フリージング・テンプル
<楽曲> | |
---|---|
読み: | ふりーじんぐ てんぷる |
英名: | Freezing Temple |
作曲者: | 石川淳 |
初出作品: | 星のカービィ Wii |
フリージング・テンプルとは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。
概要[]
作曲者は石川淳[1]。
初出は『星のカービィ Wii』のホワイト ウェハース・ステージ4。
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品におけるフリージング・テンプル[]
- 星のカービィ Wii「フリージング・テンプル」
- 公式曲タイトル - 「フリージング・テンプル」[2]
- 経緯 - 原曲
- 使用箇所 - ホワイト ウェハース・ステージ4、ステージ5
- サウンドテスト - 37
- 当BGMの初出。
- 星のカービィ ロボボプラネット「フリージング・テンプル」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
- 使用箇所 - オクターン オーシャン・ステージ7 EX
- サウンドテスト - 118
- 星のカービィ Wii デラックス「フリージング・テンプル」
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(流)
- 使用箇所 - ホワイトウェハース・ステージ4、ステージ5
- サウンドテスト - 45
派生楽曲[]
- 星のカービィ Wii デラックス「蒼の零度のリミックス」
- 公式曲タイトル - 「蒼の零度のリミックス」[2]
- 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
- 使用箇所 - 異空のポセインブール
- サウンドテスト - 175
- 編曲 - 安藤浩和[2]
- 「フリージング・テンプル」「かいていさんぽ」のメドレーアレンジ。
他言語での名称[]
英語(アメリカ・イギリス)・ドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語名は、それぞれ『星のカービィ Wii デラックス』サウンドテストより。
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Freezing Temple |
|
ドイツ語 | Klirrend kalter Tempel |
|
スペイン語 | Templo helado |
|
フランス語 | Temple givré |
|
イタリア語 | Tempio di ghiaccio |
余談[]
- 英語名が『星のカービィ Wii デラックス』で判明するまでの名残で、海外ではこの楽曲を指して「Aurora Area」と呼ぶことがある。
脚注[]
- ^ 『星のカービィ ロボボプラネット』サウンドテストより。
- ^ a b c 『星のカービィ Wii デラックス』サウンドテストより。