ファイン フィールド
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ふぁいん ふぃーるど |
英名: | Fine Fields |
初登場: | 星のカービィ トリプルデラックス |
BGM: | 浮遊大陸の花畑(1-1、1-2) そらにうかぶどうくつ(1-2) 奥からゴロリン不思議岩(1-3) シークレットエリア:HAL部屋(1-3HAL部屋) 森の奥行きハイキング(1-4) 光なき暗雲(1-5) もっとチャレンジステージ(1-6 EX) 森をぬけて(1-6 EX) |
ボス: | ウィスピーフラワーズ |
中ボス: | ミスター・フロスティ(1-2) ヘルメホーン(1-4) ブロッキー DX(1-6) |
登場: |
ファイン フィールド (Fine Field) は、『星のカービィ』シリーズに登場する地名。
概要[]
『星のカービィ トリプルデラックス』の冒険の舞台となる浮遊大陸フロラルドのレベル1。草原・洞窟・森を中心に構成されており、最初というだけあって、難易度は低い。ボスはウィスピーフラワーズ。
サンストーンは全部で13個あり、ボスステージ開放には5個、EXステージ開放には12個必要。
ステージ[]
- ステージ1
- チュートリアルを兼ねたステージである。スタート直後、雲とツタを辿りワープスターに乗って移動して、緑の土地に降り立つ。最初のステージなため、ガイドかんばんが多くある。ステージ後半はビッグバンで大木を吸い込んだり、ジャイアント振り子で壁を壊して進む。最後にはモーリスブラザーズとの戦闘。
- ステージ2
- スタート直後、3Dワープスターを乗りついで、地下洞窟の入口に着く。洞窟内では敵キャラが画面手前と奥を移動したり、手前と奥の境を越えて攻撃してきたりする。かたむき水がめ・かたむきふっとばし大砲などのギミックが存在する。ステージ最後にミスター・フロスティとの戦闘。
- ステージ3
- ステージ序盤は転がる岩が飛んできたり、かたむき導火線ブロック、3Dかたむきミサイルがある。中盤以降はビッグバンで薄暗い森を進んで行く。ビッグバンルートには、パイプワームや、キャノンタワーが居る。ちなみにこのステージにはHAL部屋が存在する。
- ステージ4
- ステージ5
- サンストーンが5個必要
- ボス「ウィスピーフラワーズ」との戦闘。倒せばグランドサンストーンが手に入り次のレベルに進む事が出来る。
- ステージ6(EX)
他言語での名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Fine Fields |
|
ドイツ語 | Blumige Breiten |
|
スペイン語 | Floresta Frondosa |
|
フランス語 | Féérie Fantastique |
|
イタリア語 | Foreste Fiorite |
|
韓国語 | 파인 필드 |
余談[]
- 余談だが、ステージ2の道中には作中で初めてウィッピィ(ウィップのコピー元)が登場する。これにより、直後の中ボス戦でミスター・フロスティの尻を鞭打つプレイングが可能。北米版CMでもこの場面が採用されている。
関連記事[]
- フロラルド
- ロリポップ ランド - 次のレベル。
- ノーマルランド - サブゲーム「カービィファイターズ!」や『Z』の対戦ステージで、1-1を基にしている。
- アクシス アークス - のうりょくおためしべやなどに、当レベルがキカイ化された思われるマップが登場する。
参考リンク[]
- 2014/8/12「再び隠しルートについて(リードレベルデザイン担当デザイナー談)」(アーカイブ) - 1-3のHAL部屋について紹介されている。
|