再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
ピコピコハンマー
<コピー能力> | |
---|---|
| |
読み: | ぴこぴこはんまー |
英名: | Toy Hammer |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
分類: | コピー能力進化 |
概要[]
ハンマー能力がコピー能力進化した能力で、水色のヘルメットを被り連射力の高いピコピコハンマーを持つ。
登場作品[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- ようこそワンダリアで手に入るせっけい図をワドルディのぶき屋に持っていくことで進化可能になる。ガチャルポンでVol.2にラインナップ。
技[]
![]() |
『星のカービィ ディスカバリー』でのコマンド。ジョイコン2本で操作タイプAを想定。技名は判明していないものは括弧書き、便宜上進化しても技名は基本的に同じものとして扱っています。 |
画像 | ワザ名 | 操作 | 効果 |
---|---|---|---|
(ハンマーたたき) | B | ハンマーを振り下ろして攻撃する。連続で繰り出すと5回目は大きく振りかぶって叩く。 | |
(だいしゃりん) | 空中でB | 空中で回転しながら攻撃する。Bを長おしすると地面に叩きつける攻撃ができる。 | |
鬼ごろし火炎ハンマー | B長おし〜はなす | 力を最大3段階まで溜めてハンマーを横に振るう。最大まで溜めると炎を纏う。回避を成功させてスロー演出が入った時に使うと、最初から2段階目の溜めになる。力を溜めすぎると棒になる。 |
説明文[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- ピコッと プリティ かわいいハンマー。
- だけど オモチャじゃ ないんだぜ!
- クイも てきも バシっと ペラペラ
- 連しゃ せい能も グーンと アップ!
余談[]
- 『カービィ バトルデラックス!』にもハンマーのきせかえに「ピコピコハンマー」というものがあるが、形状は全く異なる。
画像[]
関連記事[]