カービィWiki
Advertisement

吸い込み (すいこみ) は、カービィのアクションの1つ。すっぴんのときに使用できる。

概要[]

敵キャラクターを掃除機のごとく吸い込んで、吐き出すというアクションは、星のカービィシリーズ最大の特徴の一つといえるであろう。ただし、中ボス(一部の作品では倒した後に吸い込み可能)や大ボスといったひとまわり大きい敵は吸い込むことができない。また、ザコ敵であってもゴルドーシャッツォなど、吸い込めないものや、ガレブなど、がんばり吸い込みでないと吸い込めないものもいる。スカーフィなど、吸い込みに対して耐性を持つ敵もいる(スカーフィの場合、吸い込もうとすると逆に襲ってくる)。その後、星のカービィ 夢の泉の物語から、敵を吸い込み、飲み込むことでその敵の持つ能力に見合った技を使えるようになるコピー能力が追加され、より一層ゲーム性が高まった。

 起源[]

元々『初代』のディレクターである桜井政博はマリオシリーズのノコノコの甲羅を蹴るなど、リスクとリターンの表裏一体がある“敵を利用する”システムを楽しいと考えていた。これを初心者にも、敵に極端に近づくことなくローリスクで簡単に楽しめるようにしたのが、カービィの吸い込みはき出しだという[1][2]

各作品における「吸い込み」[]

殆どの作品
口を大きく開け、その場に止まって吸い込みをする。その際、ゴミのようなものや風のようなエフェクトがある。多くに置いて基本アクションである。
星のカービィ
飲み込んでもコピーできなかった。
星のカービィ 夢の泉の物語
今作からコピー能力が使えるようになった。
カービィのピンボール
ポピーブラザーズランド中段右側にいるはらぺこカービィが真ん中のおさらに入ったものを吸い込んで食べるという仕掛けがある。
カービィのブロックボール
データを消す際にカービィが爆弾を吸い込み、消したいデータに向けて吐き出す描写がある。
星のカービィ64
吸い込みをしながらゆっくりと歩くことができる。
カービィのきらきらきっず (SFC)
名前の登録画面で名前を消す際のアイコンとして吸い込みをするカービィが使われている。
コロコロカービィ
基本アクションとしては使用不可。ルーレット形式でアイテムが貰える?穴からアイテムを手に入れる際に吸い込みを行う。
カービィのエアライド
敵が目の前にいる時にAボタンをプッシュして発動。吸い込んだ敵はすぐに吐き出すかコピーする。
星のカービィ 鏡の大迷宮星のカービィ 参上! ドロッチェ団
Bボタン長押しでがんばり吸い込み になるが、少しすると疲れて吸い込みをやめてしまう。エフェクトは白の風。
また、『参ドロ』ではすっぴん時の待機モーションで眠り、夢で見たケーキを吸い込むというものがある。
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
時間無制限に吸い込みをする。エフェクトは大小混ざった水色の風。
毛糸のカービィ
おはなしのみ登場。メタモルトマトを吸い込んだ。姿が毛糸になってからは、吸い込みを試みても空気が体から抜けてしまうために使用できなかった。
星のカービィWii
制限時間までなら、「仲間を吸い込んでいる」「がんばり吸い込み中」などの条件下で、吸い込んでもすぐ口を閉じずに吸い込みを続けることができる。また、味方の能力を持ったカービィをがんばり吸い込みで取り込むことで、能力を奪うことができる。
星のカービィ トリプルデラックス
この作品以降、空中で吸い込みを発動している時は少し左右に移動できる。また、この作品では吸い込みを強化したビッグバンという能力が登場。
カービィのすいこみ大作戦
吸い込みながら向きを変えることが可能。敵を複数吸い込んだり、大きな敵を吸い込んだりすると、「まんぷくカービィ」と呼ばれる姿になる。
星のカービィ ディスカバリー
吸い込みながら向きを変えたり歩いたりできる。しゃがみガードのボタンを入力していると向きを固定したまま歩くことも可能。また、ほおばりヘンケイするときはコピー能力を持っていても吸い込みをする。

アニメ版[]

アニメ版でも、主人公のカービィは主にフームブンの指示で吸い込みをすることができる(自分の意思で吸い込んだり、フームの真似をするデデデエスカルゴンの指示で吸い込むこともある)。アニメ版では吸い込みを行う前に足をばたつかせるというアクションがある。吸い込み開始後、わずかに後ろに下がる。エフェクトは玉虫色のような、CDの裏の光沢のような色をした風で、カービィの口からトルネイド状になっている。周りの木々や実際に吸い込みの対象でないものにも風の影響があるなど、ゲームの時よりかなり強風に描写されている。しかし、アニメ3話でのメタナイト 等、一部のキャラクターは吸い込みをされても全く動かなかった。

大乱闘スマッシュブラザーズ[]

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは「吸い込み」はカービィデデデ通常必殺ワザ。相手を吸い込んだ後もう一度Bボタンを押すと星にして前方に発射し攻撃(はき出し)、カービィの場合は下入力を入れると相手の通常必殺ワザをコピーできる(飲み込み)。『X』以降はアイテムを、『for』以降は飛び道具もすいこめる。これらを飲み込むと体力を1%だけ回復するが、爆発するアイテムや爆弾の技を飲み込むとダメージを受けてしまう。また、『SP』ではカービィは一部の飛び道具を吸い込んだ後に星型弾としてはき出せる(もちろん飲み込むこともできる)。デデデは殆どの飛び道具を、吸いこんだ後そのまま吐き出す。なお、スマブラシリーズのコピー能力についてはコピー能力の記事の該当項目を参照。

その他[]

画像[]

脚注[]

関連項目[]

Advertisement