パワダウンE( - イー)とはアニメ「星のカービィ」に登場する飲み物(薬液)。
概要[]
「頑張り過ぎ・働き過ぎを抑え、心地よい疲労と眠りに誘う」という内容の謳い文句だが、実際は体力が極度に落ち、しゃべることすら困難になるほか、腰痛や偏頭痛まで引き起こす。パワップDと真逆の効果である。ボトル瓶がパワップDとよく似ているため混同しやすい。リバウンドがあるのかは不明。
登場話[]
パワップDで暴走したデデデに困ったエスカルゴンがカスタマーサービスに文句をいった末、彼に勧められて注文した。エスカルゴンは、パワップDの自動販売機をパワダウンEのものにすり替え、少し前に飲んだパワップDの効果が切れた住人(デデデを含む)は勘違いをして次々に飲んでしまう。同じ状況だったカービィもフームが飲ませたパワダウンEが原因で一層体力を奪われる。実はこれはカスタマーサービスの作戦であり、弱ったカービィにほぼ独断で魔獣アカマムジーを送り込んだ。抵抗できずにいたカービィだったが、コックカワサキがたくさん作って有り余っていたパワップD入りスペシャルカレーを食べて力を取り戻したカービィによって、アカマムジーは太陽に放り込まれた。
なお、このパワダウンEで弱っていたカービィが、(カレーによって)二度目のパワップDを服用した際には、最初のパワップD飲用のような制御不能の興奮作用は出なかった。