この記事はステージとしての「ピーナツ平野」について書かれています。 - 楽曲としての「ピーナツ平野」については、ピーナツ平野 (BGM)をご覧ください。
ピーナツ平野
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ぴーなつへいや |
英名: | Peanut Plains |
初登場: | 星のカービィ スーパーデラックス |
BGM: | ピーナツ平野 |
中ボス: | コックカワサキ |
登場: |
ピーナツ平野 ( - へいや) は、『星のカービィ』シリーズに登場する場所。
概要[]
『星のカービィ スーパーデラックス』および『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』「白き翼ダイナブレイド」のSTAGE 1。比較的易しい。
「ピーナッツ平野」ではない。
マップ[]
- マップ1
- 下に降りるだけ。途中にサーキブルが居る。
- マップ2
- 右に移動していく。
- マップ3
- 上に移動していく。このマップの一番上にはマキシムトマトと1UPが置いてある。
- マップ4
- ソードのコピーのもととマキシムトマトが置いてある。
- マップ5
- 最初、道を外れたところにキャンディが置かれていて、ボンバーの出るポイントが2箇所ある。最後にコックカワサキとの戦闘後、クッキンポットを試せるようにかワドルディとサーキブルが2人ずついる。
その他[]
- 『星のカービィ トリプルデラックス』のワールド2「ロリポップ ランド」のステージ1の最初のマップは当ステージの最初のマップに似ている。
- 『星のカービィ スターアライズ』のモード「星の○○○○ スターフレンズでGO!」でマルクを選んだ際のレベル3の最初に当ステージを再現したマップがある。
関連記事[]
- 白き翼ダイナブレイド
- マシュマロ城 - 次のステージ。
- ピーナツ平野 (BGM)
|