カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ハプニングスター
読み: ハプニングスター
初登場: 星のカービィ トリプルデラックス

ハプニングスターは、星のカービィシリーズに登場するアイテム

概要[]

?のマークが描かれている星型のアイテム。攻撃を加えることで発動する。発動すると眩い光を発し、その後様々な効果を及ぼす。基本的に取得者が有利になるような効果が多いが、取得者すら巻き込んで全員に影響を及ぼすものもある。

登場作品[]

星のカービィ トリプルデラックス
カービィファイターズ!に登場。
カービィファイターズZ
内容に変化はない。
カービィファイターズ2
効果が追加された。

効果[]

発動者以外に発動の効果は、チーム戦では仲間にも発動しない。

カービィ以外が触れた時[]

カービィ(バディ)による直接攻撃以外(アイテムやヤクモノ)にハプニングスターが当たった時は、攻撃したものによって動きが変わる。

ピコハンマシンマグマかんけつせんワドルディトレイン鉄巨兵ギガヴォルトによる攻撃、ゴルボール
ぶつかったハプニングスターは消滅し、効果も発生しない。
クラッカーさつまいもの空気弾、バリッカウェポン置き型ロケットミサイル、合体前のチーム合体砲バディシューティングスター、敵に命中したボンバーによる攻撃
攻撃を当てた、またはアイテムを起動させたプレイヤーのものになる。
激突! グルメレースのデデデ大王、たべものの爆弾、タイマーダイナマイト、歩行中/落下中のボンバーによる攻撃
誰のものでもない扱いとなり、デメリット効果だった場合、全プレイヤーに効果が付与される
デデデリングデデデ大王クラッコロロロ&ラララクーの森の仲間、バタービルディングのザコ敵、ボヨヨンハンドダイナブレイド三魔官による攻撃
ハプニングスターには攻撃が当たらない。

画像[]

関連項目[]

Advertisement