いて作る料理ばかりになる。
  • 体験版では「そうげんステージ」の最後にボス戦のマップのみが登場。ただしBGMが「グリーングリーディング」ではなく「ハニーヒル」になっている。また、ウィスピーにフレンズハートを当てられない。
  • カービィカフェ』(第二弾)には「フルーティフォレスト」というドリンクメニューがある。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
英語 Fruity Forest

関連記事[]

Advertisement